ホーム / 【おのころ心平】私は十分、美しいですとも。
2013/07/02(火)
【おのころ心平】私は十分、美しいですとも。
カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・7・2 No.642
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
——————————————————————–
◆今日の断捨離 私は十分、美しいですとも。
——————————————————————–
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
あなたは「美しくなる」
という言葉にどのように反応しますか?
「そんな、私なんて…」?
「無縁です無縁です…」?
「持って生まれたものがあるから…」?
「見た目だけが人生じゃない…」?
それとも、
「はい。私は十分、美しいですとも」?
女性が美しくなることは、
周囲の家族、パートナー、お子さん、
そして、両親を幸せにします。
あなたが「自分は美しい」と
心の中で唱えるだけで、
周りにはその振動が伝わり、
その振動で空気が浄化され、
その場がなんだか楽しい空間になるのです。
※ ※ ※
「誰も褒めてくれないから…」?
「自分だけでそう思っても無意味だから…」?
「親からあなたは美人じゃないと言われたから…」?
「実際、自分は美人だなんて思ったことないから…」?
はい、自分の思いですからね、
いかようにも選択できます。
まったく「美」というものに、
アンテナがはらないと言うのなら、
それはそれであなたの選択です。
でも…、
「私は美しくないから」、
「あの人はきれいだから」、
「あの人はかわいいから」、
と心の中で思うのも「美」に対してのアンテナ。
さあ、ここは素直に、
自分のココロの選択をしなおしましょう。
女性でいて、美しくあることに
敏感でいられないはずはない…。
※ ※ ※
月経痛・頭痛・腰痛・PMS
冷え性・むくみなどの女性特有の悩みと、
あなたが「自分のことを美しい」と思えるかが
“リンクしている”と言ったらどうでしょう?
あるいは、
子宮がん、乳がん、卵巣嚢腫などの女性器系疾患のリスクと、
あなたが「自分は幸せになってもよい」という許可を
下せるかどうかが“関係している”と言ったら?
全方位的に、
まずはあなた自身が女性である自分を認め、
これまでとは違った目で自分を観察し、
あなた自身に、新しい発見を施(ほどこ)してゆく…。
全方位的にと言ったのは、
僕が見る限り、女性特有の体調不良においては、
その回復と、幸せと、美しさは、同時にやって来るからです。
もう一度、言います。
あなたが「自分は美しい」と心の中で唱えるだけで、
周りにはその振動が伝わり、
その振動で空気が浄化され、
その場がなんだか楽しい空間になるのです。
さあ、あなた自身に
あなたは美しいの「ゆるし」を。
カラダを緩ませながらココロにアプローチする
これまでにないまったく新しいワークメソッド、
『ゆるすいっち。』
★アマゾン購入は http://ow.ly/lbDdf から。
来週は第7ゆるすいっちを解説しましょう。
<第1~第6ゆるすいっちまでは以下を参照>
・第1ゆるすいっち ~自分の容姿を許せない
http://ameblo.jp/onocoroshinpei/entry-11534691311.html
・第2ゆるすいっち ~母親を許せない
http://ameblo.jp/onocoroshinpei/entry-11535066549.html
・第3ゆるすいっち ~父親を許せない
http://ameblo.jp/onocoroshinpei/entry-11535703062.html
・第4ゆるすいっち ~パートナーを許せない
http://www.yamashitahideko.com/2013/06/11/mailmagazine621/
・第5ゆるすいっち ~過去の人間関係を許せない
http://www.yamashitahideko.com/2013/06/18/mailmagazine628/
・第6ゆるすいっち ~自信を持てない自分が許せない
http://www.yamashitahideko.com/2013/06/25/mailmagazine635/
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
この記事の執筆者について
おのころ心平
一般社団法人自然治癒力学校理事長。
ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。
各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。
執筆者一覧
最近の投稿