断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】今日は、119の日なんだって。

2019/11/09(土)

【おのころ心平】今日は、119の日なんだって。

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

今日、11月9日は、
語呂合わせで
「119の日」だそうです。
消防庁が1987(昭和62)年に
制定したのだそう。

119なら、
1月19日もそうでしょう?
と言いたくなりますが、

1月19日の方は、
「家庭消火器点検の日」
なのだそうです。

※ ※ ※

僕が注目したのは、
この11月9日から、
秋の全国火災予防運動
が始まるということ。

肌寒さが増し、火を使う機会が
増えるからかもしれませんが、

空気が乾燥する
季節だからでもあるでしょう。
(なんと、日本電機工業会が
1987(昭和62)年に制定したのは
換気の日=いい(11)くう(9)きの語呂合せ)

※ ※ ※

乾燥すると
火事になりやすいのは、
これはカラダにも
当てはめて考えられることで、

乾燥すると、

空気中の水蒸気が少なくなる

空気中のウイルスや細菌が
水分を求めて人体や生物に入り込みやすくなり、

電気が空気中の水蒸気に逃げないので、

静電気も起きやすくなる

生体内でも電気の放電が起きやすくなる

発火しやすい
(炎症が起きやすい)状態になる・・・

・・・この原理を覚えておきましょう。

※ ※ ※

こうした、いきなり発火して
ボッと燃えること(炎症)も、
体内に燃やしてしまわないといけないもの
(老廃物や疲労蓄積毒)がなければ、
燃え広がったりしたりしません。

普段から、
呼吸器系の血液循環を促進して、
毒素を押し出してやる呼吸習慣が
大切です。

逆に言えば、
普段の浅い呼吸が、
肺に沈殿する毒素を
溜めてしまい、

空気が乾燥した時に
発火しやすい要因となる、
ということですね。

※ ※ ※

11月29日(金)18:00~
杉本錬堂×おのころ心平トークライブ!
何が飛び出すか。すごい対談になる予感。

詳しくはこちら

―おのころ心平

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここ数日、珍しく胃痛があって
ぼーっとしてしまっていたのですが、これは
疲労蓄積を流す発火だったのでしょうか^^;

寒さが本格化する季節。
ゆったりした呼吸で毒素を流して
心穏やかに過ごしたいですね!

宮永笑子

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト