断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  断捨離メルマガ4号

2010/10/22(金)

断捨離メルマガ4号

カテゴリー:メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」 2010.10.22 No.4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダンシャリアンの皆様、ごきげんさまです。
断捨離のぽん♪こと、やましたひでこです。

メールマガジン、第4号、本日配信♪

◆断捨離コラム    「捨てる理由」
◆断捨離Q&A    「片づけられない」という悩み言葉とジェンダー
◆断捨離とわたし   浦野香恵 松本市

断捨離コラムは、断捨離の気になる言葉に焦点を。

断捨離Q&Aは、読者・受講生の皆さんが抱えるお悩みや質問について、
やましたが、思うところ、感じることを。

断捨離とわたしは、
各地のダンシャリアンさんのご紹介や寄稿など、その時々に。

———————————————————————
◆断捨離コラム
「捨てる理由」
———————————————————————

捨てる理由・・・モノを捨てることの効用を説こうとしているのではなく。

「捨てる理由」とは、実は、どんなに探しても見つからないもの。
そのことを、踏まえておきたくて。

だって、壊れていないよ。
まだ、使えるもの。
そのうち、使うから。
いつか、必要な時がくるかもね。
高いよね、これ。
せっかく、貰ったのに。

そうだ、捨てる理由なんてどこにもない、モノに焦点をあてているかぎり。
そうだ、捨てる正当性なんてどこにもない、モノに焦点をあてているかぎり。

断捨離とは、視点を変化させること。
しかも、自在に。

視点が違えば、焦点のあたるところも違う。
焦点が違えば、選択も、結論も、異なってくる。

深く、広く、高く・・・自在に視点を変えることができたなら、
もしかして、私たちの不毛な対立も、
ただただ、焦点のあて方の違いに過ぎない故なのだと、
そんな受容につながると、思うのだけど。

——————————————————————–
◆断捨離Q&A
「片づけられない」という悩み言葉とジェンダー
——————————————————————–

多くの女性が口にする言葉、しかも、年齢世代を問わず。

「片づけられない・・・」

これは、好き嫌いでもなく、能力を云々する言葉。

多くの男性が口にする言葉、しかも、年齢世代を問わず。

「片づかない・・・」

これは、好き嫌いでもなく、状態を云々する言葉。

「能力」と「状態」
女性は、ひたすら自分の能力不足を責め、男性は、淡々と自分の状態を憂う。

「責め」と「憂い」
この違いは、ジェンダー問題をはらむ。

「片づけなんてさ、所詮、家事労働のひとつでさ、
どうせ家事なんだからね、できるのが当たり前だよね」

これが男女のおぼろげな共通認識、無意識の。

「家事なんてさ、女がするの当たり前じゃないの」

これが男女のそこはかとない共通認識、無自覚の。

家事に取り込まれている女性と、その周辺にうろつく男性。
だから、「責め」と「憂い」の違いとなって、浮上する。

「片づけられない・・・」という悩み言葉、
まさに、ジェンダー問題が背景だと、思うのだけど・・・

どうでしょう

———————————————————————
◆断捨離とわたし
ダンシャリアン 浦野香恵さん <松本市>
———————————————————————

だまちゃんこと、浦野香恵さん、松本在住のデザイナーさん、1児のママでもあります。
曰く、「ごきげんな人生を羽ばたく“自在鳥”になりたい、ひよこダンシャリアン」さんです。

以下、香恵さんの、寄稿です。

<ここから>

はじめまして、47年生まれの1児の母です。

私は、幼い頃よりずっと
「モノの持ち方」の答えを探していました。

“今はまだ、手つかずの部分もあるけど
解決法は知ってる。いつか腰を据えて実践しよう!”

ってな感じで。

『断捨離』と出会った時も、
「“本当に必要なモノだけで生きてく”って言う、
例のアレでしょ?」みたいな(笑)。

だけど、読み始めてすぐに
私の中の何かが、変わっていくのが分かりました。

選び抜かれた言葉たちが、
忘れかけていた、私の心の歴史に、
明かりを当て始めたんです。

お金を使うことしか知らない母。
お金を稼ぐことしか知らない父。
家に溢れる死蔵品。お金がないと言い争う両親。
お稽古ごとを、5つも掛け持ちしてる以外に
個性がない私。

どうしようもない苛立ち、不安、恐れ。

そして、断捨離の言葉たちは、
今までの私を、深い懐で認めてくれた。

よく頑張ったね。もういいじゃん。

完読後。
静かに家の中を見回してみた。

あれも、
これも、
これも!
これも????
っつーか、ほとんど?

私との関係が終わっているものばかり。
まさに“知らないおじさん”だらけだった。

うぅあぁぁーーーーーっ!!!!
突き動かされるように、縛って、袋に入れて
また、縛って、袋に入れて。
翌日も、その翌日もクリーンセンターに無心で乗りつけました。

…あれから5ヶ月。

入れ替えで私のところに飛び込んできたのは、
愛しいもの、大切なものばかりです。

素直なわたし。
夫への愛。
子への尊重。
家族との絆。
仲間との絆。
人を判断せず、受け入れる落ち着き。
謙虚さを学ぶわたし。

夢。

自分が好き(涙)…。

先日、断捨離オープンハウスにお邪魔した時
ひでこ先生にも、申し上げたんですけど、
私ね、断捨離が学校の必修科目になればいいと
超・超・真剣に思ってんです☆

だから、断捨離セミナー@松本を企画しました。

両親・夫・妹夫婦・親友・仲間、みーんな受けてもらいます♪

断捨離は世界を変えるって、本気で思う。本気で。

モノをどけたら出てきた、寡黙で優しい壁や
何も乗せない、清らかな棚上を見ては「ほっ」とする。

で、時々思うんです。

「正しさ」に、心をやっつけられちゃう子どもや
「期待」から戦争をする国々が、なくなりますようにって…

【追記】香恵さんは、今月30日・31日に開催される、断捨離セミナー in 松本の主催者さん。
お蔭様で、すでに満席のお申込みを頂戴しております。有難うございます。

————————————————————————————–
◆お知らせ
————————————————————————————–

◆PHPムックのご紹介

<タイトル>お金と幸せを引き寄せる運の法則 2011年度版
<発売日>10月28日
<定価>680円(税込)

断捨離は、「引き寄せの法則」ではないけれど、どういう訳か、ここに登場。
他の比較も、面白いのかもしれません。

———————————————————————
ありがとうございます。
あなたとのご縁に、いっぱいの感謝を

やましたひでこ

◆断捨離のセミナー情報は、以下で年内スケジュールを公開しています。
⇒ http://www.yamashitahideko.com/seminar/
◆2011年1月~3月は、セミナーはお休みです。
再開は、4月からとなります。

◆断捨離セミナーは、やましたひでこ個人、断捨離・comの事務局が、
主催することはありません。
個々のセミナー詳細については、どうぞ、主催者さんにお問合せ下さい。

What’s danshari ? Let’s danshari ! Viva danshari ♪
———————————————————————-

やましたひでこ公式HP ◆断捨離.com◆
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.com/

やましたひでこ公式ブログ ◆これって片づけですか?、いいえ、断捨離ですよ♪◆
だんしゃり的日々是ごきげん日記、いえゴタク?、ときどき雄叫び!
http://blog.goo.ne.jp/danshari

──────────────────────────────
■登録内容の変更と解除について
──────────────────────────────
このメールは、断捨離.COMからメールマガジンに
ご登録いただいた方へお送りしています。
メンバー登録を解除される場合
下記のURLをクリックして、登録を解除してください。
$(DEL)
──────────────────────────────
■発行者情報
──────────────────────────────
断捨離.COM
Mail:info@yamashitahideko.com
http://www.yamashitahideko.com/

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト