断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【安永周平】宇宙飛行士は早く老ける?

2014/12/06(土)

【安永周平】宇宙飛行士は早く老ける?

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 安永周平

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・12・6 No.1164

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「宇宙飛行士は早く老ける?」

—————————————————————————

 

現代社会は、会社でも家庭でも、
ストレスを感じる事が多いもの。

 

それを感じずに生きるのは難しく
「ストレスは悪だ」というのが
世間での一般的な認識でしょう。

 

ところが、ストレスとは
人間を強く逞しく育ててくれる
大切なものであるという側面を
持っているのをご存知でしょうか?

 

たとえば、宇宙飛行士というのは、
若くて健康で体力もあり、厳しい
訓練に耐え抜いた選び抜かれた
人であるにも関わらず…

 

宇宙飛行の後、急速に歳を
とったような変化が現れる事が
よく知られているようです。

 

人間が宇宙を旅することで、
人体に受ける影響を研究してきた
元NASAライフサイエンス部門責任者
ジョーン・ヴァーニカス博士。

 

彼は、自らの著書の中で、
その最大の原因は「重力」だ…
という事を語っています。

 

重力という「ストレス」から
解放された宇宙ステーション
という空間で、長期間の生活を
続けることによって体力が低下し
健康を損なってしまうということ。

 

つまりはストレスが無いことで、
不健康になってしまった…と。

 

そう考えると、適度なストレスは
私たちに必要なものであって、
完全にストレスを感じない生活は
ちょっと考えものですね。

 

* * *

 

ただ、だからといって言って
ストレスを感じれば感じるほど、
健康になるわけありませんよね。

 

このストレスへの対応は、
ちょっと気をつけなければ
ならないことがあります。

 

それは、ストレスへの耐力が、
人それぞれで違うということ。
個人差があるということです。

 

そして、その人の耐力を
超えてしまうと、ストレスは
「悪」へと変身してしまいます。

 

悪へと変わったストレスを
慢性的に感じ続けていれば、
体調を崩すことも当然あります。

 

そして、現代社会で生きるには
ストレスから完全に逃れる…
というのは、ほぼ不可能です。

 

だったら、ストレスへの耐性を
上げていくことが1つの解決策
になるのではないでしょうか?

 

* * *

 

たとえば、私たちが切り傷
を負うと、いつの間にか
カサブタが出来ますよね。

 

また、暑いと汗をかいて皮膚温を
下げてくれるし、寒いと鳥肌が立ち、
体温の放出を防いでくれます。

 

これは、人間が元々持っている
ホメオスタシス(自己恒常性)
と呼ばれる力のお陰なんです。

 

そして、このホメオスタシスを
向上させていくことで、実は
私たちはストレスへの耐性を
高めていくことができるのです。

 

人がストレスを感じる対象に
出くわした時、どのようにして
それを解消するかは十人十色。

 

その際に心身の状態を認識し、
バランスを崩した部分を自ら
整えようとする能力、つまり
ホメオスタシスが働けば…

 

ストレスが原因で体調を
崩したりすることもなくなる。

 

そんな優れた力を私たちは
元々持っているわけですね。

 

人間のカラダというのは
本当によくできているな…と

思わず感動してしまいます。

 

* * *

 

ですから、もしあなたが、
日々ストレスを感じていて、
それに耐えられないのなら…

 

ホメオスタシスを回復&向上
させる必要があるかもしれません。

 

「マインドボディフィットネス」
の提唱者である梅田陽子さんは、
この力はカラダの使い方で向上
させることができると言います。

 

あなたが興味があるならば、
ぜひこちらから詳細を
チェックしてみてください。

http://123direct.jp/tracking/cr/rhDoWJG7/184509/10199574

 

PS
やましたひでこも、この力を
「中心力」という言葉で表現し、
とても重要視しています。

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

安永周平

準備中

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト