ホーム / 【やましたひでこ】本棚に宿る「知識コンプレックス」
2015/11/29(日)
【やましたひでこ】本棚に宿る「知識コンプレックス」
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・11・29 No.1521
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日の断捨離「本棚に宿る「知識コンプレックス」」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日曜日はyahoo!に掲載している
やましたひでこの記事を
あなたにシェアさせていただきます。
―――――――――――――――――
今週は、やましたひでこが
中国出張中で、インターネットが
繋がらない状況ですので、
過去の記事をシェアさせていただきます。
―――――――――――――――――
遊びに来た友だちから
「いっぱい本があるね」なんて言われると、
ちょっと嬉しかったりします。
「こんなにたくさんの本を読んだ私」は、
確かに少しばかり誇らしいもの。
たくさんの本たちは多くの知識を
持っている証拠品と言えますものね。
でも、大量の本を溜め込んでおくのは、
知識に対するコンプレックスの表れなのかもかもしれません。
※続きはこちらから
>http://123direct.jp/tracking/cr/bEgZA3UY/211621/16092004
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本棚の断捨離は本当に苦労しますよね…
「それは、知識へのコンプレックスか?」
と、問われれば、全くその通り…!
これくらい知っておかなきゃ恥ずかしい、
これをマスターすれば、すごいいいんじゃないか!
などなど、知識への執着があります。
しかし、本を手放すことで、
本への思いも手放せる。
そして、より自分にとって必要な知識が
明確になっていくんですね。
今日は再度、本棚の断捨離にチャレンジです。
渡辺万里子
PS
本棚をはじめ、モノにはいろんな
おもいが張り付いています。
モノと一緒にその思いを手放すのが断捨離。
もっと断捨離について知りたい方は、
こちらがオススメです。
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/bEgZA3UY/211621/16092004
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿