断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【山際恵美子】涼しくても秋映え!9月のおしゃれテクニック

2025/08/31(日)

【山際恵美子】涼しくても秋映え!9月のおしゃれテクニック

カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子

 

FROM 山際恵美子

おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。

8月も今日でおしまい。
カレンダーが9月に変わると、
おしゃれも秋にシフトしていきます。

とはいえ、残暑はまだまだ続く気配。
気分は秋でも涼しく快適に過ごす服装は
いったいどうしたらいいのでしょう?

と言う訳で、今日のテーマは
涼しくても秋映え!
9月のおしゃれテクニック

結論から言うと
この時期に覚えておきたいのは
「秋色、夏素材」の活用です。

これを有効にするためにまず
それぞれの色が持つ特性を知ることが肝要。

例えば、
夏の涼しさを演出する代表色といえば
なんと言っても白。それも蛍光色のような
真っ白がダントツに人気です。

つまり、秋に入ってこの色を着ていると
どうしても夏を引きずる感が否めない。

ならば白はNGかというとそうではなく、
生成りなどベージュに近いニュアンスのある
白なら問題なくお召しいただけます。

このように、真夏の要素のある色を排除し
色だけを秋にシフトしていけば、
全体の印象は大きく変えられます。

この秋のおすすめ色は
なんと言ってもブラウン。

このほかにもグリーン、パープル、カーキ、
グレー、レッドといった秋を感じる色を
コーディネートに一点加えるだけで
一気に季節をまたぐスタイルに。

夏中活躍した
黒のノースリーブのワンピースに
ブラウンのカーディガンを肩がけし、

サンダルも白からブラウンに変えてみると
あっと言う間に
9月の素敵なスタイルが完成します。

色といえば
ブルー系も本来は夏色ですが、
今年に限って言えば
ブラウンとの組み合わせで
この時期も大いに活躍が期待されます。

次にアクセスするのは素材です。

ニットやツイードなど冬素材の出番は
かなり先になりそうですから
まだ麻やコットンに頼りながら、
色だけを先ほどの秋色に変えてみてください。

カゴバッグはもはや通年アイテムですが、
あまり白っぽいものはおしまいにして
こっくりした茶系のカゴに変えましょう。

具体的なコーディネートは
今日のブログでご紹介するので、
ぜひご覧いただいて
9月のおしゃれを存分にお楽しみください!

 
山際恵美子

PS
ブログやインスタで
コーデや美容情報を載せているので
そちらもぜひチェックしてくださいね!

ブログ:https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko
インスタID:yamagiwa_emiko

セミナー情報をいち早く!
無料メルマガの登録はこちら
山際恵美子公式HP
http://yamagiwa-emiko.jp/

PPS
書籍も是非ご覧ください。

最新刊『おしゃれ迷子はこの指とまれ!ワンシーズン10着で輝く方法』

『服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!』

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「まだ暑い秋(9月)」「まだ寒い春(3月)」に
よく考えず、うっかり気を抜き手を抜いて、
「この前まで着てた、そのへんにあるもの」
を着て街中に出かけると、、、
「あちゃー(゚o゚;;」となることがあります
(個人的経験談ですw)

色と素材を少しずつシフトしてしていけば
いいんですね!

まだまだ暑いこと確定の9月、
そして未知の10月、11月(笑)が
なんだか楽しみになってきました٩( ‘ω’ )و

山本 響子

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

山際恵美子

ファッションディレクター

一般社団法人ウーマンメディア協会理事

 

東北大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。帰国後『エル・ジャポン』創刊メンバーとして編集の道に入る。 ファッション雑誌「GINZA」元編集長。フランス語と英語を活かし、ミラノ&パリコレクションを10年以上最前線で取材。マークジェイコブスやシャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドの単独インタビューなど独自のアプローチで注目を集める。 雑誌「エル・ジャポン」「クロワッサン」「GINZA]を経て 、書籍編集に移り、「断捨離」担当編集はじめ、ファッション、美容、医療、料理、ライフスタイルなど幅広い書籍を出版。 2016年マガジンハウスを退社後、ファッションアドバイス、執筆・編集、講演などで活躍中。

 

●山際恵美子公式ブログ●

https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko

 

●書籍●

『服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!』

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト