断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】情報の断捨離

2020/06/18(木)

【やましたひでこ】情報の断捨離

カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ

 

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。

6月18日、木曜日。
<旧暦閏卯月二十七日>

六月も半ばを過ぎて。
随分と4、5月の間にあった
緊張感も薄れてきたよう。

あのコロナ騒動はいったい
なんだったのか、と、
一瞬思ってもしまう
この頃でもありますね。

けれど、騒動ではなく、やはり、
コロナ禍だったことは間違いなくて。

この禍根はどこまで残り、
この禍根がいつまで続くのか。

実際、正確なことは誰にも分からないし、
実際、明確に出来る人など
誰もいないのでしょうね。

そう、たとえ、
専門家であっても。
そう、学者であっても、
政治家であっても。

ああ、こんふうに、斜めに構えたい
気持ちにもなってしまうけれど。

やはり、私自身が経験したこと。
感じて、考えたこと。
考えて、感じたこと。

それらは間違いなくある訳で。

だから、それらを踏まえた上で、
今、これから、どうしていくかは、
自分で考えて、自分で決めて、
行動をしていかなくては
ならないのでしょうね。

で、つくづくと思うこと。

私たちは、ありえないほどの
過剰な情報に晒されて。
しかも、その情報はネガティブに
偏ったそれで。

大量で頻繁で偏りがある情報禍。

そんな渦の中に、じっとどっぷりと
浸かっていたならば、自分を平静に
保つことなど無理な話で、おかしく
ならないほうが不思議なくらい。

だからこそ、情報の断捨離が
必須なのですね。

けれど、この「情報の断捨離」を
短絡的に考えてはいけない。

そう、すべての情報を断てばいい、
という簡単な話しではないのです。

問題なのは、情報との関わり方、
情報との関係性が問題で。

すべての情報を鵜呑みに
してしまう自分なのか。

すべての情報を正しいと
信じてしまう自分なのか。

すべての情報を一笑に
付してしまう自分なのか。

すべての情報を間違っている
としてしまう自分なのか。

これらも、偏った情報の関わり方、
偏った姿勢としか言えないのだから。

信じるな
疑うな
確かめよ。

これは、私が入門した沖ヨガの
沖正弘導師の言葉であり諭し。

でも、確かめようもない情報ばかりの
この世界で、いったい、どうしていいのか
と思ってしまいますよね。

けれど、
この過剰ネガティブ情報禍の中で、
私が悟ったことは、これ。

「情報は自分から取りにいく。」

つまり、情報に対して、受け身ではなく
主体的に働きかけること。

これこそが、「信じるな、疑うな、確かめよ」
の姿勢であり、「情報の断捨離」の
本当の意味なのですね。

有り難うございます。

今日のあなたも、どうぞ、
ごきげんな情報を自分から
取りに行って下さいますように。

やましたひでこ

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

断捨離メルマガへのコメントをお聞かせください。

・メルマガへのコメント・質問
・メルマガ執筆陣に、こんな話を聞きたい!
・断捨離事務局へのご意見・ご要望など

お待ちしております!

https://jp.surveymonkey.com/s/SZLNQCT

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト