断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】[Q&A] 断捨離で嫌な人間関係を断ち切りたい

2016/08/17(水)

【川畑のぶこ】[Q&A] 断捨離で嫌な人間関係を断ち切りたい

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、 川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。

―――――――――――――――――

Q:断捨離で嫌な人間関係を断ち切りたい

断捨離によって、嫌な人間関係を
切ることは可能でしょうか?

やましたひでこさんがある動画で
ホワイトボードに「へんなおじさん、
おせっかいなおばさん」とお書きになって
そういう人たちと、人間関係を切る
ことができる、、、。というような
お話しをされてましたように記憶して
おりますが、まさしく私も、そのような
悩みをかかえております。

悩みだしてからもうずいぶんの年月が
経っております。

ずうっと(その人たちとは)切りたい、
切りたいと思っているのです。

もうこれ以上苦しむのは、まっぴらごめん!!
と考えているのです。

【べにこ・50歳・専業主婦】

―――――――――――――――――

A:

FROM 川畑のぶこ

べにこさんのように、
断捨離で人間関係を改善したい
というご相談はとても多く受けます。

断捨離というのは、ただの
モノの片づけにあらず、
思考の整理法なのですね。

モノと向き合い、それらとの
関係性を問い直すことで、
思考の整理ができるようになります。

私自身、断捨離にハマったのは、
それまで提唱されてきた数々の
片づけ技術とは違い、人生の整理
につながる心理療法的な側面を
実感したからです。

モノとの関係性を問い直した結果、
自分がしがみついていたもの
(執着していたもの)が見えてきて、
不要と判断されればそれらを断って
いく力が身についていく過程は、
断捨離の醍醐味です。

人間関係に関しては、過剰適応
といって、必要以上に相手に
合わせて生きてしまう人、即ち、
自分軸ではなく他人軸の人
というのは、モノとの関係性に
おいてはモノ軸、即ち自分の
本当の気持ちよりも、モノを優先
してしまう傾向が見られます。

部屋の断捨離をしていくうちに、
モノ(他人)軸の日々であった
ことに気づき、それを自分軸に
戻して不要なモノを手放して
いった結果、思考の整理法が
身につきます。

そのことが、結果的に、モノ
のみならず、家事や仕事などの
日常の出来事との関わり方も
変容させ、結果的に人間関係の
変容にも繋がったという報告は、
数え切れないほどあります。

やましたさんの仰る、
「知らないオジサン」や
「おせっかいなオバサン」は、
モノを人間関係に喩えたなら、
そのようなものが家の中に
いっぱいあるということを
軽妙にわかりやすく表現されています。

友人が、職場の同僚から沢山
もらったからとお裾分けしてくれた、
産地すら思い出せないエキゾチックな
土産品「=知らないおじさん」や、
キッチンに山積する、数回使ったきりで
そのままになっている〇〇メーカーや
〇〇焼き器などの便利グッズ
「=おせっかいなオバサン」などと
決別することでそのような力が
育めることでしょう。

まずは、身の回りの
知らないオジサンや
おせっかいなオバサンなどから
整理してみることによって、
身の回りに大好きな家族や親友
(のようなモノたち)のみに
絞り込んでいきましょうという
提案です。

いきなり人間関係の断捨離
というのはハードルが高い
でしょうから、さほど波風を
立てずに済む、モノとの関係
(例えば冷蔵の中の消費期限
の切れた食材や保冷剤など)
から始めてはいかがでしょうか?
というのが断捨離の提案です。

家全体の断捨離が終わるころには、
おそらく断捨離識別眼(思考の整理力)
が育まれてきていることと思います。

そこから自然と人間関係の
問い直しが始まることが多いのです。

べにこさんも焦らずに、さほど
傷ついたり傷つけたりしなくて済む、
目の前のモノたちとの関係性の
問い直しから始めてみては
いかがでしょうか。

きっとべにこさんの心と人生を
豊かにしてくれるはずです!

PS
川畑のぶこへの質問・ご相談は、
こちらから。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

★川畑のぶこ登壇!
「看護師バーンナウト予防の
パラダイムシフト~傾聴・共感から慈悲へ」
2-Dayワークショップ開催!
(医療者やセラピストの方もご参加いただけます)

・認知行動療法・マインドフルネス・瞑想
・慈悲(コンパッション)トレーニングなどを
含むケアギバーのためのケアプログラムです
詳細はこちら→ http://hsn092416.peatix.com

【メルマガ読者特別割引】
※お申し込み時に下記コードをご記入ください。
・9月24&25日(両日)(1000円引):HSN092425
・9月24日(1日目)のみ(500円引):HSN0924S
・9月25日(2日目)のみ(500円引)HSN0925S

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は断捨離してから、
友人との関係が変わりました。

と、言っても、
すべてを断ち切った!とか
付き合い方を180度変えた!とか
目に見えて「変わった(変えた)」
というのではなく、
私自身の考え方が変わって、
「ラクに付き合えるようになった」
って感じです。

その中で、自然に消滅していった
関係もあります。

そんな感じの変化もまた、
断捨離の効果なのかなと思います。

–青野慶子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト