断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  新着記事

新着記事

 

2019/11/01(金)

【小松易】「にわかファン」を歓迎しよう!

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 「ラグビー、観てますか?」 「はい、“にわかファン”ですが。」 最近こんなやりとりが日本各地で 行われているとか。 今年の流行語大賞の一つに 挙げられるとも言われている 「にわかファン」という言葉。 にわかファンとは、 あるきっかけで突然ファンになること。 日本で開催のラグビーワールドカップ。 これをキッカ
続きはこちら»

 

2019/10/31(木)

【やましたひでこ】「断捨離できるかできないか」を分ける1つのこと

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 10月31日、木曜日。 <旧暦神無月四日> 10月のおしまいの日。 当初、あまりに予定満載、 仕事いっぱいでどうなるかしらと 思っていたけれど、 こうして振り返ってみれば、 たいしたことなく過ぎたような。 そう、終わってみると、 その大変だったことを忘れる。 かわって、明日からの 11月を思いやる
続きはこちら»

 

2019/10/30(水)

【川畑のぶこ】Q.なぜ生きているのか分かりません

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から いただいた、川畑のぶこへの相談を あなたにシェアさせていただきます。 ------------------------------------ Q.なぜ生きているのか分かりません 社会人2年目、24歳です。 今年に入り、同級生や近い友人の 母親がふたり亡くなりました。 自分の親は元気ですが、 身近な大切な人が亡くなる出来事に とても
続きはこちら»

 

2019/10/29(火)

【ウチ、断捨離しました!】断捨離で「垣根無く暮らせる世の中」へ…

カテゴリー:ウチ断捨離, メルマガバックナンバー

cho-mugen-uchuu-mark

BS朝日「ウチ、断捨離しました」 の作家、大久保政男です。 今回2回目の投稿となります。 番組がレギュラー化されて半年が過ぎました。 さまざまな方々が、断捨離に取り組む 密着ドキュメントをお送りしてきましたが、 ここへきて、特に印象的な方が続いています。 おひとりは、今月放送した 自閉症の息子さんを育てるご両親。 もうひとりは、今後どこかで お送りする予定の発達障害
続きはこちら»

 

2019/10/28(月)

【やましたひでこ】「現実を変えたい」と思っているあなたへ

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 10月28日、月曜日。 <旧暦神無月朔日> 神無月の俗信 「諸国の神々が出雲に集まって 男女の縁結びの相談がなされる月」 歳時記は初冬。 今年もあと二ヶ月余り。 2020年の新たなステージに しっかりと上がるために 追い込みをかけようか。 なんて、思ってもみたりして。 はい、「今年こそは断捨離
続きはこちら»

 

2019/10/27(日)

【山際恵美子】たかが洋服、されど洋服

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 山際恵美子

FROM 山際恵美子 おはようございます。 ファッション・ディレクターの 山際恵美子です。 似合う服がわからない 何を選んでいいかわからない どこで買っていいかわからない 私の仕事は、そんな悩みを抱える おしゃれ迷子の女性たちに これからの道筋をつける お手伝いをすることです。 人生100年時代。 私が対象とする40歳以上の 女性たちには、まだまだ、
続きはこちら»

 

2019/10/26(土)

【おのころ心平】一流の人が醸すオーラの秘密。

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

FROM おのころ心平 おはようございます。 おのころ心平です。 一流の人物が醸す「世界観」は どのような経緯でつくられてきたのか、 どのような人生がその人のオーラを 熟成させてきたのか・・・? 僕がインタビュアーとなって進める おのころ心平の対談セミナー。 楽しく、ボケとツッコミを入れながらも 人間観、宇宙観、仕事への姿勢、 人生への姿勢を聞き出していきます
続きはこちら»

 

2019/10/25(金)

【小松易】片づけの成功のカギを握るのは…

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

こんにちは。 かたづけ士の小松易です。 先日、ある会社の研修へ 「2回目」で訪れた時のこと。 ひと月前に伝えた基本事項を 「“念のための”復習です」と 前置いて社員の方に尋ねたら、 ほとんどの人が忘れていて 正直かなり驚きました。 1か月前にはあれだけ連呼したことなのに、 すっかり忘れてしまうなんて! 人は「忘れる生き物」。 もちろん、私自身も含めてです
続きはこちら»

 

2019/10/24(木)

【やましたひでこ】「家と身体と心」を軽やかにするには…

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

おはようございます。 断捨離のやましたひでこです。 10月24日、木曜日。 <旧暦長月二十六日> 秋が深まりゆく頃。 二十四節気「霜降」 寒くなっていくのはどうにも苦手。 けれど、1年中同じような 暖かさというのもつまらない。 なぜなら、 秋には秋の愉しみがあって、 なぜなら、 冬には冬の面白さがあるから。 なんて、 自分に言い聞かせてみるものの、
続きはこちら»

 

2019/10/23(水)

【川畑のぶこ】Q.何に対してもやる気が出ません

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

水曜日はメルマガ読者の方から いただいた、川畑のぶこへの相談を あなたにシェアさせていただきます。 ------------------------------------ Q.何に対してもやる気が出ません 3年前、次男が進学のため 大阪に出たあたりから心が晴れません。 仕事もやりがいを持って やっていましたが、 2年前に倒産してしまいました。 新しいところ
続きはこちら»

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト