断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【千場ひろこ】閃いてもあえて○○しない

2016/02/23(火)

【千場ひろこ】閃いてもあえて○○しない

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 千場ひろこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2016・2・23 No.1606

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「閃いてもあえて○○しない」

—————————————————————————

 

ごきげんさまです。
「暮らしの哲学」研究会の
千場ひろこです。

以前テレビで、作詞家の松本隆さんが
創作の秘訣の一端を
クイズとして紹介していました。

歌詞のフレーズなど、
すばらしい言葉が思いついたとき。
松本さんは、
あえて「○○しない」そう。

さて、○○とは?

というクイズでした。

みなさん、これ当てられますか?
ちょっと考えてみてくださいね。

ヒントはカタカナ2文字です。

どうです? 思いつきました?

…まあ、それほど難しくないでしょうから、
さっさと答えを書きますと、
「メモ」です。

“いいフレーズを思いついても
あえて「メモ」しない“

それはなぜか。

あえてメモしないと忘れるような言葉なら
それほどインパクトのある言葉ではないから、

とのことでした。

やーん、かっこいいーー!!

けっこうダンシャリチックですよね。

聖子ちゃんのあの歌も
はっぴいえんどのあの名曲も
そうして生まれたんだ!
と感慨も深いものがありましたです。

ーーー

それに対して、常にメモを取ることを
信条のようにしている人もいますよね。

数年前にヒットした
『ファーストクラスに
乗る人のシンプルな法則』
という、元CAの美月あきこさんが
書いた本によると。

ファーストクラスに乗る人が
熱心なメモ魔であることは多いとのこと。

人によっては、
トイレに行く時もメモを携えているとか。

アイデアや感心した出来事と、
いかなる時に出合っても
忘れないうちに書き残すためです。

CAさんが何かお話されている時でさえ
聞き逃すことなく、
メモをされることすらあるそうで。

著者曰く、
ファーストクラスに乗る人とは
一回のフライトに
200万のお金をかけられる
“成功者(主にビジネスエリート)”
というわけですが。

そういう人が、自分の話すことにも
きちんと耳を傾けて
聞いてくれること自体が感動的で。

もっと話術を磨こうと
思えるきっかけになったとか。

成功する人は謙虚だ、
と思うと同時に、
周りをやる気にさせる名人だ、
とその本で語られています。

ふむふむ、なんかわかる気がする。

ーーー

冒頭の、あえてメモしない「作詞家」。
そして、熱心にメモをとる「成功者たち」。

どちらも素敵。真似したい。

でも、凡人の発想だと、
どっちをやればいいの?
どっちが正解?
なんて思わなくもない。

ことわざひとつとっても、
「急がば回れなのか」なのか
「案ずるより生むがやすし」なのか
「どっちよー!」って思うときがあるように。

世に言う“名言”の数々は
すべてそうですよね。

まあ、自分に軸がちゃんとある人ならば、
「どっちよー!」とは思わない、
というのが真相でしょうが(笑)

というのも、それを聞くタイミングと
いまの自分自身が携えている
“課題(テーマ)”のようなものによって、
ピンとくるほうがあるはずなので。

―――

やました先生もかなりのメモ魔ですが。

脳に刻み込むために、
書いているのであって、
あとで見返すことはほとんどなく、
てるそうです。

作詞家さんタイプとも
ビジネスエリートさんとも違う
中庸型でしょうかね。

結局、使う脳とか活躍の場によって
メモスタイルはそれぞれなんでしょう。

自分に合った
メモとの付き合い方を
見つけることは
自分らしく才能が開花する
きっかけになる。

どの名言が響くかは人それぞれですが。

このことは、誰にとっても
言えることかもしれません。

【先週ダンシャッたモノ】
普通の収集ゴミ以外思いつかない、、、
そんな週もあります

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

さすがの千場さんも、
そうそう毎週「ダンシャッてる」
わけじゃないんですね^^

千場さんと同じように、
またはそれ以上に、
「普通の収集ゴミ」しか
ててないなーというあなた。

しなきゃ!」
という思いからは少しれて、
「タイプ別診」してみませんか?

http://123direct.jp/tracking/cr/lrvvyD1s/1234567890/1234567890

気楽にできるけど、
結果にちょっとドキっとして、
何かしらダンシャるきっかけに
なるかもしれませんよ。

青野慶子

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

千場ひろこ

準備中

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト