ホーム / 【三枝陽子】心地よい口癖づくり
2013/03/30(土)
【三枝陽子】心地よい口癖づくり
カテゴリー:メルマガバックナンバー, 三枝陽子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・3・30 No.547
<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
——————————————————————–
◆今日の断捨離 心地よい口癖づくり
——————————————————————–
FROM 三枝陽子
ごきげんさまです。
『断捨離』編集担当、
北海道断捨離会の
三枝(さえぐさ)陽子です。
最近ふと、かつて一緒に働いた
仕事仲間のライター・Nちゃんのことを
思い出しました。
印象的なのは、彼女の口癖。
「がんばりたいよぉ~~」
意外と聞かない日本語ですよね?
「がんばる」+「~たい」
という組み合わせ。
〆切りも遅れがち、
なにかと「いいわけ体質」だった彼女。
「がんばる」自体、願望の言葉なのに、
それに「~たい」という願望の語尾が重なれば…
「実現はいつのことになるやら…」
という感じ。
なんとなく、愛されるキャラクターの
Nちゃんだから、みんなで笑いながら、
たしなめていました。
だって「がんばりたいよぉ」と言われるたび、
「今回も、〆切り遅れます」にさえ聞こえたから。
いったいいつ「がんばり」は執行されるの!? と。
口癖は何気ないからこそ、
本質を映し出すから、注意しなくては、と
我が身も引き締まる思いでした。
ーーー
あと2か月で2歳になる我が息子。
まだ言葉はほとんど話さないのだけれど、
その彼が最近憶えたこと。
「何かしたい時、してほしい時は、
手を挙げて”ハイ!”と言う」
というのも、
放っておくと、
「うぇん、うぇん、うわん、うわん…」
とぐずりまくるんです。
翻訳すると、
「おかーさん、○○してよねー! もー!」
と不平不満いっぱいな感じでしょうか。
これをずっとやられると、けっこうなストレスで。
自分はもちろん、本人も不機嫌そのもの。
だから、「ハイ!」って手を挙げたら
おせんべいをあげる(笑)という訓練をしたのです。
もし、ぐずったら「”ハイ!”でしょ?」という具合に。
先んじて私自身が、「ハイ!」と
挙手してからおせんべいを食べたところ、
ぐずって涙を浮かべていた目の奥が光り、
ニヤリと笑って真似しだした次第。
(しめしめ…)
ーーー
というわけで、
人間は、放っておくと
ネガティブなことや前向きでない主張ばかり
してしまうということが、子どもを見てるとよくわかる。
当然ですよね?
「不快」をまず感知しているのだから。
それで「不快だ不快だー!」と騒ぐ。
前向きな気持ちいい言葉は、
躾や本人の意図によって
習慣づけられるもの。
「不快」を感じたら、
そのまま言葉にするのではなく、
ワンクッション置いて
「快」な響きの言葉に転じる。
これぞ知性!
というわけで、
気づけば不満をぶーぶー言いがちな自分を
戒めている次第。
ーーー
Nちゃんとはもう5~6年
会っていないけれど、
どうしているかな?
「がんばりたい…」
卒業したかな…?
【今週ダンシャッたモノ:
コスメポーチ(新たにお気に入りを発見!)】
断捨離編集担当:三枝
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
________________________________________________
この記事の執筆者について
三枝陽子
準備中
執筆者一覧
最近の投稿