断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】男性や親との関係から読み解く「女性系疾患」の潜在的メッセージとは?

2018/04/28(土)

【おのころ心平】男性や親との関係から読み解く「女性系疾患」の潜在的メッセージとは?

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

FROM おのころ心平

おはようございます。
おのころ心平です。

女性ならではのカラダの悩み…。
あなたは、だれに相談し、
どのように対処していますか?

月経不順、PMS、月経困難症、過多月経、
生理痛、腟炎、膀胱炎、STI(性感染症)、
卵巣のう腫、更年期障害子宮内膜症、卵巣機能障害、
乳腺症、子宮筋腫、乳がん、子宮頸管ポリープ、
子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん…、

※※※

ある時期、カウンセリングで、
女性系疾患に悩む女性のクライアントさんの
データを考察していた時のこと。

女性系疾患のお悩みで来られているのに、
脈が速かったり遅かったり、動悸が起きて
1日の拍動が安定しない人、
また立ちくらみや貧血症状が多い
という共通点に気づきました。

しかし、みなさん、特に心臓疾患がある、
というわけではありません。

なぜ・・・?

※※※

そこで調べてみました。

僕らのカラダはたったひとつの受精卵から
スタートしますが、お母さんのおなかの中で、
ある時期、「胚(はい)」という状態をつくります。
これが、

外胚葉 内胚葉 中胚葉と分化し、

そのうち「中胚葉」から、
心臓と、卵巣・子宮などの生殖器が誕生するのです。

※※※

「あ、これらは親元が同じだったのか!」
と驚きましたが、もっと驚いたのが、
子宮、卵巣、ホルモンバランス疾患の方々に、
心臓のリズムが落ち着く生活指導をおこなったら、
PMSや生理不順が、嘘のように改善した
ケースがあったことです。

なるほど、カラダは、僕らの気づかない
深いところでつながっている…。

おなかの中の胎児のころからのつながりで、
今も、臓器同士の連携が残っている…。

※※※

おのころ心平、25年目の集大成、
『病と症状の意味を読み解く
“おのころ流”カラダ考察学パーフェクトマスター講座』

初回では、発生学的な人体のつながりを学び、
カラダの中の意外な関連性に焦点を向けていきます。

6月開講!(半年間コース)詳細はコチラ。

http://naturalhealing-school.org/archives/8849

あなたのカラダとココロの生活習慣の関連を学ぶ
パーフェクト・マスター講座です!

―おのころ心平

PS
川畑のぶこが解説している
無料心理学Videoが見られます。

こちらのページでは
心理学を学んで人生に生かすためのコツを
解説しています。

http://123direct.jp/tracking/cr/gKa1sdNX/274661/22009982?cap=MAIL

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

いよいよゴールデンウェーク突入ですね!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

こういった連休に一気に
部屋をキレイにしたい!

と張り切って掃除をしよう!となりますが
なかなか行動にできません、、

ズルズルと休んでしまう、、
でも、今日こそは!!

吉川広典

PS
暗く落ち込んでいる時、
一発で吹き飛ばしてくれる
「魔法の杖」があったとしたら、
欲しいと思いませんか??

もし、あなたが「魔法の杖」に関心をお持ちなら、
こちらのページをご覧下さい。

http://123direct.jp/tracking/cr/gKa1sdNX/274661/22009982?cap=MAIL

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト