断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】答えは自分の中にある。

2025/06/23(月)

【おのころ心平】答えは自分の中にある。

カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

人に対して感じる
あらゆるいらだちや不快感は
自分自身を理解するのに
役立つことがある。

  カール・グスタフ・ユング

  ↑
いわゆる「投影の法則」…。

人は、
 
1.自分が禁止していることを
  相手が平気でやっているとき

2.自分の弱点として隠していることを
  相手が平気でオープンにしているとき

に怒ったりするものです。

相手に自分を見てしまう…
これが、投影です。

※ ※ ※

…ということはつまり、

相手を許せないのは、
自分を許せていない証拠。

逆に、相手の許せないことを
しっかり観察することで、

自分の中の
何を認めてあげればいいかが
発見できます。

※ ※ ※

僕が30年間、カウンセリングの現場で
使ってきた書きとる傾聴メソッド、
「アイビーマッピング」。

このメソッドにおいて大切なルールは、

「紙に書くのは、
相手の発した言葉だけ」
ということです。

聞き手は、
相手の言葉の世界から
その人の思考パターンを
紙に映し出してあげるだけ。

だからなのでしょう。
純粋なフィードバックが起こり、
その人の思考の、
新たな回路がつながって、

「えー!まさかー!」
と自分でもびっくりするくらいの
「自分の中の答え」が引き出されるのです。

※ ※ ※

答えは自分の中にある…

8月のオンラインLIVEセミナーでは、
その答えを引き出していく
「引き出し方」を公開していきます。

あなたの中にすでにある「答え」を、
どう引き出し、
どう言語化して、組み合わせ、
そして、実行可能なものにしていくか? 

ぜひ、オンラインでご参加下さい。

●8月2日(土)オンライン開催!!●

第二の人生の「軸」が見つかる
「心の解体新書」セミナー
ー「わたしの正解」を導き出すココロの整理術ー
    ▼
  詳しくはこちら

ーおのころ心平

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分のことなのに、当の自分がよくわかって
いなかったりすること、ありますよね。
 
50ウン年生きてきても、人に言われて初めて
気づくこと、私もいまだによくあります(笑)

「自分の中の答えの引き出し方」、、、
知っておくと、人生の質が変わりそうです!

山本 響子

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト