断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】[Q&A]占いの結果をひきづってしまいます

2015/07/08(水)

【川畑のぶこ】[Q&A]占いの結果をひきづってしまいます

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・7.8 No.1378

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「川畑のぶこ」

—————————————————————————

Q:占いの結果をひきづってしまいます

悩みと言えるものではないかもしれません。

どういう風に気持ちを切り替えれば
良いのか教えてください。
知人に四柱推命のように星まわりで
運勢を見る人がいます。

息子と今付き合ってる彼女の相性や、
私の属している仕事のこと。

具体的に言うと
「今付き合ってる彼女との相性は、
遊ぶことに関しては良いけど結婚は
どうかしら?」と言った感じです。

統計学が基本になっていると言っていますが…

何かしら悪いことがあったら「ほらねー」って
そこに繋げてしまう
心では(そんなの100%の確率じゃないでしょ)
って思うのですが
一度そういうのを耳にすると
いつまでも心の中に言われた言葉が
居座っています。

これはどうやって気持ちの切り替えをすれば良いのでしょうか。

【60代 自営業 匿名希望】

―――――――――――――――――――――――――――――

FROM 川畑のぶこ

それが占いであれ、医学であれ、
心理学であれ、統計やエビデンスは
大いに参考にされたらよいと思います。

ただし、それが占いであれ、
医学であれ、心理学であれ、問題は
専門家がそれらをどのように
取り扱うかということで、このことに
関しては、それぞれの倫理観や生きる
姿勢に委ねられますね。

Doing(内容) ではなく
Being(あり方)の領域です。

己の結果のために相手を
コントロールしようという動機から
それらを扱っているのであれば、これは少々暴力的です。

ひと呼吸置いて関わり合い方を
考え直すのも良いかもしれませんね。

それが慈悲の心から扱われており、
相手の言葉や態度に思いやりや敬意を
感じることができるのであれば、
耳を傾ける価値はあるのではないでしょうか。

統計もさまざまな学問も、
人間が豊かに人生を送るために
使うものであって、使われるものではありません。
自分の人生のための学問であり、
学問のための自分ではないのです。

あくまでもご参考まで、占いや
タイポロジー(タイプ分析)などを
用いてアドバイスやコミュニケーションをしてきたりする人と
関わり合うときに、川畑が個人的に
気をつけている3つのポイントをお伝えしておきます。

まず、相手が伝える内容(たとえば四柱推命)が正しいかどうかではなく、
「それを専門的に扱っている人が、
人生を豊かに機能的に生きているか、
魅力的かどうか」を観るようにしています。

相手が生き証人になれているかを観るのです。

このような学問を習熟した結果、
性格も人生も私が目指す素敵なものになるのだな、
と思えたのなら、その相手の耳を傾け
参考にするるようにしています。

二つ目には、ものごとを伝えるときに、
あくまでも可能性として伝えているのか、
それとも伝える内容を絶対化しているのかにも注意を向けます。

人生に「絶対」ということは無いので、
自分のアドバイスを絶対化してしまっている人は要注意だと思っています。

自然を相手にするときは、謙虚さが必要です。

これだけ科学技術が進歩し、万という
統計が取れているのに、いまだに
明日の天気を100%正確に当てることは出来ないのです。

統計はあくまでも群の話であって、
誰か個人の話ではないということを知り、
そのことをふまえた上で、
コミュニケーションがされている人は
健全なあり方やコミュニケーションが
出来る人として耳を傾けます。

三つ目に、
「問題が起きること=悪いこと」
としている人の話はあまり耳を傾けないようにしています。

人生に問題はつきものであり、
それが無くなり、全てが思い通りに
なることを目指すのは不毛です。

そのようなことをにおわせる相手の
場合は要注意リストに入ります。

それよりも、失敗を恐れず前進する
勇気や希望を与えるコミュニケーションが出来るか、
たとえ思い通りにならなかったとしても、
それらをしなやかに受け入れて淡々と対処し、
前進するあり方や智慧を提示出来る
人であるかどうかを気をつけています。

ご参考になったでしょうか?

私がここで提示したアプローチ含め、
与えられているさまざまな情報は活用しつつも、
いちばん大切なのは、自分の心の声に
耳を傾けてみることであることをどうか忘れずに。

PS
水曜日のメルマガでは
お寄せいただいた質問の中から
一つ取り上げてお答えしています。
(不定期)

あなたが今抱えている『悩み』を
お聞かせください。

質問はこちらから

https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

占いの結果ってどうしても
気になってしまいますよね。

占い師のBeing(あり方)はどうかと
いう判基準が増えると、
占い結果とも良い距がとれるかもしれませんね。

“情報”というものにとらわれすぎず、
心の声を聞きつつ、
情報を自分のために活かしていきたいですね。

渡辺万里子

PS
実家のWEBセミナーの
お申込が本日までとなりました。

お申込忘れていた方は、
ぜひこちらからご登録ください。

http://123direct.jp/tracking/cr/fvP5GeSn/200327/12638014

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト