断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】選挙は断捨離。

2019/07/20(土)

【おのころ心平】選挙は断捨離。

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

明日7月21日(日)
参議院選挙が行われますね。
僕は明日、お仕事なので
期日前投票に行ってきました。

はがきをもって投票所に行くと、
2つの投票をすることになります。

まずは選挙区選挙。
地元選挙区の候補者名を書く投票です。

次に比例代表選挙。
以下の政党名(全国共通の名簿にある候補者名
でもよい)からひとつ書きます。

*自由民主党(自民党)
*社会民主党(社民党)
*立憲民主党(りっけん)
*公明党(公明)
*日本維新の会(維新)
*日本共産党(共産党)
*国民民主党(民主党)
*れいわ新選組(れいわ)
*オリーブの木(オリーブ)
*労働の解放をめざす労働者党(労働者党)
*NHKから国民を守る党(N国党)
*安楽死制度を考える会(安楽会)
*幸福実現党(幸福)

※ ※ ※

国会議員って2つの院があって
衆議院:465人
参議院:242人

任期は、
衆議院:4年
参議院:6年
参議院は3年ごとに
半数の121人が選挙で選ばれます。

衆議院には解散がありますが、
参議院にはありません。
なので、参議院はより長期的な視点で見た
国民の意見を反映しやすいと言われます。

今回の選挙は第25回目。
で、第1回はいつ?って調べましたら
戦後の1947年4月20日だそうです。
72年と3か月の歴史、
日数だと26,390日目の参議院選挙。

※ ※ ※

令和初の国政選挙ということもあって、
ニュースでもネットでも
連日話題になってますが、

じっさい投票所に行って感じたことは、

ひとつ選ぶということは、
他を捨てるということ

の再認識。まさに断捨離。

質のいい選択をするためには
全体を見通す俯瞰力が必要になります。

比例区届け出の13政党の
「人となり」というか「政党となり」
は、ざっとでも見ていった方がいいですね。

※ ※ ※

ひとりの1票の力は小さくても、
その場での行き当たりばったりの選択より
自分なりの納得の1票を投じた方が
その後の気分が違います。

日頃の断捨離暮らしの確かめのためにも
投票所に行く前の、
事前俯瞰(じぜんふかん)やってみましょう。

これも、これからの医療への俯瞰力トレーニング。
     ↓
12名のドクターと4名のカリスマとが
繰り広げるカラダの可能性イベント。
8月11日(日)in 品川
未来患者学2019
https://mma-j.com/

あなたのココロとカラダに選択の自由を!

―おのころ心平

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「選ぶことは捨てることや!」

高校時代の恩師が、
普段から何度も口にしていた
言葉を思い出しました。

明日の投票前には、
「事前俯瞰」の時間をとってから
1票を投じられると良いですね。

宮永笑子

PS
・人前に立つ仕事をしているけれど、
 自信がないので気が引ける

・写真写りが悪く、友達や同僚と
 写真を撮る機会が苦手
と思っていませんか。

ハッと見される
「世界一美しいふるまい」を
手に入れる方法をお伝えします。

詳しくはこちら
※明日7月21日(日)まで

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト