断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【安永周平】放置してはいけない弱み

2016/04/16(土)

【安永周平】放置してはいけない弱み

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 安永周平

 

FROM 安永周平

米国で30年以上のキャリアを持つ
有名な経営コンサルタントの本に
こんなことが書かれてありました。

「弱みを無視することは
 人生を台無しにするおそれがある」

最近、自分の弱みを無視して、
強みにのみ意識を向けるべき…と
いった内容の自己啓発書が多いですが
これは、なるほどなと思ったので、
あなたにもシェアしたいと思います。

かく言うボブ・バーグ氏によれば、
弱みというのは3つのパターンに
分類されると言います。
彼の例を元に見てみましょう。

1.あまり重大ではない弱み

たとえば、彼は長距離走が苦手です。
しかし彼は、マラソン大会に出場する
予定は今のところは特にないので、
その弱みは無視しても構いません。

2.少し改善する必要のある弱み

彼はジャンクフードが好きですが、
健康にはあまりよくないので、
いつも自己管理をしています。
もちろんジャンクフードを
完全にやめて健康オタクになる
こともできますが、そこまで
しようとは思いません。
彼はバランスのとれた
食生活を心がけています。

3.早急に改善が必要な重大な弱み

彼は以前、他人のうわさ話を
することがよくありました。
でも、人との信頼関係に支障を
きたすおそれがあるので、
他人についてネガティブなことを
言うのを一切やめることにしました。

 * * *

もし、彼が3つ目の悩みを克服
しなかったら…人生の多くの分野で
今のような大成功をおさめることは
決してできなかったでしょう。

もちろん、全ての弱みを解消する…
なんてことはできないと思いますが、
「放置するべきではない弱み」が
あると認識しておくことは、
とても大切なことかもしれません。

ちなみに、あなたが断捨離入門講座の
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_DBN/
DVDをご覧いただいたならわかると
思いますが、やましたひでこはよく、

「片づけを諦めることは、
 人生を諦めることだ」

と言います。

もう何度も聴いて、脳裏に
焼き付いているかもしれません。

断捨離を実践する私たちにとって、
もしも片づけが弱みであるのならば…
それは決して放置してはいけない弱み。

決して諦めずに、人生を
よりよくしていくためにも、
日々、精進していきたいですね。

 * * *

ところで、先の3つ目の悩みの中に
「人との信頼関係に支障をきたす」
という大きな問題がありましたが…

こと、母親が信頼関係で悩むのは、
やはり「子供」のことであり、
子育ての悩みではないでしょうか?

最近、「しつけ」だと称して、
痛ましい事件が多く起きていて、
TVを見ると悲しくなりますが…

それだけ、悩みが多いのも
子育ての難しさを物語って
いるとも言えるでしょう。

心理療法家として活躍する
川畑のぶこも、まさに現在、
子育ての最中ではありますが…
彼女の子育ての哲学というのは
本当に勉強になります。

僕も子供ができたら相談したい(笑)

ただ、ひとつ間違いないのは、
相手が大人でも、子供であっても
共通する「人間心理」を学ぶことが
とても役立つのだなぁと思います。

子育てで悩んでいるかた、あるいは
人と上手くコミュニケーションできず
悩んでいるなら、ぜひこちらのページを
チェックしてみてはいかがでしょう?

http://123direct.jp/tracking/cr/xAYHHJjD/222432/18266578

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

安永周平

準備中

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト