断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】あなたの理想の”構え”とは?

2020/04/03(金)

【小松易】あなたの理想の”構え”とは?

カテゴリー:.新着情報, 小松易

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

東京五輪の1年延期が決定しましたね。
スポーツファンの私としては、
残念で悔しい気持ちはありつつも、
お楽しみがもう1年先に
延びた気もしています。

大会関係者や選手の方々は、
これから調整作業が大変かと思いますが、
無事開催の暁には、すべての災いが過ぎ去って、
晴れ晴れとした気持ちで応援に臨みたいものですね。

以前、ある出版社の編集の方と
打合せをしていたときに、
スポーツの「構え」の話になりました。

「構え」と聞くと私はつい剣道の構えを
思い浮かべてしまうのですが、
剣道に限らずほとんどどんなスポーツでも
「構え」というものがあります。

「デジタル大辞泉」によると、構えとは、

「即座に有効な動きができるように整えた、
からだの格好」

と書かれたおり、さらに、

「予想される事態に対処するための備え」

と説明されています。

あっ、これこそ片づけが目指す
方向の1つではないかと
思わず唸ってしまいました。

たとえば、テニスや卓球での構えは
どんなボールがいつ来ても
対応できるように備えた状態。

剣道や柔道など武道の構えも同様に
相手のどんな攻めにも
対応できるように備えた状態なわけです。

私が剣道を始めたのは大学生から。
最初のころは、見よう見まねで何とか
体裁だけは整えた恰好でした。

どう構えても、先輩の攻めを面白いように
くらってばかりの毎日でした(笑)

ところが、稽古を繰り返すうちに、
だんだんと分かってきたことは、
私の構えは無意識に肩や腕に
力が入りすぎてしまい、
不意の攻めに全く対応できない状態
だったということでした。

反対に、有段者の先輩たちの構えは
常にリラックスした状態で
相手の攻めが最初から
分かっているような守りや攻めなのです。

まさに冒頭の
「予想される事態に対処するための備え」
ができていたわけです。

では、片づける私たちが目指す
方向とは何なのでしょうか?

それは、「準備できてますか?」という問いに
いつでも「Yes!」と答えられるように
そして、いつでもすぐ行動に移せるように
常にリラックスした自分自身の「構え」を作り、
「その時」に備えておくことなのです。

「構え」とはそれぞれの「理想の状態」。
スッキリと片づいた部屋、
オフィス、そしてデスク周りです。

物を厳選し、使いやすいような
配置を地道に試みていくことが
自分自身の理想の「構え」に近づく
早道と言えるでしょう。

ぜひ、今週はあなたの「構え」を見出すために
片づけを続けていきましょう!

いつもあなたを応援しています!

小松易

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
https://sukkirilab.com/lp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は小学3年生から
バスケットボールをしていたのですが、
ふと、その頃のことを思い出しました。

周りから”バスケ馬鹿”と言われるほど、
大好きで、一生懸命練習していました。
今思えば、その時の私は、
自分にとっての「理想の状態」「構え」
を毎日考え、磨いていたように思います。

大人になると、
そんなことをゆっくりと考える暇もなく、
時が流れてしまいがちですが、、
家にいる時間が長くなった今こそ、
改めて自分自身の理想の”構え”を
考えてみても良いかもしれませんね・・・*

間中亜衣

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト