断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】カラダは分けてもわからない?

2014/07/29(火)

【おのころ心平】カラダは分けてもわからない?

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・7・29 No.1034

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「カラダは分けてもわからない?」

—————————————————————————

 

おはようございます。
おのころ心平です。

 

8月1日に、
僕の尊敬するお二人、
やましたひでこ先生と
ホリスティック医療の第一人者
帯津良一先生の共著が
出版されます。
今日はそれにちなんで、
今後の医療について
考えてみたいと思います。

 

※ ※ ※

 

これまでの医学は、
臓器医学。肝臓病、
腎臓病、胃炎・胃潰瘍など、
臓器別に対応してきました。

 

たしかに、総合病院に行っても
「総合的に」診てくれるお医者さんって、
あまりいませんよね。

 

目なら眼科、
耳なら耳鼻科、
内臓なら内科、

 

内科も循環器科、
消化器科、
泌尿器科などに分けられます。

 

頭痛の場合だったら
脳神経科でしょうか。
精神的に問題があるとされれば、
精神科というのが待っています。

 

※ ※ ※

 

科学の「科」というのは、
もともと「分ける」という
意味だそうですが、

 

だから「科学」とは、
物ごとを「分けて」考える学問
ということです。

 

「分かる」って言葉が
象徴していますよね。

 

ついでに、英語の
「sciense(サイエンス)」も、
sciとは接頭語で分けるって意味で、
(「scissors(ハサミ)」っていうのと
同類語ですね)

 

英語でも、切り分ける学問って
いう意味なんです。

 

※ ※ ※

 

現代医学も科学ですから、
カラダをバラバラにして考える
「解剖学」がベースになっています。

 

でも、本当に人体って
「分ければ分かる」のか…?

 

実際、
いまはそれでは通用しない病気が、
増えてきました。

 

例えば、
インターネットでいちばん検索される
疾患名って「うつ病」なんだそうです。

 

このうつ病、
現代医学が不得意な領域ですね。
だって、どこの臓器を
診てやればいいかわかりませんから…。

 

※ ※ ※

 

うー、今回は
長くなってまいりましたので、
次回、つづきを…。

 

※『じぶんのカラダが愛おしくて
たまらなくなるセルフケアの教科書』
(主婦の友社)
http://123direct.jp/tracking/cr/v6PeWgnd/172847/9102728

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

総合病院にいって、
何科を受診したらいいかわからない、
というのはありますよね。

 

ストレスからくる頭痛があったり、
ずっと治らない腹痛があったり、、、

 

来週のメルマガが楽しみです。

 

ー渡辺万里子

 

PS
昨日、駅から会社に行くまでの間に
ティッシュ、うちわ、ガムのサンプルを
もらいました。

 

ただ歩いているだけでも
モノに溢れてしまう社会ですね。。。

 

そんなモノに溢れる日常の中で
部屋をきれいに保つには、
やはり、“知恵”が必要です。

http://123direct.jp/tracking/cr/LRRW3JXZ/174340/10199574

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト