ホーム / 【やましたひでこ】その言葉で人は動かない?
2014/03/16(日)
【やましたひでこ】その言葉で人は動かない?
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・3・16 No.899
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「その言葉で人は動かない?」
—————————————————————————
全3回に渡ってお送りしてきた
「断捨離スイッチが入る時」
いよいよ今回で完結編です。
前篇:家にやましたひでこがやって来た
>http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashitahideko/20140227-00033009/
中編:私たちが必死に探す理由
>http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashitahideko/20140307-00033180/
テレビの片づけ取材で出会ったご夫婦の、
断捨離秘話をお届けしています。
さて、お二人の気づき~実践へと
向かったプロセスは、私たちにも
大きなヒントをもたらしてくれそうです。
番組の打ち合わせで伺った際、保存食など
の手作りが趣味の奥さんの台所は、
無数の保存容器がひしめいていました。
それはもう、食器棚から
こぼれ落ちそうなほどに。
人は思い入れの強いモノ
ほど捨てられないもの。
これは奥さんにとって
捨てるハードルの高いアイテムだな、
と判断。だからあえてあまり
触れませんでした。
ただひと言
「ある言葉」だけを言い残して。
すると…
※完結編はこちらから…
>http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashitahideko/20140315-00033182/
PS
気に入ったら「いいね!」を
していただけるととっても嬉しいです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・子供がオモチャを散らかす
・夫に断捨離をさせたい
・母親に断捨離させたい
断捨離をしていると、誰しも1度は
そんな悩みを持つものだと思いますが…
「アレしなさい」「コレしなさい」
と言われても、人は
なかなか動かないんですよね。
今回の3回にわたる連載で、
相手をその気にさせる、大切な
ヒントが得られたのではないでしょうか?
ぜひ、日々の生活の中で、
試してみてくださいね。
―安永周平
PS
ちなみに夫婦間の悩みを
抱えている方は…ぜひ気軽に、
こちらのイベントに来てください。
笑いながら、楽しく、
夫婦の仲を健全にするコツを
学べると思いますよ♪
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/WVRzYGqr/164752/12136453
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿