断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】捨てることで得られること

2016/08/19(金)

【小松易】捨てることで得られること

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

 

FROM 小松易

こんにちは!
かたづけ士の小松易です。

つい「かたづけ的」に見てしまう。

これはときどきお話しする
私、小松の「職業病」の一つです。

「かたづけ士」なんだから、
当たり前と言えば、当たり前。

まぁ、何と言ってもそれが
楽しいからつい考えてしまう訳で。

先日一度泊まったら、
とても「かたづけ的」だと気に入って、
以来可能な限り宿泊を続けている
ビジネスホテルがあります。

ホテルの名前は「スーパーホテル」。

その部屋には「鍵」がありません。

正確に言うと、「モノ」としての
鍵がないのです。鍵がないので、
朝フロントに鍵を返す必要もなく、
チェックアウトする必要がありません。

「ノーキー・ノーチェックアウト」
領収書に印字された「暗証番号」が
鍵の代わりを果たしてくれます。

私は慎重派なので、即座に
その領収書を写メに撮りました(笑)

ここまで読んで、
「もう私には関係ない話だわ」
そう思った方もいるでしょう(笑)

でも、よかったらもう少し
お付き合いください。

部屋に入ると、噂には聞いていたけれど
なんと「電話」もありません。

でも、携帯があるから、
まぁいいか、と妙に納得する自分。

あれっ、ベッドに脚がないゾ(笑)。

「普通」のビジネスホテルに「ある」
はずのモノが結構「ない」このホテル。

前知識がないと面食らうお客様も
いるのかなと思っていたら、
会長の山本さんの著書での一言が
またとても「かたづけ的」なのです。

「100人中1人しか困らない
 サービスは切り捨てる」

先ほどのベッドの脚を無くしたのは、
客室の清掃を担当する女性が
「もう、頭にきた!いっそ脚がなければいいのに」
と言い放ったことがキッカケだそうです。

いったい掃除中に何を
イライラしてたんでしょうか?
そっちの方が気になります(笑)。

脚をなくして実験を試みたら、
ベッドの面積分、床をきれいする手間が省ける。

その分、1部屋当たりの清掃時間が
短縮されて効率アップしたそうです。

お客様からは
「天井が高く感じられていい」
という思わぬ反応もいただきました。

でも、減らすだけ減らして、
単なる手抜きじゃないの?

「引き算の経営」
とまで言われるこのホテル。

でも単なる「引き算」では
ありません。

むしろ「引き算」ではなく、
「かけ算の経営」だと山本会長は言います。

「従業員の生産性を高めつつ、
お客様の満足度も上げていき、
その相乗効果によって
利益アップを目指している」

利用者として実際に感じたのは、
部屋のモノが本当に最小限で
余計なものがなく、
当然掃除も行き渡っているので
本当にスッキリと気持ちが
良かったということ。

そして、このホテルはお客様が
ビジネスホテルに求めるあるポイントに
こだわりを集中させました。

それは、「ぐっすり眠れる」こと。

ぐっすり眠れるという目的のために
妥協のないサービスが提供されています。

フロントにずらりと並んだ
7種類の枕もそのひとつで、
部屋に入れば照明や防音など
たくさんの工夫がほどこされて
いることに気づかされます。

つまり、さきほどの「引き算」が
しっかりとお客様のためになっている。

「かたづけ的」に見ると、
私たちがモノを片づけるときに
「捨てることで得られること」って何?
を考えるヒントになるでしょう。

まずは、自分自身の身の回りの
モノから点検開始です。

1年以上なぜか置いてあるけど、
一度も出番が来たことがなかったモノ。

実は、1つあればコト足りるモノ。

さらにそれが1つで2つ以上の役割を
果たしてくれることを発見する。

「減らすとは、活かすこと」。

スーパーホテルのこの精神を
ちょっと見習って今週は
さらに片づけを進めてみましょうか。

いつもあなたを応援しています!

小松易

PS
そのモノ自体がどんなものであれ、
「選択・決断」するのは自分。

「選択・決断」 のトレーニングを
するなら、こちらがオススメです。

http://123direct.jp/tracking/cr/kU4K7AGT/231740/18266578

出典:「5つ星のおもてなしを1泊5120円で
実現するスーパーホテルの『仕組み経営』」
山本 梁介 著, 金井 壽宏 著 かんき出版
http://tinyurl.com/jdalklr

★セミナーのお知らせ★
年に2回だけの開催。「個人向け」ワークショップ。
「かたラボ1dayワークショップ」を9/17に開催します。
詳しくはこちらまで。お蔭様で残席わずかです。
http://sukkirilab.com/service/one-day-workshop/

◆かたづけを通して人生を変えるコンサルティング
「スッキリ・ラボ」のホームページ
http://www.sukkirilab.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ぐっすり眠れる」ビジネスホテル、
いいですね。

コンセプトがしっかりしてて、
そのために不要なモノ・コトは
極力なくす。まさに断捨離。

一方で、「これは何のため??」と
わからないようなモノが
狭いデスクや洗面台いっぱいに
置いてあるビジネスホテルも
あったりするわけで。。。

出張のとき、運悪くそんな
ホテルしか空いてないときは
本当にがっかり。

せめて「狭くてもスッキリ」な
空間であってほしいものです。

–青野慶子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト