断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【千場ひろこ】breakfastの深い意味

2018/12/04(火)

【千場ひろこ】breakfastの深い意味

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 千場ひろこ

 

FROM 千場ひろこ

ごきげんさまです。
「暮らしの哲学」研究会の
千場ひろこです。
私は最近、知ったのですけれど。

英語のbreakfast(朝食)という言葉は、
Break(破る)fast(断食)という
組み合わせなのだそうで。
https://englishbootcamp.jp/?p=11240

つまり、
起きて一番最初にいただく「breakfast」は、
「断食後、最初にとる食事」という意味から
きていたのですね。

breakfastという言葉からわかること。
それはかつて、断食が今より
身近だっただろうこと。

野生動物も、病気や怪我をすると
食べることを断って、
細胞レベルからの
浄化と解毒を行うと言われますが。

人間にとっても
同じようなところがあるためか、
断食は古今、洋の東西を問わず、
宗教的な儀式や、通過儀礼、治療法として
繰り返し行われてきました。

―――

このメルマガでも
繰り返しお伝えしているように。
千場も、原則、1日2食という
生活が続いて、はや3ヶ月超。
当初は宿便出しに難儀しましたが。

今となっては、
朝、何も食べないうちに、
お通じが”1 out 1 in”とばかりに
先に出ることが当たり前に。

なにより嬉しいのは、
肌が若返ったこと!

代謝が上がっているのを
身を以て実感しています。

この一連の断食に絡む変化を
一言で表現するならば、やはり
「断捨離」としか言いようがなく。

まず、私の体にとっては
1日3食は食べすぎだったようです。

だから、断食の「断」。

そして、宿便その他の毒素を排出。

まさに「捨」の体験。

そして、気づけば、以前より体が軽く、
蘇ったお肌にお化粧をするのが楽しくなりました。

これぞ「離」の境地。

見苦しくない程度
“繕う”ことはしていても、
綺麗に”装う”ことはだいぶ
しばらく忘れていた千場です。

こういうことが、きっと、
ささやかな自信になったり、
本当に好きなものがわかったり、
自分が外へと出ていける原動力に
なったりするのでしょうね。

―――

私もそうなのですが、
実際、モノの断捨離をするにしても、
どうも元気が出てこず、
つい先送りしてしまう、
ということがあります。

そういう人は、まず、
体を整える方が先かもしれません。

断食は、やはり体質や
性格が絡みますから、
誰もが同じように
できるとは限らないですが。

もしあなたが、
「今の生活を変えたい!」
と切望しているならば、
一度断食にチャレンジしてみるのも
いいかもしれません。

酵素ジュースや酵素玄米を活用したり、
自分にあった食べ方のリズムを掴めば
現代の断食はそれほどキツくないんですよ^^

断捨離という、
ぬけぬけっと流行語の
体裁をとっていながら、
実はヨガの叡智そのもの、
というこのメソッドしかり。

手軽で美味しい断食メソッドしかり。

見方を変えれば、私たち、
ありがたい時代に生きているんだなあ
なんて思うんです。

【先週ダンシャッたモノ】
2年履いたスニーカー
(そして、久々にコンバースなど買ってみた)

PS
ひとりよがりの子育てをしないため
正しい子育ての知識を得る方法はこちら

http://123direct.jp/tracking/cr/xI0K0RIm/289469/22009982

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日少し早めの忘年会をしてきました。

中華だったんですけど、
これがまぁおいしい料理でして、
つい食べ過ぎてしまいました。

みなさんもこの時期の
悪魔の誘いにご用心を…

吉川広典

PS
子育って難しいですよね。

「これでいいのかな?」の
子育ての不安の答えを解決したいのなら
こちらをご覧ください。

http://123direct.jp/tracking/cr/xI0K0RIm/289469/22009982

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

千場ひろこ

準備中

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト