断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】空気の乾燥と風邪

2014/11/04(火)

【おのころ心平】空気の乾燥と風邪

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・11・04 No.1132

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「空気の乾燥と風邪」

—————————————————————————

 

おはようございます。
おのころ心平です。

 

しばらく、風邪シリーズを
お送りしておりますが、
風邪や肺炎の大敵は
「空気の乾燥」ですね。

 

冬場に
「マッチ1本火事の元~、火の用心~」
と拍子木(ひょうしぎ)を持って
町の消防員の方ががんばってくれますが、

 

乾燥すると火事になりやすいことは、
皆さんもよくご存知だと思います。

 

実は、これはカラダにも
当てはめて考えられることで、

 

肺炎にしても、関節炎にしても、
○○炎というのは、

 

「炎で燃やしてしまわねばならぬ
毒素が、そこに溜まっていますよ」
ということを示しています。

 

炎症部位は必ず熱を持ちますが、
「そこに熱が必要なのだ」
ということなんですね。

 

※ ※ ※

 

冬場、乾燥すると、

 

空気中の水蒸気が少なくなる

空気中のウイルスや細菌が水分を求めて
人体や生物に入り込みやすくなる

 

また、

 

電気が空気中の水蒸気に逃げないので

静電気も起きやすくなる

生体内でも電気の放電が起きやすくなる

発火しやすい(炎症が起きやすい)状態になる

 

この、いきなり発火して
ボッと燃えること(炎症)を防ぐには、
普段から、肺の血液循環を促進して、
毒素を押し出してやることが大切です。

 

※ ※ ※

 

「肺の炎症」に関して言えば、
よく見られる心理的感情ストレスは、

 

・過去の肉体的、精神的ショックが癒えていない
・無力感、現実は変えられないのだというあきらめ
・劣等感、失敗が恐い
・孤独、寂しさ、つながっていたいことへの潜在意識的葛藤
・逃避願望

 

などが多いです。

 

そして、それがギリギリ溜まったところで、

 

・不安を伴う怒り、
被害者意識的な怒り
・時間に遅れるストレス、
あるいは待たされるストレス
・不信感、相手の誠実さへの疑惑

 

が重なると、
ボッと炎症のきっかけをつくるのです。

 

※ ※ ※

 

鼻がグスグスしたり、
のどに痛みを感じたら、
早めに休息をとって、
心理的にたまった毒素を
イメージの中で手放していきましょう。

 

カラダの風邪も、ココロの風邪も、
次のSTEPへの準備期間。

 

ゆっくり休んだら、
きっと新しいSTAGEが待っているはずです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

私は通販カタログを見るのが好きです。

 

数々のモノが紹介される中で
必ず惹かれるのが、
「風水グッズ」。

 

・金運が良くなる、
・健康運がよくなる、
・新しい出会いが舞い込む…

 

とっても魅力的なフレーズですよね。

 

しかし、こうした風水グッズ、
私はイマイチ効果が感じられません…

 

あなたが私と同じように
風水グッズの効果があまり感じられないなら
こちらが役にたつと思います…

http://123direct.jp/tracking/cr/GvnLDQ3r/181749/10199574

ー渡辺万里子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト