断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】「お茶で一息」よりも、まずは回路のサビ落とし

2016/02/11(木)

【やましたひでこ】「お茶で一息」よりも、まずは回路のサビ落とし

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。

如月2月11日、木曜日 建国記念の日
<旧暦、一月四日>

朝早く起きて、さあ、原稿に
取りかかろうかと思っても、
することはといえば、緑茶を飲み、
コーヒーを飲み、それから、また、
紅茶を飲み、なんて、いっこうに
原稿に取り掛かかる気配なし…
なんて時があるものです。

今朝の私は、まさに、そんな感じ。

一杯のお茶でやる気を促すはずが、
かえって、取り過ぎた水分で重たくなった
胃袋がブレーキとなる。
これを悪循環というのですね。

こんな時は、もともと原稿を書く気が
あったのか、無いのか、自分でも疑いたく
なったりして。はてさて、どうなのだろう。
もちろん、やらなくちゃ!と思っているのも
確かなのだけど。

したいのか
したくないのか

やりたいのか
やりたくなのか

いったい、どっち!?

さてさて、これは、片づけにも、
断捨離にも、言えること。

したいから、やらなくちゃ!とは
思ったのだけれど、やらなくちゃ!
と思った割には、ただ、ぐずくずと
するばかりで、いっこうに取りかかる
気が湧いてこないような。

そうか、どうも私たちは、
「やりたい」即「やる」というストレートな
回路は持ち合わせていないようですね。

いえいえ、そうではなくて、その回路は
ちゃんとあるのだけれど、諸事情によって、
サビついてしまったような、詰まってしまっ
たような。あるいは、冷え込んでしまったような。

サビ
詰まり
冷え

でもって、この三つの症状も軽症から
重症まで程度は様々で。

そう、サビがこびりついてしまった回路、
詰まりきった回路、冷え切った回路では、
どんなにやりたいと思っても、
どんなに自分をやらなくちゃ!と奮い起こ
しても、やるという行動になかなか
結び付かないのです。

ところで、その私たちを行動にいざなって
くれる回路が、どんな状態になっているか
を知るには、家の中を見回すと診断できるのです。

不要なモノの量は、すなわち、回路のサビの量。
不要なモノの放置期間は、すなわち、回路の
サビのこびり付き具合。

いっぱいのサビ、こびりついたサビは、
回路を詰まらせ、流れを冷えこませて
しまいますよね。

はい、言うまでもなく、これらが大量で
長期間となればなるほど、問題解決は容易
ではないことを覚悟しなくてはなりません。

そして、その覚悟をもって治療開始して
いくのです。

とはいえ、こびりついたしつこいサビは、
やはりそう簡単には落ちてはくれないという現実、
しかも、それが至るところにあるという現実。

そこで、溜息もつきたくもなるし、
結果の出ない無理難題に見えてくるし、
やる気が失せていくのも致し方なし・・・

けれど、

だからこそ、少しずつ。
だからこそ、根気よく。
だからこそ、毎日。

諦めずに、要らないモノを捨てて、
「行動に繋がる回路」のサビを
落としていくのです。

もう一度、確認しておきましょうか。

やる気があっても、行動に繋がらないのは、
その気になっても、行動を起こせないのは、

行動への回路のサビと詰まりと冷えが原因。

この三つの原因を断捨離していくために、
家の中の不要なモノを断捨離するのです。

さてさて、私も、書きたい原稿をさっと
仕上げるためには、何杯ものお茶ではなく、
机の上を断捨離しておく必要があったよう。
そう、昨晩は散らかし放題のまま
寝てしまったのでね。

回路のメンテナンスは、
日々、怠りなく!

さあて、今日のあなたも、この回路を
冷やさないために、何かひとつでも
要らないモノを捨てて下さいね。

それでは、ごきげんさまにて。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

おー、、なんとタイムリーに
耳の痛い話でしょうか、、

私の場合はお茶ではなくチョコレート。
昨日はなかなか集中して取り組めず、
パクパク、、

「高カカオチョコレートを
1日25g摂ると便秘に効く」
という情報を得たのをいいことに、
「1日5個(25g相当)までなら食べてよし!」
と決めた矢先から、なんと、
2日分に近い量を食べてしまってました。

チョコレート食べる前に断捨離、でした、、

反省して、いつのまにかクリアフォルダ
いっぱいになってる書類を断捨離します!

青野慶子

PS
大阪開催の断捨離セミナー、早割価格での
ご案内は本日までです!

http://123direct.jp/tracking/cr/MkAzwqbo/217292/16092004

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト