ホーム /
【やましたひでこ】整っていても多すぎる、、
2016/04/10(日)
【やましたひでこ】整っていても多すぎる、、
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
FROM やましたひでこ
日曜日はyahoo!に掲載している
やましたひでこの記事を
あなたにシェアさせていただきます。
―――――――――――――――――
自分軸
モノ軸
空間軸
12345678901234567
住まいという「空間」があって、
その中にいる「自分」は、さまざまな
「モノ」に囲まれて過ごしている。
それが私たちの生活であり人生。
さてさて、この三つ、自分とモノと
空間、いったい何が一番大切な存在
なのか、また、何が一番価値あるもの
なのか、それは質問するまでもない
ことだろう。なぜなら、自分の命以上
に大切なもの、価値があるものなど、
どこにもないはずだから。
けれど、この当たり前の事実が当たり前
とされることなく、時に摩訶不思議な
状態に私たちを追い込むことが、
往々にしてある。
いえ、それどころか、、、
※続きはこちらから
>http://123direct.jp/tracking/cr/loMfIllm/221933/18230388
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿