ホーム / メルマガ26号 捨てられない理由
2011/07/28(木)
メルマガ26号 捨てられない理由
カテゴリー:メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」 2011.7.22 No.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のぽん♪こと、やましたひでこです。
台風余波の大雨と風で、ひんやり。
けれど、また、暑さが戻り。
だから、やはり、ご挨拶はこれ。
暑中お見舞い申しあげます。
どうぞ、ご自愛下さいますように。
はい、ダンシャリアン・断捨離仲間のあなたへ。
今日も、メールマガジンをお届けします。
メルマガ26号、本日配信!
◆近況 ~ブログにはまる
◆断捨離コラム ~一人芝居
◆断捨離とわたし ~「読書」たなかさとし 金沢市 連載4
どうぞ、最後までお付き合いくだされば、幸いです。
__________________________
◆近況 ブログにはまる
__________________________
せっせと、日々、ブログを書いてる。
自分の前半生を思えば、信じられない出来事。
作文、絵日記、読書感想文・・・
あの忌まわしい夏休みの宿題を思い出す。
けれど、今、こうやって書いている。
変われば、変わるものです。
書くことは、思考の断捨離。
書くことで、思考の詰まりが取れる。
書くことが、新たな思考が流れ込む。
書くこたびごとに、頭の中が、片づいていくのですね。
どうぞ、新居・アメブロの公式ブログ、
遊びに来て下さいね。
◆やましたひでこオフィシャルブログ
断捨離~断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵~
http://ameblo.jp/danshariblog/
◆こんなインタビューに答えています!
http://www.dinos.co.jp/hotdinos/antenna/interview/110719/
__________________________
◆断捨離コラム 一人芝居
__________________________
「捨てられない」ということを、検証していくのは、
どこまでも面白い。
捨てられない、、、だって、高かったから。
高かったわりには、使いこなしていない私。
高かったわりには、使いきれていない私。
要は、買い物の失敗。
買い物の失敗を、後悔という形で責める私と、
言い訳する私。
だって、いつかそのうちまた、使うかも知れない・・・
「責め」と「言い訳」の一人芝居。
そのモノたちを、とっておいても、使ったお金が、
戻ってくるはずもなく。
それどころか、保存・保管のエネルギーのロス。
時間と空間と労力のコストが、発生している。
けれど、それよりも精神衛生上の損失がはるかに上回る、
それらを前にして、ため息をついているのだとしたら。
だとしたら、さっさと、謝った方が得策かなと。
間違えました、失敗しました、ごめんなさい。
あなたを、活かしてあげられなくて、ごめんなさい。
どうか、あなたが活きるところへ、旅立ってね。
残念なことに、旅立つ先がないのなら、
自らの手で、葬らなくてはならない場合と時もある。
そう、潔く。
断捨離とは、どこまでも、潔く。
潔い自分といじましい自分・・・葛藤は、あるものですが。
●残り15席のみ!9/10断捨離講座in札幌
http://www.yamashitahideko.com/2011/07/01/859/
__________________________
◆断捨離とわたし
~「読書」たなかさとし 金沢市 連載4
__________________________
ごきげんさまです。
断捨離と森信三先生を、こよなく敬愛するさとしでございます。
ぽん♪さんとは、4年程前から本の貸し合いをしています。
ぽん♪さんは、整理術・スピリチュアル等の本。
私は、メンター・経営・歴史等の本。
ぽん♪さんの本には、赤ライン・付箋紙・角が曲げてあり、
コメントが書きこんであります。
なので、読む時に、ポイントがわかります。
お借りした整理系の本の中では、これが一等でした。
「朝30分の掃除から儲かる会社に変わる」著者小山昇氏 ダイヤモンド社
これから、私は会社の中だけではなく、外回りも掃除を始めました。
私が、お貸した本ではぽん♪さんが興味を示されたのが、
「ビジョナリーカンパニー2」著者ジェームズ・C・コリンズ。
この中のストックディールの逆説というもの。
この説を二人で討議して、
期待することによって悪い影響がでるのでないか、
という議論が沸騰しました。
お互いの貸し本に、ラインやコメントを入れるのが流儀で、
その他にも、よく読んだ本を総評したものです。
読書は、思考のという命の源ですね。
今回の森信三先生の語録
「一日不読 一食不喰」という覚悟をもって読書に打ち込むこと。
本はなかなか、毎日読もうといっても難しいものです。
それでいって、テレビは毎晩見て、
携帯電話は数時間単位で画面をみるのがこのご時世であります。
本を読むとは、集中力、対話力、実践力が育まれます。
今、携帯世代に一番劣っているものではないでしょうか?
実践のことも森信三先生は仰せです。
「実践とは、飛躍・断絶・決意です。」
断絶とは、ギリギリの強力な語感ですが、
捨離放下することでしょうか。
それでこそ、決意につながるのでしょう。
断捨離も読書も実践あるのみと感じる次第です。
_________________________
◆ご案内◆
_________________________
◆2days 断捨離講座 in宮崎 2011/7/30・7/31
【主催】中村クリニック 土橋美子
【申込開始】http://www.nakamura-cl.com/showNews.do
8月、セミナーはお休みです。
__________________________________________________________
ありがとうございます。
あなたとのご縁に、いっぱいの感謝を
やましたひでこ
◆断捨離セミナー情報は、以下で公開いたします。
⇒ http://www.yamashitahideko.com/seminar/
◆断捨離講座は、やましたひでこ個人が、主催することはありません。
個々の講座詳細については、どうぞ、主催者さんにお問合せ下さい。
What’s danshari ? ツꀀLet’s danshari ! ツꀀViva danshari ♪
―――――――――――――――――――――――-
・やましたひでこ公式HP◆断捨離.com◆
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.com/
・やましたひでこオフィシャルブログ◆断捨離◆
断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿