断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】首こりの断捨離

2012/03/20(火)

【おのころ心平】首こりの断捨離

カテゴリー:メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」

2012・3・20 No.173

※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————–
初回お試し送料のみ970円。セミナーダイジェストCDほか無料特典。
中途解約自由。断捨離通信講座は大好評キャンペーン中!

●やましたひでこの断捨離通信講座
http://123direct.jp/tracking/cr/FFNIZ4WQ/113341/9625852

—————————————————————–

ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。

春分の日、今日から春です。

春ということで、
このメルマガもリニューアルの予定。

早ければ来週から、
断捨離メルマガの執筆陣に、
ベストセラー、
『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』著者で、
「かたづけ士」の小松易さんが加わることが決定しました。

片づけの習慣化や
実務的な面について解説していただきます。

小松さんの役割は、
断捨離の片づけ担当?というところなのでしょうか。

またまた著名人が執筆陣に加わり、
どんどんテンションが上がっていきますね、このメルマガ。
いったい、どこまで行くのやら。

どうぞ、お楽しみに。

さて、本日、火曜日の担当は
断捨離のカラダ担当、おのころ心平さん。

今日のテーマは、首こり。
こんな習慣が原因だったんですね。
勉強になります。

はい、ダンシャリアン、断捨離仲間のあなたへ、
今日も、メールマガジンをお届けします。

あなたとわたしの「ごきげん度」UPに、
より貢献できることを願いつつ。

—————————————————————–

◆セミナー情報

—————————————————————–

がんを癒す心理療法として知られる医療、
サイモントン療法の専門家で、断捨離伝道師の
川畑のぶこ女史の「メンタルの断捨離セミナーin大阪」の
事前エントリーがスタートしています。
お申し込みは、3月21日まで。

5/12メンタルの断捨離セミナーin大阪
http://www.yamashitahideko.com/0512osakaentry/

—————————————————————–

◆今日の断捨離 首こりの断捨離

—————————————————————–

FROM:おのころ心平

ダンシャリアンのみなさま、
おはようございます。おのころ心平です。
今日は春分ですね。

本日の太陽は、真東からのぼり、真西に沈みます。
そして、昼と夜の長さが同じになります。

昼夜が同じ時間…陰と陽とがちょうどバランスの取れている日。

春分をはさみ、7日間をお彼岸とするのは、
あの世(彼岸)とこの世(此岸:しがん)が近づくからなんですって。

あの世とこの世も、今日はバランスをとる。

まもなく新年度。
心身のバランスを整えて、新しい出逢いと環境に備えましょう。

★いよいよ3月末締め切りです!

4月15日(日)、東京、新橋のヤクルトホールにて
やましたひでこ先生×てんつくマン×はづき虹映さん
×おのころ心平でお贈りする奇跡のコラボセミナー、
その名も、『答』を開催します。

⇒ 詳しくは、http://naturalhealing-school.org/ まで!

※ ※ ※

今日は、慢性的な「首こり」について。

早食いをする人には、首こりが多い…。それの理由とは?

早食いの人は、食事のたびに、胃下垂気味になって
びよーんと胃が下に下がります。若いうちはいいのですが、
そのうち胃を支える筋肉が、入ってきた食べ物の重さに
耐えられなくなってしまうんですね。

重みで胃が、びよーんと下がるついでに、
「横隔膜」も下に引っ張られます。

横隔膜というのは、肺を支える肋骨の下あたりにあるのですが、
この横隔膜を動かす神経を「横隔神経」言い、
そしてこの神経、なんと、首(頚椎)からぐーんと伸びているのです。
はい、想像して下さいね。

胃が下垂するのと同時に、横隔神経を通じて首に緊張が走る。

慢性的な首こりに悩んでいる方は、
実は「胃からきている」というケースが多いのです。

食べ過ぎの翌日、寝違えが起こった経験はないですか?
それはズバリ、胃から来る首への負担なのです。

※ ※ ※

「早食い」もさることながら、
胃が、重みに耐えられないくらいに
下がってしまうのは、胃に入った食べ物がなかなか
次の十二指腸へと食べ物を送り出してくれないからです。

胃の出口にはバルブのようなフタがあって、
これを「幽門弁(ゆうもんべん)」と言います。

食べ物は、ある程度まで胃の中で消化されてから、
十二指腸へと移動するようになっているのですが、
胃と十二指腸をつなぐフタがなかなか開かないと、
胃の中には、食べ物がどんどんたまっていきます。
それで重くなって、胃がびよーんと下がってしまうのです。

※ ※ ※

この胃と十二指腸をつなぐフタ(幽門弁)の開閉は、
心理的なストレスに、かなり左右されます。
とくに、

・こだわり、
・頑固、
・自らのポリシー、

そして、それによる

・人に任せるのがイヤ、
自分のやり方でやりたい、こなしたいという気持ちです。

でも、あまりにそれに固執してしまうと、
あなたのカラダの胃に対しても、

「さあ、俺流でいくぞ。十二指腸への助けなどいるものか。
このフタは開けないぞ。自分で全部、消化してやるのだー」
なんて、気持ちに転化してしまうのです。

※ ※ ※

あなたが、もし慢性的な首コリがあって、
早食いのクセがあるようでしたら、
今日からぜひ、ゆっくり噛んで食べる食事を心がけて見てください。

そして、自分の範囲、他の人の範囲を意識してみましょう。

「自分で全部やらないと気がすまない」という気持ちが、
もしもあなたの快適な心もちを邪魔しているようなら、
それ、あなたの首と胃のために、思い切って断捨離を。

今日は春分。
新しい季節の始まりに、
新しいルールを適用するのに絶好の機会ですよね。

※ ※ ※

おのころ心平にご質問がある方は、
以下よりお送りください。
https://business.form-mailer.jp/fms/a38f51ae10636

★ココロとカラダのつながり…あなたのその症状は、
才能の裏返しかも知れない!
おのころ心平著『病気は才能』(かんき出版)
http://byoukihasainou.com/

今日も、あなたのココロとカラダが
ハッピーでありますように。

おのころ心平 http://ameblo.jp/onocoroshinpei

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メルマガの登録はこちら

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト