ホーム / 【やましたひでこ】問題の原因は、この2つ
2012/06/04(月)
【やましたひでこ】問題の原因は、この2つ
カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2012・6・4 ツꀀNo.249
※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————–
●やましたひでこの断捨離通信講座
http://123direct.jp/tracking/cr/kefBHfkV/1234567890/1234567890
—————————————————————–
ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
6月、水無月となりました。
季節はいよいよ夏へと稼働を始めるよう。
我が家の庭、ついこの間まで、
若葉だった木々の葉も、芽吹いたばかりの草花も、
今は、手に負えないばかりに繁茂しています。
春夏秋冬、季節のサイクルは、
不足と過剰の繰り返し。
不足であれ、過剰であれ、
ひとつの現象に留まっていることはありませんね。
そう、自然界には停滞などないのです。
はい、ダンシャリアン、断捨離仲間のあなたへ、
今日も、メールマガジンをお届けします。
あなたとわたしの「ごきげん度」UPに、
より貢献できることを願いつつ。
—————————————————————–
◆セミナー情報
—————————————————————–
・7/28断捨離セミナーin広島、仮予約エントリーを受付中!
⇒ http://www.yamashitahideko.com/seminar/0728hiroshima_entry/
※内容は、ベーシックな片づけの断捨離セミナーになります。
※仮予約エントリーは6月13日まで。
※エントリー後に申込された方にはエントリー特典として
「無料メールセミナー」をお届けします。
※仮予約エントリー後にお申込みの方には、「早割価格」
「川畑のぶこ音声セミナー」「小松易音声セミナー」
などの特典があります
※やましたはベーシックセミナーから引退するため、
これが最後の広島セミナーになります。
—————————————————————–
◆今日の断捨離 問題の原因は、この2つ
—————————————————————–
FROM やましたひでこ
今、自分が抱えているなんらかのストレス。
今、私たちの社会が直面している様々な問題。
今、地球環境が瀕している危機的な現象。
こんなふうに考えたことはありませんか。
私たちが抱えているであろう問題のすべての原因は、
「不足」なのか「過剰」なのか、そのどちらかにあると。
個人であれ、社会であれ、環境であれ、
ストレスであれ、問題であれ、現象であれ、
突き詰めてみれば、問題の原因は同じこの二つ。
「不足」か「過剰」か。
ところが、私たちの意識は、
どうも「不足」の方に焦点を合わせがち。
足りない、足りないと、そちらに目がいくばかり。
たとえば、お金の問題でもそう。
お金が足りないことで悩むけれど、
その不足を招いている過剰な支出の【元】には、
なかなか目が向かない。
これは、個人のお財布や家計の話だけのことではなく、
会社でも事業でも国家予算でも同じ。
それは、なぜなんだろう。
そうですね、過剰の問題に切り込むには、
大きな痛みが伴うから。
今でのことを諦めて耐えて我慢して・・・といったふうに。
そこから、生じるであろう葛藤、あつれき、抵抗は、
容易に想像がつきますものね。
だから、そこにはなるべくなら目を向けず、
なんとか、「不足」に対して「足し算」の解決を試みる。
目をそらしながら、「足りない」ので借金を。
「足りない」のでもっと働いて・・・といったふうに。
ただ、ここで誤解は無きように。
断捨離は、なにも「節約生活」を指南している訳でもなく、
不足を我慢をしましょうと説いている訳でもないのです。
問題の元となる「不足」と「過剰」、
何が不足していて、何が過剰なのかを見極める視点を、
時に俯瞰して持っていきませんか。
それを、充分に吟味考察してみませんかと、提案しているだけ。
そして、そこから導き出される結論が、
「足し算」の解決法であれ、「引き算」の解決法であれ、
<お金でいうならば、働きに出ようが、節約に努めようが>
どちらも、まったく自由な選択決断。
意識的な選択決断は、そこに続く行動が、
どんなにか前向きなものになるはずだから。
そう、断捨離とは、果敢なチャレンジ。
それは、不足に対しても、過剰に対しても!
どうでしょう。
有難うございます。
あなたとのご縁に、いっぱいの感謝を。
やましたひでこ
What’s danshari ? ツꀀLet’s danshari ! ツꀀViva danshari ♪
______________________________________________
この記事の執筆者について
やましたひでこ
クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。
断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。
全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。
処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。
執筆者一覧
最近の投稿