断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】若返りの「ココロとカラダの垢おとし」

2015/10/26(月)

【やましたひでこ】若返りの「ココロとカラダの垢おとし」

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・10・26 No.1488

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「若返りの「ココロとカラダの垢おとし」」

—————————————————————————

 

おはようございます。
のやましたひでこです。

神無月二十六日、月曜日。
二十四節気「霜降」も過ぎ10月も最後の週に。

この週末は、和歌山県太地町にある
ホリステイック・スペース・ジャパン「HSJ」へ。
http://www.holistic-space.jp/

ここは、昨年の夏、今年の春と、2回、
の合宿で訪れている
ホリスティック・リゾート。

風光明媚という言葉は、まさに、
この地のためにあるようなところです。

さて、今月は、週末ごとに地方に
仕事で出向いて、それぞれの土地での
「場の力」を大きく吸い込むことができたよう。

お蔭さまで、毎回、天気にも恵まれて、
降り注ぐ光りの雨を浴び心と身体の垢おとし。

そう、リフレッシュですね。
いえ、その度ごとに、若返ったと言いたいくらいです。

ところで、この若返りの
「ココロとカラダの垢おとし」、
別に、遠くに出かけていかなくてもできるのですよ。

しかも、今、ここで、すぐに。

おわかりですね、
それは、住まいをしていくこと。

私、こう思うのです。

家の中にある要らなくなったモノたちは、
暮らしの垢、生活の垢なのですね。

もちろん、かつては、キレイな皮膚のように、
自分の暮らしを守り役立ってくれたモノたち。

けれど、今は、その役目を終えて
剥がれ落ちて垢となったモノ。

要は、モノも皮膚と同じで、
「役目」=「必要性」という視点から
見れば、新陳代謝を繰り返していくものなのです。

そう思うと、これら、「生活の垢」は、
いつまでも放置して溜め込んでおくものではありません。

こびり付いたままの垢。
剥がれ落ちたままの垢
溜め込まれたままの垢

「生活垢」も、カラダの垢と同じで、
この三つのカタチがある。

そうですね、いわば、

こびり付いた垢とは、
もう必要がなくなっているモノなのに
それに気づかず持ったままのモノたち。
それは無自覚な生活垢。

剥がれ落ちた垢とは、
部屋に散らかったままのモノたち。
それは片づけられることなく放置された生活垢。

溜め込まれた垢とは、
押入れに突っ込んだまま忘れてしまっているモノたち。
それは、忘却の生活垢。

「持ったまま」
「散らかったまま」
「突っ込んだまま」

あらあら、繰り返し「まま」という
言葉を使ったけれど、私たちの生活垢は、
どんな「まま」になっていることが多いのかしらね。

そして、その生活垢は、いったい、
どのくらいの量で、どのくらいの時間、
「そのまま」になっているのかしらね。

シャワーでさっと流せる垢。
湯船に浸って、ていねいに落とす垢。
ゴシゴシとこすらなくてはならない垢。

生活垢をするにしても、
それこそ大変さも違います。

もしかして、韓国流の垢スリエステで、
自分でもびっくりするほどの垢が
取れるように、で大量の長年の
生活垢が出るかもしれません。

いずれにしろ、生活垢を、
そのままに…とはなりませんね。

とは、「片づけ」というより、
生活垢をその都度始末していく、
メンテナンスという手入れ。

毎日の肌の手入れのようなと、
年に幾度か、季節の変わり目に
思い切ってやると。

それを繰り返し続けながら、
生活垢に始末をつけていく。
そうやって、毎日の暮らしに小さな
リフレッシュと大胆な若返りを招き入れていく。

どうでしょう。

でもでも、最後に一つだけ、
これだけは心にとめておいて下さいね。

あんまりゴシゴシと垢をこすり落とし過ぎると、
皮膚の潤いまでをなくしてしまいますよね。
だから、注意が必要。

は、「何にもない暮らし」を
しようとしているのでもなく、
何も持たない「ミニマリスト」に
なろうとしている訳ではありませんから。

さあて、今日のあなたも、
家の中の垢を落としてスッキリとして下さいね。

それでは、ごきげんさまにて。

PS
来年の春の合宿も、和歌山太地のHSJで開催決定です。
http://www.holistic-space.jp/

2016/3/4ー3/6、どうぞ、
新しい2016手帳に予定として書き入れて下さいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

日々の生活で溜まる“垢”を
メンテナンスしていくこと、
時には、大掛かりなメンテナンスをすること。

これを繰り返すことで
ココロもカラダも新鮮な気分でいられるのですね。

渡辺万里子

PS
身体のメンテナンスをしたいなら
ヨガがオススメです。

ラクだから続けることができるし、
嬉しい効果がたくさんあるのです。

詳細はこちらから…

http://123direct.jp/tracking/cr/ValFBe7t/1234567890/1234567890

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト