断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】日常と、体内のできごとがリンクする・・・

2019/12/28(土)

【おのころ心平】日常と、体内のできごとがリンクする・・・

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

長年のカウンセリングの中で、
カラダの内側で起こっていることが、
カラダの外側でも起こっている、と、
僕は考えるようになりました。

たとえば、膵臓と肝臓の気持ちのすれ違い、
肺と心臓の意見の対立・・・
腎臓が、
「なんで俺ばっか、浄化してるんだ、
みんなゴミ出し過ぎだろー!」

・・・。

※ ※ ※

僕はときどき、臓器の気持ちになって
半日過ごしたりする、という少し変わった
(かなり変態な?)習慣を持っていまして、

あなたも少し、
想像してみてください…。

たとえば、肝臓の性格で、
世の中を見渡すと、腹立つことが多いのです。

肝臓は怒りの臓器ですが、
なぜ怒りっぽいかと言うと
正義と責任を貫こうとするからです。

一方、腎臓の気持ちで、
世の中を見渡すと、
どうしよう~と不安になります。

腎臓は恐れの臓器ですが、
恐れはある意味で危機察知能力です。
何が危険で何が危険でないか、
これがちゃんと働けば、
人生がシンプルになります。

逆に情報やモノにおぼれると
何が大事かの優先順位がわからなくなり、
不安になるのです。

※ ※ ※

また、肺の気持ちで、世の中を見渡すと、
好き嫌いが強くなります。
肺が、あなたのパーソナルスペースを
守る臓器だからです。
ここからは入ってこないでーと
線をひきたくなります。

一人にしてほしい時は、
肺が疲れている時かもしれません。

でも、心臓の気持ちで
世の中を見渡すと、

なんだかね、
幸せでいっぱいになるんです。

心臓はチャクラでいえば、
愛のチャクラと呼ばれる位置にいます。
愛と奉仕の気持ちで
世の中を見渡せたら、ほんとうに幸せです。

※ ※ ※

来年2020年2月開講で、
自然治癒力学校主宰で、
おのころ心平の
「カラダのしくみを
そんなふうに読み解く連続講座」で、
ココロとカラダのつながりの基礎入門編を
お届けしていこうと思っています。

例えば、

『怒りとは二次的な感情である』
~肝臓の感情解毒システム~

『人間関係の適切な距離のとり方 』
~肺のバウンダリー(境界線)システム~

『思い込みというワナをほどく』
~胆嚢・膀胱~胆石と尿路結石ができる謎~

など、一見、なぜそんなタイトルになるのか
わかんないような感じですが、

講座の中で、なるほどーー、
そんなふうにつながるのね!
と膝を打ってもらえる内容にしています。

日常のことかと思いきや、
あなたのカラダの中の話・・・

2020年、きっとあなたのカラダと
とても仲良くなってもらえると思います!
全タイトルはこちら!!

https://naturalhealing-school.org/archives/42816

―おのころ心平

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

帰省ラッシュが始まりましたね。
年末年始は9連休の方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか。

私は祖父母の家と実家に帰省する予定で、
美味しいものを沢山食べられることが
今からとっても楽しみです♪

暴飲暴食にならないように
カラダの声もききながら
時間を過ごしたいですね。

宮永笑子

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト