ホーム / 【おのころ心平】吐く > 吸うの呼吸
2013/01/22(火)
【おのころ心平】吐く > 吸うの呼吸
カテゴリー:メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2013・1・22 No.480
※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————————
◆今日の断捨離 吐く > 吸うの呼吸
—————————————————————————
FROM おのころ心平
ダンシャリアンのみなさま、
おはようございます。おのころ心平です。
「シンプルボディ」について
シリーズでお送りしております。
※ ※ ※
【シンプルボディになるための12の教え】
1.肺経…吐き出しなさい(自己開示)
2.大腸経…時機を見なさい
3.胃経…情報ではなく智慧を持ちなさい
4.脾経…自分の心と向き合いなさい
5.心経…人の心と向き合いなさい
6.小腸経…厳選しなさい
7.膀胱経…手放しなさい
8.腎経…吟味しなさい
9.心包経…門を閉じなさい(バウンダリー・境界)
10.三焦経…俯瞰(ふかん)しなさい
11.胆経…行動しなさい
12.肝経…よく理解しなさい
※ ※ ※
今回は、教え1について。
1.肺経…吐き出しなさい
みなさんは、
「はい、深呼吸ー」と言われたら、
まず、吸いますか、吐きますか?
「吸ってー、吐いてー」
と学校の体育で習っているので、
たいてい「吸う方」が先になってしまいますね。
しかし、呼吸には、
【人生を通じての順序】があるのです。
生まれたばかりの赤ちゃんは、
「おぎゃー」と呼吸を始める…。
つまり、「吐く方」の呼吸からスタートしています。
逆に、人生の終わり、ご臨終の際は、
息をお引き取りになる…。
これは、人生最期の呼吸は
「吸って」終わることを意味しています。
人生の始まりに、吐き、
人生の終わりに、吸う。
※ ※ ※
勘のいい読者のみなさまには、
お気づきですね。
そう、呼吸でさえも、
「出す方」が先なのです。
カラダにおいて、1日の始まりは未明の3時。
息を吐き出すことから、始まります。
東洋医学の経絡時間で示すところによれば、
3時~5時は、肺の時間なのです。
ぜんそく発作は朝未明に多いと言いますが、
前日に吐ききれていない呼吸をしていると、
その分、肺の時間に発作が起きやすくなるのです。
※ ※ ※
≪シンプルボディのためのパワー習慣≫
みなさんの呼吸、
1日、だいたい何回くらいすると思いますか?
個人差もありますが、
平均すると1分間で15~18回、
眠っているときは3分の2くらいになるので、
1日当たり、2万弱~2万5千回前後にもなります。
もし、呼吸の「吐く方」と「吸う方」の
定量比較が出来たなら、
1日の比較で、
吐く > 吸う
になっていれば、僕は、おそらく
その方の健康指数が上がるだろうと思っています。
出す > 入れる
が呼吸でも実行できたなら、
あなたのカラダは、きっとよりシンプルに、
そしてクリーンになっていくのです。
シンプルボディ実現のために、
今日は1日、「吐く方の息」を意識して
お過ごしくださいね。
次回も、ぜひお楽しみにー!
What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
_________________________________________________________
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿