断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【小松易】片づけは伝染する?

2014/09/26(金)

【小松易】片づけは伝染する?

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 小松易

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・9・26 No.1093

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「片づけは伝染する?」

—————————————————————————

 

こんにちは!
かたづけ士の小松易です。

 

前回のメルマガで

 

「あなたの意識が変われば、
同じく片づけが苦手な隣の同僚の
意識にも伝染していきます。」

 

と言いました。

 

要するに
「片づけの意識は、伝染する」
ということです。

 

以前、NHK教育テレビの
「めざせ!会社の星」という番組に
出演させていただいた時のこと。

 

私が出たその回に
片づけの成功事例が紹介されました。

 

会社の名前は「クルーズ株式会社」
社長の小渕宏二さんはこう言いました。

 

「すごくきれいな海に空き缶を
投げ入れる人っていないんです。
だからこれは「文化」なんですよ。」

 

印象的だったのは、
「クルーズポリス」という片づけ推進制度。

 

社内から選ばれた「ポリス」たちが
社内環境維持を目的に
およそ40項目を抜き打ちでチェックします。

 

例えば、
□給湯室の水を出しっぱなしにしていないか。
□離席時にパソコンを開きっぱなしにしていないか。
など。

 

そして、該当者は「逮捕」される仕組み
になっていて「逮捕者」は
社内掲示板にアップされてしまいます。

 

発案者である小渕社長は「警視総監」
なのですが、ご自身も「逮捕歴」があったそうで、
全員が平等にチェックを受けます。

 

「逮捕」というと物騒なイメージが
つい浮かんでしまいますが映像を見ると、
「みんなで、楽しく、明るく」
取り組んでいる様子が伝わってきて好印象です。

 

創業したころは、
汚いビルで仕事をしていて
その中では「きれいにしなさい」と
言っても、誰もきれいにしようとする
社員はいなかったそうです。

 

では、どうやったら社員の行動が変わるのか?

 

社員の一人がインタビューに
こう答えていました。
「家の鍵を締めるように習慣化していくこと」

 

日々の地道な習慣づけが大切ということです。

 

簡単なことから1つずつ。

 

おそらく先ほどの
「40項目のチェックリスト」
も段階的に実施していった結果なのでしょう。

 

社員の「意識」が行動を変えて「習慣化」していく。

 

行動が習慣化し複数の人に
伝染していくと、
一つの「雰囲気」を作っていく。

 

たとえば、「ちゃんとしなきゃ」という雰囲気です。

 

雰囲気がある一定の期間継続すると
その先には「文化」が待っている。

 

文化とは、「日本文化」のように
私たちが当たり前に感じて
「空気のように」見えないレベルです。

 

会社でも家でもそれは同じこと。

 

では、どこから始めましょうか?

 

それはもちろん
自分自身の意識と行動から。

 

いよいよ10月は「読書の秋」
ならぬ、「かたづけの秋」。

 

今日からぜひ始めてみましょう。

 

かたづけ士 小松易

 

かたづけ士小松易が主宰するスッキリ・ラボ
http://www.sukkirilab.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

仕組み化するためには、
文化をつくりだす環境というのは、
とても大切な要素だと思います。

 

断捨離でつまづいてしまった時、
悩みをうまく解決できない時、
一人ではくじけてしまいそうな時は、
励まし鼓舞してくれる環境があると
また、頑張れるものです。

 

このコースには、
頑張る力をもらえる環境があります。

http://123direct.jp/tracking/cr/KKeBH1lG/178793/10199574

ー渡辺万里子

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

小松易

日本初の「かたづけ士」
『かたづけを通じて人生を変えるコンサルティング』スッキリ・ラボ 代表

大学在学中にアイルランドへ留学し、トランク1つで生活できたことに衝撃を受けて帰国。物を持たない自由と幸せを実感し、自然とかたづけに意識が向くようになる。大学卒業後は建設会社に入社し、現場でかたづけの重要性を学ぶ。その経験から、プライベートで知人にかたづけを教え、かたづけのさらなる可能性を実感する。株式会社フジタを退社後の2005年、"かたづけ"を通して人生を変えるコンサルティング「スッキリ・ラボ」を開業。現在は経営者・企業向けに"かたづけ"のコンサルティング、セミナー活動を行う。今まで延べ2万人以上にかたづけ講演・研修を行っている。その活動は、「ガイアの夜明け」(テレビ東京)、「ドキュメント20min」「サラリーマンNEO」「めざせ!会社の星」「助けて!きわめびと」(NHK)などに取り上げられ、反響を呼んでいる。

著書はシリーズ累計47万部『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(KADOKAWA /中経出版)、『「すぐやる人」になる1分片づけ術』(日本経済新聞出版社)ほか多数。最新刊は『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決』(PHP研究所)。「近代セールス」「月刊不動産流通」「東商新聞」などで連載実績あり。「やましたひでこ断捨離メールマガジン」などで連載記事を執筆中。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト