ホーム / 【小松易】キッチンが片づいた秘訣とは?
2014/07/25(金)
【小松易】キッチンが片づいた秘訣とは?
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・7・25 No.1030
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「キッチンが片づいた秘訣とは?」
—————————————————————————
こんにちは!
かたづけ士の小松易です。
前回のメルマガで「整頓の目的」
についてお話ししました。
その1つが「美観を高めること」
片づけることで
見映えや美しさが高まり、
快適にその場が使えるようになる。
実は、美観を高めるというのは、
単に見た目が変わるだけではありません。
食卓テーブルの見た目が
美しく、スッキリすることで
「散らかせない、汚せない」
という意識が働くというわけです。
目に入る情報が変われば、
意識が変わるのです。
意識が変われば、行動が変わります。
「よりきちんと使おう」
という行動につながるのです。
美観アップが、
人の意識を変え、行動まで変えていく。
片づける行為は単に美化活動ではなく
キレイを維持する「雰囲気づくり」
にもつながるのです。
私が主宰する「かたづけ研究会」の
参加者でAさんという30代女性がいました。
旦那さんと二人暮らしの彼女。
一番の悩みは、キッチンが片づかないこと。
長い間、キッチンは収納の中にモノが雑然と
詰め込まれていただけでなく、
床にも入りきらない食材などで溢れていました。
そこで最優先の課題として
「キッチン片づけプロジェクト」を
スタートさせました。
結果、彼女にとって予想外の成果が
現れました。
それは、いままでどんなに頑張っても
2週間しか、床の上がキレイをキープ
できなかったのが、
今回「なぜか」1ヶ月間キープできた
というのです。
そして、
いまだにその状態が続いている、
と嬉しそうに付け加えました。
Aさんが幸せそうな笑みをうかべ
発表する姿をほほえましく感じつつ、
1つ気になるキーワードに
気を留めていました。
それは、「なぜか」
というキーワードでした。
彼女は、理由は分からないけど
とにかくキッチンの床上が
きれいな状態を1ヶ月間キープできている。
私はその理由はしっかり
押さえておいた方がいいですよ、
と伝えました。
理由を知っておけば、
今後、もしリバウンドした時にも
自力で復活できる知恵になるからです。
その理由を2つ話しました。
1つは、
徹底的にモノを
減らすことができたから。
2つ目の理由は、
床をキレイにキープできたから。
1つ目の理由でニコニコしながら
聞いていた彼女の顔が
2つ目の理由のところで
「えっ」という感じで止まりました。
1ヶ月床をキープできた理由が
床をキレイにキープできたから?
良く見るとこれでは答えになっていません。
でも私はこれが大きな理由だと思ったのです。
実は、いままで一緒に散らかしていた(笑)
旦那さんの動きもキッチンの片づけを
始めてからすこしづつ
変わってきていたのです。
始めでお話しした、
目に入る情報が変われば、
意識が変わる。
意識が変われば、行動が変わります。
彼女も旦那さんも
「よりきちんと使おう」
という行動を知らず知らずのうちに
とりだしていたということなのです。
キレイは、次のキレイをつくる。
反対に、
散らかりは、次の散らかりをつくる。
あなたの家や職場は
キレイの「正のスパイラル」ですか?
それとも、
散らかりの「負のスパイラル」ですか?
ぜひ、「正のスパイラル」へ向けて、
勇気の一歩、踏み出してみてください!
かたづけ士 小松易
かたづけ士小松易が主宰するスッキリ・ラボ
http://www.sukkirilab.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋が片づくと
自然と片づけたくなるってことありますよね。
部屋だけでなく、
“人”も同じものだと思います。
ごきげんな人の周りには
ごきげんな人が集まる。
不機嫌な人の周りには
不機嫌なひとが集まる。
では、
自分がごきげんな人になる為には
どうしたらよいのでしょうか?
是非、こちらをチェックしてみてください。
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/RJs2doA0/174170/10199574
ー渡辺万里子
この記事の執筆者について
小松易
日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表
大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。
著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。
執筆者一覧
最近の投稿