断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】データの片づけ、できていますか?

2020/03/13(金)

【小松易】データの片づけ、できていますか?

カテゴリー:.新着情報, 山際恵美子

 

こんにちは。
かたづけ士の小松易です。

総務省の調査によると、
企業のテレワークの導入率は
2018年の時点で13.9%だったのが
2019年では19.1%と増加の一途を
たどっています。

今年はますますこの流れが
加速してこの数字が大幅に
増加するでしょう。

パソコン1台あれば、
どこでも仕事ができる、
本当に便利な時代になりました。

さて、ここでかたづけ士として
進言したいことがあります。

パソコン1台で仕事が
できる時代だからこそ、

「パソコン、クラウド、そして
サーバのデータの片づけ」

がとても大切だということです。

データは紙の書類と違って、
「無限」に保存できてしまいます。
(でもほとんどの場合「勘違い」ですが)

また幸か不幸か、実際のデスクと違い、
散らかっていても他人からは見えにくい
という性質もあります。

その結果、ついついをためこんでしまい、
必要なファイルがすぐに見つからない。

チームで仕事をしている人は、
いざ誰かに引き継ぎのときに
うまくいかないなど、
さまざまな問題が生じやすいのです。

というわけで今回は、
意外と整理できていない人が多い
「パソコンのデスクトップの片づけ」
の基本についてお伝えします。

ノートパソコンがない人は
スマートフォンやタブレットのアプリを
見直す機会にぜひしてみてください。

パソコンのデスクトップは、
「第2の作業スペース」とも言える、
作業効率を左右するとても重要な場所です。

モノの片づけが苦手な人の
デスクトップを見ると
画面いっぱいにアイコンが
散らばっている傾向があります。

私の経験では過去最高「137個」
アイコンがデスクトップに
散乱していた社員の方がいました。
なかなか見ごたえありましたね(笑)

デスクトップの片づけのポイントは次の3つです。

(1)アイコンは1~3列にまとめる

作業効率を上げたいなら、
デスクトップのアイコンは3列以内が理想。
「モノの片づけ」と同じように
使用頻度を考えながら厳選し、
配置し直してみましょう。

(2)ファイルの削除が怖い人は、
「仮ゴミ箱」でいったん整理する

バージョンの古いファイルや、 昔のデータなど、もう使わないと思うけれど、
完全に削除してしまうのが心配・・・
という人は、デスクトップに
「仮ゴミ箱」を作ります。

不要と思うデータは「ゴミ箱」ではなく、
この「仮ゴミ箱」に仕分けていくと
安心して片づけを進められます。

これはデスクトップ以外の
ファイルの整理にも使えます。

ただし、かならず「最終見直し期限」を
作業前に決めておきましょう。
目安は作業開始から「1か月後」です。

そうしないと、ただの都合の良い
「移動箱」(笑)になってしまいますから。

(3)「ショートカット集」という名のフォルダ

画面いっぱいに散らばったアイコンから、
目的のファイルやアプリを探すのは非効率的。
アプリはアプリでまとめるなど
フォルダに収納してみましょう。

よく使うファイルやアプリへは、
3クリック以内で到達できるとスムーズ。
ショートカットをうまく利用しましょう。

そのショートカットですが、
時々使う程度のものは、
「ショートカット集」などの
名前のフォルダをを1つ作って
まとめてみるのもおすすめです。

デスクトップは文字通り、
「机の上」という意味です。

「机の上」にいろんなものが置いてある、
ある種「にぎやかさ」が好きな方も
いると思います。

ところが、にぎやかさは、
あなたの集中力を散漫にする
環境であるとも言えます。

結果、大切な時間が知らず知らずに
奪われているということなのです。

机の上と合わせてぜひ、
「デスクトップ」もスッキリ片づけて、

デスクトップに向き合う時間は
必要最小限に。

あなたやあなたの大切な人と
向き合う時間を最大限に。

人生の時間は、
だれしも「有限」ですから。

いつもあなたを応援しています!

小松易

★お知らせ★
~かたづけとは、今の自分を認め、
過去を完了し、新しい未来を創ること~
「かたラボ1DAYワークショップ」を4月に開催します。
https://sukkirilab.com/20200425workshop-seminar-info/

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」
https://sukkirilab.com/lp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

頭の中がいっぱいになっている時は
机の上も部屋の中も、パソコン画面も
めいっぱいに散らかってしまいます笑

自分の限界とうまく付き合いたいですね!

宮永笑子

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

山際恵美子

ファッションディレクター

一般社団法人ウーマンメディア協会理事

 

東北大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてフランス留学。帰国後『エル・ジャポン』創刊メンバーとして編集の道に入る。 ファッション雑誌「GINZA」元編集長。フランス語と英語を活かし、ミラノ&パリコレクションを10年以上最前線で取材。マークジェイコブスやシャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドの単独インタビューなど独自のアプローチで注目を集める。 雑誌「エル・ジャポン」「クロワッサン」「GINZA]を経て 、書籍編集に移り、「断捨離」担当編集はじめ、ファッション、美容、医療、料理、ライフスタイルなど幅広い書籍を出版。 2016年マガジンハウスを退社後、ファッションアドバイス、執筆・編集、講演などで活躍中。

 

●山際恵美子公式ブログ●

https://ameblo.jp/yamagiwa-emiko

 

●書籍●

『服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!』

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト