ホーム / 【三枝陽子】断捨離って、やっぱりすごい!
2011/12/24(土)
【三枝陽子】断捨離って、やっぱりすごい!
カテゴリー:メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2011・12・24 No.86
※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダンシャリアンの皆様、
ごきげんさまです&メリー・クリスマス!
断捨離のやましたひでこです。
土曜日の担当は、『断捨離』のママ、
マガジンハウスの編集担当のヨーコちゃん。
前回に引き続き、
断捨離誕生秘話をお届けします。
『断捨離』の制作途中で「自分軸」に戻り
あるものを取り戻されたスタッフさんのお話です。
断捨離とは、
健気に、控えめに生きる人たちの
革命なのかもしれませんね。
やましたの知るところでも、知らぬところでも
「自分軸」に戻った方たちは
いろんな化学反応を起こされているようです。
はい、ダンシャリアン、断捨離仲間のあなたへ、
今日も、メールマガジンをお届けします。
あなたとわたしの「ごきげん度」UPに、
より貢献できることを願いつつ。
—————————————————————–
◆今日の断捨離 断捨離って、やっぱりすごい!
—————————————————————–
FROM:三枝陽子
ごきげんさま&クリスマスです。
マガジンハウス刊の『断捨離』編集担当、
三枝(さえぐさ)陽子です。
今週は、メルマガ執筆陣のみなさん、
年末の大掃除を意識してか、
子供服や英会話教材など、
生活空間における断捨離のコツや
エピソードが多かったですね。
子供服の断捨離などは、
目下私にとっても大きなテーマ。
まだ生後六か月なんですけどね^^
考えてみれば人間とは、
生まれたときから
モノに囲まれて育つものですね。
――
さて、今回の三枝のメルマガは、
引き続き、制作秘話的なお話しを。
一昨年、本の刊行準備をしていた頃。
まず、資料用として、
セミナーの音源のテープ起こしを
(音源のテキスト化)しました。
その担当は、Mさん(♀)。
繰り返し何度も音源を聞き、
作業が終わる頃にはすっかり
断捨離ファンに。
彼女に『断捨離』を献本した際、
こんなうれしい報告が。
それはMさんが、
セミナーの話しに発奮され
最初にダンシャッたモノ
についての報告でした。
さてみなさん、なんだと思いますか?
なんと…名前です。
Mさんの名前は、いわゆる当て字で
読みにくいものでした。
案の定、以前姓名判断で
名前の字数がよくないと言われ、
変えた名前(音は変わらず漢字を変更)。
断捨離を知るうち、
彼女は自分の名前を見直すことに。
「これは、占い師という他人軸による名前ではないか。
そして、私は、果たしてこの名前で気に入っているのか…」
結果、元のご自分の名前に戻り、
今一度大切にしようと決意。
この話には、やました先生も感心。
なぜなら、やました先生も、
これまでの漢字の名前を脱ぎ捨て、
公での名義を、
軽やかに「やましたひでこ」として
スタートしたばかりだったから。
本当に、名前は大切。
元の名前でも、新しい名前でも、
自分が納得できて、
できれば愛せるものであれば
最高ですよね。
実は…名前については私も
大変苦い思い出が…
この話しはまた、続く。
断捨離編集担当:三枝
PS
1月に名古屋ベーシックセミナーを開催。もし、あなたが
片づけのモチベーションを上げたいなら、このお知らせは重要です。
http://123direct.jp/tracking/cr/bxH6jSZO/105548/9084682
What’s danshari ? ツꀀLet’s danshari ! ツꀀViva danshari ♪
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿