ホーム / 【あずみゆきこ】失敗上等
2013/11/08(金)
【あずみゆきこ】失敗上等
カテゴリー:あずみゆきこ, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・11・8 No.771
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 「失敗上等」
—————————————————————————
ごきげんさまです。
仙台から断捨離トレーナーの
あずみゆきこです。
※お近くの断捨離会はこちら
>http://dansharikai.net/
この秋、東北は熱く盛り上がっています。
東北楽天ゴールデンイーグルスが
プロ野球の日本一を獲ったのです。
絆を感じるドラマがたくさんありました。
スポーツ競技は勝負の世界です。
勝てたら、それは最高な気分。
じゃあ、負けたらサイテーな気分か?
というと、意外とそうではない。
(勿論、めっっさ悔しいのですけど!)
負けた時は強みも弱点もよくわかるのです。
わかったらもっと上手くなれるのです。
指導者・コーチの力量のひとつは、
『下手を打つ場を提供できること』です。
成功の母と言われるもの。
最近しましたか?
あるいは、誰かのを受け止め、
許すことはありましたか?
失敗をしましょう。させましょう。
下手を打つ場を持ちましょう。
諦めないことです。
OK、たくさん失敗しよう。
諦めないこと。
学びの場を持つ。
それはわかるけど、
できない物事もあるじゃない!?
・・・ですよね~。
そこで、影響の小さなことから始めます。
断捨離でその場が持てるのです。
成功体験・失敗体験を積み上げるに、
これほど安全な練習場はありません。
「あら、こないだ捨てちゃった、使えたのに」
そんなことはいくらでもあるでしょう。
だって未来は読みきれないから。
読めないなら読めないなりに
打てる方策はなんだったかを考えます。
過去は忘れるし、
未来は読めない。
だから、いろんな手立てを、
工夫をして知恵を絞って考える。
そういう方策が身についていく。
未来を読む力がついていくのではなくて、
考える力がついていく。
未来を形作る力がついていく。
それが私たちが失敗から獲得していく力。
断捨離することで培われていく力。
失敗上等!なのですよ。
PS
自分のモノ以外の断捨離は、
特に失敗も多いものです…
↓
http://123direct.jp/tracking/cr/SAnChncH/155578/10318616
――――――――――――――――――――
◎編集後記
――――――――――――――――――――
特に日本人は「恥をかきたくない」
という思いが強く、失敗を恐れる傾向に
あるような気がします。。。
失敗すると、周りから笑われる。
失敗するのは悪だ…なんていう風潮を
何となく肌で感じてしまっているような。
しかし、世の中で大きな功を成している人
彼ら、彼女らの実績というのは、それこそ
多くの失敗の上に成り立っているもの。
何の努力もせずにする失敗からは、
得るものはあまりないかもしれませんが、
あなたが挑戦した結果起きた失敗なら、
そこから得るものも多いはず。
言い換えれば、失敗しない人間は、
全く挑戦していないということです。
失敗上等、いいですね。
ぜひ、今週も断捨離で新たなことに
たとえば、今まで手を付けなかった場所等、
挑戦してみてはいかがでしょう?
―安永周平
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
あずみゆきこ
準備中
執筆者一覧
最近の投稿