ホーム / 【三枝陽子】元・ゴミ屋敷住人より愛を込めて
2011/12/03(土)
【三枝陽子】元・ゴミ屋敷住人より愛を込めて
カテゴリー:メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2011・12・03 No.64
※PCからメルマガ登録をされる場合は、こちらよりご登録ください。
※携帯からメルマガ登録をご希望の方は、こちらから空メールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM:断捨離編集担当:三枝
ダンシャリアンのみなさま、ごきげんさまです。
マガジンハウス刊の『断捨離』編集担当、
三枝(さえぐさ)陽子と申します。
「あれれ、いきなり
メルマガの配信頻度が上がったなあ~」と
少々驚いている人もいますでしょうか?
何を隠そう、私もその1人です^^
(いち読者として登録してましたから)
メルマガって、
ポストに投函されるDM以上に
気楽に扱えてしまいますよね。
けれど、何気なく読むと
不意打ちなほど、
深い言葉に出合えたりする。
もちろん、このメルマガは、
あなたにとってそんな存在であれば幸いです。
(そして、まとめて効率よく読むなら、
メルマガ下部のアドレスが大変便利!)
—————————————————————–
◆断捨離編集担当:三枝コラム 「元・ゴミ屋敷住人より愛を込めて」
—————————————————————–
あ、言い過ぎました、ゴミ屋敷は。
屋敷ではなく、アパートですから、ゴミアパートでした^^
私、三枝は、元・ゴミアパート住人であったことを、
慎んでみなさまに告白する次第です。
どうゴミアパートだったかを
説明するのはよしましょう。
ひょっとすると、それは、
あなたのお部屋を見る方が
早いかもしれないから(!?)
いえいえ、ここでことの仔細を述べた所で
かえって読者のみなさまの
頭が痛くなりそうですから。
参考までに例をあげるなら、
コンビニのお弁当のゴミみたいなものが
朝起きると顔の横にあるような生活でした。
はい。断捨離でいうところの
「現実逃避型」まっしぐらです。
感覚麻痺、総動員でした。
書籍編集者として
やました先生及び断捨離に出合う前は、
ライフスタイルを提案する雑誌や、
音楽やアートを紹介するような雑誌に
長く在籍していました。
(そんな人が、コンビニのお弁当のゴミと
一緒に寝ていたのだから、いま思えば詐欺ですね!?)
書籍編集部の前にいた雑誌編集部時代、
欧米の有名アーティストの
プロモーションビデオなどの
映像作家として知られる
アメリカ人映画監督がインタビューをとりにきて、
取材の目的そっちのけで、私のデスクを
「fantastic!」
と言って撮影していたのが印象的でした。
断捨離では御法度(ってわけでもないですけど^^)、
“整頓下手”ほど使ってしまいがちな
「引き出し式書類ケース(ほぼ空)」の上に、
自分と相手の名刺がぐしゃっと置かれ、
さらにその上にユニオンジャック柄の牛の置物と
ピーポくんの置物が緊張感を持った配置で
置かれているような感じ。
(「~な感じ」って言われてもね、
って書いてて思いましたが・笑)
そんで、当時の私はというと…
案外と得意満面なのでした。
あ~イタダケナイ!
私は当時、情けないことに
机が汚い程デキる編集者なんじゃないかと
勘違いしていた節があったのですね。
自信がないから、カタチから入っちゃっていたのか、
それとも、汚デスクを正当化するために
あとでそう思い込むことにしたのか。
どっちかな? 多分どっちもでしょうね。
でも、一方で
とても整理されたデスクの
諸先輩方もいらっしゃいます。
むしろ最近は、その比率が増えているような。
このあたりの分析はまた、つづく…。
断捨離担当編集:三枝
<今週のメルマガバックナンバー>
【やましたひでこ】頭の中の「囚われ」を片づけると・・・
http://www.yamashitahideko.com/2011/11/28/mailmagazine59/
【おのころ心平】カラダの断捨離の「断」とは?
http://www.yamashitahideko.com/2011/11/29/mailmagazine60/
【川畑のぶこ】離れてみてわかるもの
http://www.yamashitahideko.com/2011/11/30/mailmagazine61/
【やましたひでこ】捨ててバチがあたりますか?
http://www.yamashitahideko.com/2011/12/01/mailmagazine62/
【だんようこ】あなたの心を癒すものとは?
http://www.yamashitahideko.com/2011/12/02/mailmagazine63/
この記事の執筆者について
執筆者一覧
最近の投稿