ホーム /
【山際恵美子】おしゃれ迷子の救世主!秋のゆる魅せスタイル
2025/09/07(日)
【山際恵美子】おしゃれ迷子の救世主!秋のゆる魅せスタイル
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
残暑ならぬ猛暑がまだまだ続いていますが
季節は少しずつ秋の気配を帯びています。
レイヤードや先週お伝えした
「秋色、夏素材」で季節のスイッチコーデ
を模索中の方も多いと思います。
秋の服選びでおしゃれ迷子さんに多いのが
「体型を隠そうとして、
大きめのサイズを着てしまう」
「でも、ゆったりした服を着ていると、
なんだかだらしない印象になる」
というお悩みです。
トレンド的には相変わらず
「ゆるシルエット」が主流なので、
アイテムのセレクト自体は間違っていない。
ではどこに気を付ければいいのでしょう?
というわけで、今日のテーマは
「おしゃれ迷子の救世主!
秋のゆる魅せスタイル」
先のお悩みの解決の糸口は、
ゆるシルエットを
体型を「隠す」アイテムとしてではなく
むしろ「魅せる」アイテムとして
活用すること。
なぜなら隠す事のみを視野にいれると
自分の体型に合う、合わないという
選択ではなく、
「とにかく太くて全部が隠れればいい」
というチョイスになりがちだからです。
もちろん見せたくない部分を
「隠す」ことはとても大事ですが、
問題は「どう隠すか」です。
まずアクセスすべきなのは、
今どんなシルエットがおしゃれにみえるのか、
というちょっとしたリサーチ。
パンツを例にとると、
ユニクロで大ヒット中の
タックワイドパンツや
カジュアルにも振れるカーゴワイドパンツ、
ちょっと癖のあるバレルレッグパンツなど、
やはりシルエットは
ワイドがマストになります。
これは大人にとっては朗報。
なぜなら、気になる下半身をすっぽり丸ごと
隠してくれる神アイテムだからです。
アイテムが決まったら、あとは
コーディネートのバランスを意識しましょう。
ボトムスはかなりゆったりサイズなので、
トップスはコンパクトなニットなどで
スッキリまとめる。
このようにトップスとボトムスでゆるさの
バランスを意識するだけで、隠すために
なんとなく着ていたときとは大違い。
全体が一気に洗練されます。
このバランスを味方につけて
体型を「隠す」おしゃれから
「魅せる」おしゃれにシフトしてみませんか?
具体的なコーディネートのテクニックは
今日のブログでアップするので
是非ご参照ください。
山際恵美子
PS
ブログやインスタで
コーデや美容情報を載せているので
そちらもぜひチェックしてくださいね!
ブログ:https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
インスタID:yamagiwa_emiko
セミナー情報をいち早く!
無料メルマガの登録はこちら
山際恵美子公式HP
http://yamagiwa-emiko.jp/
PPS
書籍も是非ご覧ください。
最新刊『おしゃれ迷子はこの指とまれ!ワンシーズン10着で輝く方法』
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「君たちはどう生きるか」と同じくらい、
いや、それ以上に!?
「君たちはどう隠すか」は
大事なのかもしれませんね( ^ω^ )
おしゃれ迷子がさらに迷って、迷走を続けて
しまいそうな(笑)今年の秋ですが、
山際さんのアドバイスをしっかり読んで、
ともにオシャレを楽しんでいきましょう♪
山本 響子
この記事の執筆者について
山際恵美子
ファッションディレクター
一般社団法人ウーマンメディア協会理事
東北大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。帰国後『エル・ジャポン』創刊メンバーとして編集の道に入る。 ファッション雑誌「GINZA」元編集長。フランス語と英語を活かし、ミラノ&パリコレクションを10年以上最前線で取材。マークジェイコブスやシャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドの単独インタビューなど独自のアプローチで注目を集める。 雑誌「エル・ジャポン」「クロワッサン」「GINZA]を経て 、書籍編集に移り、「断捨離」担当編集はじめ、ファッション、美容、医療、料理、ライフスタイルなど幅広い書籍を出版。 2016年マガジンハウスを退社後、ファッションアドバイス、執筆・編集、講演などで活躍中。
●山際恵美子公式ブログ●
https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
●書籍●
執筆者一覧
最近の投稿