ホーム / 【おのころ心平】お肌にみるカラダの中の物語
2014/11/18(火)
【おのころ心平】お肌にみるカラダの中の物語
カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・11.18 No.1146
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「お肌にみるカラダの中の物語」
—————————————————————————
おはようございます。
おのころ心平です。
お肌…、
厚さ0.2mmの表皮層で、
乳液、化粧水、美容液、
ローション、オイル、パック
を駆使し、繰り広げられる
日々の攻防。
0.2mm層での攻防戦と
僕は呼んでいますが、
表皮をつくる土台として、
その下に「真皮層」があります。
ここは、血管もリンパ管も
神経も密集しており、また
ヒアルロン酸、コラーゲンも
たっぷり含まれる場所です。
土台としての、この真皮層が
しっかりしていないと、
0.2mmの攻防戦も、
心もとないものになります。
※ ※ ※
お肌の調子は、
表面に現れているだけの
問題ではない…。
そういう考察をされる専門家が
最近は、とても増えてきました。
東洋医学や
インドの伝統医学などでは、
古くから言われてきたこと。
お肌は、内臓の鏡。
お肌は、血液の鏡。
そして、
お肌は、ココロの鏡…。
でも、そんなことを言われると
シミやニキビは、
カラダの内側が汚れているから?
アトピー性皮膚炎など
肌トラブルに悩んでる人には
ココロも澱んでいるから?
なんて、自分を責めてしまう
結果になります。
※ ※ ※
内臓のしくみを正しく知り、
それがお肌の状態にどう
影響するのか?
そしてそこに、
どのようにココロが関与するのか?
僕は、どんな症状や疾患も、
本人さえ気づいていない
「そうならざるを得ない理由」
がある、と考えています。
だから、
「お肌トラブルは、
体質や生活習慣の問題」
なんて、簡単には言えない。
カラダの知識と内臓の働きを
まずしっかり押さえたうえで、
じゃあ、あなたの場合、
それがどのように絡まって
今のお肌の状態をつくっているのか…?
そこへの考察。
※ ※ ※
美容サロン、
エステティシャン、
化粧品販売、
そして、
アトピーをはじめ
肌トラブルで悩む方々へ、
共通の知識としてご提供したい、
カラダの中の物語…。
おのころ心平、今年最後の
1DAY研修会。
12月21日(日)大阪。
来年のカラダづくりに
大いに役立つ生理学概論を
全力をもって、お届けします。
↓
http://www.personalhealth.jp/sp/CPK_ONOS141221/index_dan.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
心配事が多いと肌があれたり、
緊張するとお腹がいたくなったり、
ストレスがたまると耳鳴りがしたり、
体って本当に正直ですよね。
表面的な化粧品や薬では
根本的な改善にならないこともあります。
真に自分の心と体に向き合い、
毎朝スッキリと目覚められる
健康な体を手に入れたいなら、
今年のご褒美として、
こちらはいかがでしょうか?
↓
http://www.personalhealth.jp/sp/CPK_ONOS141221/index_dan.php
ー渡辺万里子
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
おのころ心平
一般社団法人自然治癒力学校理事長。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。
各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。
執筆者一覧
最近の投稿