断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】虫歯には、ゆるすいっち!

2013/06/04(火)

【おのころ心平】虫歯には、ゆるすいっち!

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・6・4  No.614

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

——————————————————————–

◆今日の断捨離  虫歯には、ゆるすいっち!

——————————————————————–

 

FROM おのころ心平

 

おはようございます。
おのころ心平です。

 

おのころ心平最新刊、『ゆるすいっち。』
発売から 1週間、ただいま書店には、
早くも【重版分】が平積みで置かれています。

 

ありがとうございます。
書店購入でも、
アマゾン購入でも、→ http://ow.ly/lbDdf

 

こちら、『ゆるすいっち。』
発売記念キャンペーンにご応募頂くと、
おのころ心平の講演動画、

 

『断』『捨』『離』を、
それぞれカラダの臓器に例えると?

 

が無料で視聴頂けます。
★手続きはこちら↓
https://www.onocoroshinpei.jp/sp/SWITCH/index.php

 

※ ※ ※

 

虫歯ができやすい人は、
一見、まわりの人にやさしい人です。

 

でも、それは本当にやさしい人というよりは、
他人の矛盾や傲慢を、
ただただ我慢している結果なのです。

 

…Bさんもそんな方でした。
正義感が強いのに、
それを言葉で言い表す自信がなくて、
攻撃力が自分の内側に向いていました。

 

Bさんは世の中への矛盾に対する感度が
人一倍強いのにもかかわらず、
それを自分なりに消化する手段がないため、
周囲からは「決断力のない人」と見られていました。

 

これがまた本人のプライドを傷つけ、
「そっちこそ矛盾だらけじゃないか!」
という思いがいつも口の中に滞留し、
そうした思いが口腔内を酸化させ、
虫歯の温床を創っていたのでした。

 

世の中、いい悪いを単純に
判断できるものはありませんが、

 

虫歯になりやすい方にとっては、

 

「そいつには噛みついてやってもよいのだ!」
くらいに善悪の基準を持ってもよいと思います。

 

そして、こうした基準をもたらす「自らの自信」
を高めていくことが、口腔内を酸化させることを
防いでくれるはずなのです(つまり虫歯の予防!)

 

※ ※ ※

 

僕は、Bさんと一緒に
「ののしりたいことワーク」をやりました。

 

ののしりたいことをノートにたくさん書き出し、
それを一緒に声高らかにリズムにのせて合唱するのです。

 

まあ、あまり他人には聞かせられない詩ですが、
それでもBさんには、大変効果的でした。

 

Bさんにはご自身でも定期的に実行してもらい、
しばらくすると
「口の中の環境が変わってきた」という実感を持ち始め、
あれだけしょっちゅう通っていた歯医者さんにも
ほとんど通わなくてよくなったのです。

 

ヒント!世の中の矛盾に敏感になることは、
時に、とても貴重です。

 

ただ、人間は「矛盾する生き物」と
最初から腹をくくっておくのも、
自分の気持ちを安定させてくれます。

 

どこまでの矛盾なら許せるのかをはっきりさせ、
それ以上の人とは、なるべくつき合わない、
という基準を持ちましょう。

 

※ ※ ※

虫歯には、第3ゆるすいっちONを!

カラダをゆるませると、
ココロが許せるようになる
奇跡のスイッチワーク『ゆるすいっち。』
キャンペーンサイト

https://www.onocoroshinpei.jp/sp/SWITCH/index.php

 

 

★【毎日更新!おのころ心平ブログ】
http://ameblo.jp/onocoroshinpei

 

 

★いいね!7000人突破!
【おのころ心平Facebookページ】
https://www.facebook.com/onocoroshinpei

 

 

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト