断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

新着情報

2024年12月25日

 【岡野あつこ】美意識にこだわる人は、年齢を重ねても・・・

こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの岡野あつこです。

昨日のクリスマスイブは
いかがお過ごしでしたか。

思い起こせば 、幼く純粋だった頃、
靴下を枕元に置いて
サンタさんが靴下の中にプレゼントを
入れてくれると信じ込んでいた頃が
ありましたね。

あんなちっちゃな靴下に
大きなプレゼントが入るわけもないのに(笑)
本当にサンタさんの存在を信じていたのは
いくつだっただろうと考えながら、
2024年も余すところ6日間となりました。

皆さんの2024年は
どんな年だったのでしょうか。

私はやましたひでこさんの
ミリオンセラーにあやかり
夢をかなえるために、
断捨離に挑戦しました。

昨日、クリスマスイブに
やましたさんの長寿番組
『ウチ、“断捨離”しました!』
に登場したのを見ていただけましたか。

もしまだ見てないよ、という方が
いらっしゃいましたら
TVer見逃し配信で1週間は見られますので、
是非見ていただけたらと思います。

そこで、ひでこさんの
どこまでもこだわる断捨離に出会いました。

妥協を許さず、
居心地の良い空間を作ることを徹底的に、
実践を教えてもらいました。

実は10年ぐらい前に食器の断捨離を
してもらった名残があったので、
食器はほとんど
断捨離するものはありませんでしたが、
本、書類、洋服に至るまで
新しい考え方を叩き込んでもらいました。

私の中での優先順位は、日々の効率。
必要なものは見えるところに置く。
美しさより利便性。
あればいい、使えればいい、
無駄なものにお金をかけない。

今の私、忙しすぎて
心のゆとりもない日常生活を送っていて、
東京のいい環境、いいマンションにいながら
散らかりも全く気にならずにいました。

家に人を呼ばないから
人に見られて恥ずかしい思いもない、
片づけるのが面倒だから
人をよばない論理で、
家の整理整頓 、断捨離は
後回しにしてきました。

今回片づけた後の居心地の良い空間、
そして今の自分にふさわしい空間、
それらを意識し、モノの置場所を決めて
要らないものを断ちました。

そして、目から鱗の美意識改革を
体験しました。

2024年、
もしみなさんの断捨離がまだでしたら
私が出演した番組を見て、残る6日間で
大掃除断捨離もいいのでは~。

そして、年末の恒例は
郷ひろみのディナーショーで
最後に盛り上がります。

変わらぬ声、変わらぬスタイル、
変わらぬ若さ。

あのストイックな、
ずーっと変わらないための努力が
たまりません。

芸能人だからと片づければ
それまでですけど、
そんな弁解や逃げ口上より、認めて、
見習ってみることのできる
『推し』がいる幸せに感謝です。

断捨離と推し活で
美意識と心身の若さが保てた
今年の締め括りでした。

そして、皆さんのお陰で、
先月Amazon1位を獲得
『なぜ「妻の一言」はカチンとくるのか?』
の売れ行きも絶好調、
YouTube岡野あつこチャンネルで
ひでこさんがコラボで応援してくれました。

動画の視聴はこちら(前編)

動画の視聴はこちら(後編)

来年も引き続きの応援をお願いします。

今回気づいたこと。

普通の人は新しい年を迎えるたびに
ひとつ歳を重ねます。

でも、
美しさへのこだわり(美意識)のある人は、
歳を重ねるごとに見た目も若くなり
歳が減って見えるのです。

来年、ひとつ歳を重ねても、
見える歳がいくつも減っていくように、
美意識にこだわり続けたいものです。

よいお年をお迎えください。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/@okano_atsuko

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本当に若々しい人は、
容姿のみならず、
話しぶりもはつらつとしていて、
背筋がしゃきっと伸びて、
とても活動的。

それを支えるのが「美意識」なんですね。

美意識が如実に現れるのが、部屋。

若々しくいられる美意識の高い部屋?
それとも、老け込んでしまいそうな
ひどいありさま?

自分の家をもう一度見直して、
2025年をスッキリ若々しい自分で
迎えたいですね。

西 優里花

2024年11月27日

 【岡野あつこ】お金は隠したもん勝ち・・・?

こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの岡野あつこです。

11月は私の職業に欠くことのできない
『いい夫婦の日』
というイベントがあります。

いつの頃からか、車のナンバーだったり
電話番号だったりを
1122にして縁起を担ぐ人もいます。

でも、これ見よがしと思ってしまうのは
私だけ?(笑)

最近では、この日に婚姻届を出すひとが
朝の8時半から行列だという話も聞きます。

Amazon Prime Videoで見た面白いドラマ
【1122】。

岡田将生さんと高畑充希さんが主役の
現代のあるある夫婦像。

女性の社会進出、セックスレス、公認不倫、
女性のための風俗など
新しいライフスタイルが
紹介されていました。

漫画で人気を博したドラマなので
現代のあるある物語でした。

このドラマの共演で2人はめでたく
いい夫婦の日に結婚でしたね。

そして先月告知させていただきましたが、
私の新刊
『なぜ妻の一言は「カチン」と来るのか』
が遂に今月20日に発売されましたので、
いい夫婦のイベントとして、あの
『竿竹屋はなぜ潰れないのか』
68万部ベストセラー作家、
会計士の山田真哉さんと
コラボしていただきました。

山田さんの番組は
経済やお金に関する知識が満載のYouTubeで
登録者数は現在97万人以上となっています。
(※編集注:11月26日時点では98.2万人)

この動画で、お金の専門家の山田さんに
ウケたフレーズは、
「岡野さん、財産分与はよく
 半分と聞きますが、そうなんですか」
という質問に、
「いえ、実は現実の世界では
 隠したもん勝ち、
 使っちゃったもん勝ちなんです」
と答えたところ
「もん勝ち~ですか⤴」と大笑い。

皆さんの本当に一般的な知識で言うと
夫婦の財産分与は半分ですよね。

でもお金をくれてやりたくなくて
財産を隠したり使ってしまう(ことにする)
人もいるんです。

仲良し離婚もありますが、
嫌いになって別れるわけだから
お金の揉め事に直結します。

人生を返せとばかり、
慰謝料を請求する人もいますが、これは
粘ったもん勝ち。

めんどくさいことだけども
いい条件を勝ち取るのには、
こんなパートナーは嫌だ、
とさっさと離婚したい気持ちをグッと抑えて
生活費をしっかりもらいながら条件を粘る。

急がないならば、すぐに離婚せず
生活費をもらって次なる準備をしていた方が
よっぽどいいんです。

離婚問題にはやっぱりお金はつきもので
お金の計算なくして
離婚も修復もありえないのです。

そんな話を山田さんとのコラボ動画では
いたしました。
是非皆さんYouTubeで
みていただけると嬉しいです。

前編(山田さんのチャンネル)
https://youtu.be/fwJxT_4svjM?si=xr-t4z33CIOnmzwE

後編(岡野あつこチャンネル)
https://youtu.be/lZgQb7n4qDA?si=tpuRFHZ7ZJqxw8Eb

ここで皆さんに改めて御礼です。

私の本
【なぜ妻の一言は「カチン」と来るのか】
を先月のメルマガで
告知させていただきました。

その後なんだか予約がたくさん入っていて
20日の発売日には
結構売れていると聞きました。

私の感触では59冊目にして
「いけるかも」という感じです。

やましたひでこさんにも応援コラボ動画を
お願いしてるので、さらに「絶対いけます」。

ベストセラーは「時の運」もさることながら
初動~最初の動きがとても大事だそうです。

出版社を頼りにせず、
想いを込めてコツコツ動いて本を伝え、
セールスマンにならないとだそうです。

私は本をたくさん出しているので都度
「買ってください」
は皆さんにお願いしてますが、
今回はさらに
「レビューを書いて下さい」。

理由は最後から2番目の夢である
ベストセラーを狙っているので
【応援】くださいと加えてお願いしています。

皆様のお力で
ベストセラーに引き上げてください~
とまるで立候補、当選を狙う
政治家のようなことを頼んでおります。

今更政治家になる気はない(笑)
なれないけれど、
ここまで59冊の本を書いてきたら、
ベストセラー作家というタイトルも
目指さねばとおもうんです。

身近に、ひでこさんがいて、
応援もしてくれるんだから
いくっきゃありませんよね(笑)。

12月になってすぐに、
ひでこさんがこの本の応援をしてくれる
動画をとります。

いつも断捨離塾サロンで、ひでこさんと私の
掛け合いがとっても楽しいと
言ってくださってる方にはたまらない
号外☆年末大プレゼントです(^.^)。

12月の1週目に断捨離
(ひでこさんの人気番組
『ウチ、“断捨離”しました!』
のオンエアは12月24日)
できれいになった自宅で収録しますから、
2週目あたりには動画が
アップされていると思います。

楽しみにしてくださいね。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/@okano_atsuko

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「隠したもん勝ち、使ったもん勝ち」、、、
世の中はルール通りに
うまくいくとは限らないんだなぁと、
世知辛さを感じました。笑

断捨離的に「部分即全体」と考えると
そうやってお金を隠している人は、
モノも隠して溜め込んでいる気がします。

お金もモノも、
隠していては活かされませんよね。

一方、共有財産の使い込みは
歓迎されませんが(笑)、
モノは「使ったもん勝ち」。

ぜひ、お金ではなくて
自分の持っているモノを使い込んで
活かしてほしいものです。

西 優里花

2024年10月30日

 【岡野あつこ】「願行頼」で夢を叶える

夫婦問題カウンセラーで
公認心理師の岡野あつこです。

巷はハロウィンで
オレンジのかぼちゃの飾り物が
あちこちで見受けられますね。

私も実は数年前まで毎年、
ハロウィンのあとに有志を集めて
四谷の馴染みのカラオケスナックを
借りきって忘年会と一緒にやっていました。
今年こそはと衣装も用意して企画中です。

そして今月のマイニュースは、
我らがやましたひでこの人気番組
『ウチ、“断捨離”しました!』の
12月24日クリスマスのオンエアを目指して
収録中なのです(笑)

私が住んでいる
国立競技場駅と千駄ケ谷駅は、
島田秀平さん絶賛のパワースポット
鳩森八幡神社、その近くに
創業100年の将棋会館のある魅力的な街です。

最近、将棋会館が駅前に移転、
将棋めしとカフェも併設の
素敵な建物に変わって、
また名物が増えました。

いつもなんのお店もなく
手土産に困ってたんですが、
ここには将棋関連のグッズが売っていて
将棋最中が人気です。

ここはたまに来る息子も
良いとこだねと言うくらい
緑いっぱいのなんだか落ち着く街で、
土日なんかのサッカーや、
神宮の野球なんかのお祝い花火が見えて
とても嬉しいんです。

私は東京に住んで30年以上になりますが
自宅だけで15回、会社は6回
引っ越しています(笑)。

引っ越しは趣味というくらい大好きで、
その理由の一つに、
引っ越しの度に断捨離が出来るから、
というのもありました。

今回は70歳になったので、
仲良しのやましたひでこさんの
『ウチ、“断捨離”しました!』に出て、
死ぬ気の断捨離に
挑戦することになりました。

以前息子と住んでいたときも
食器の断捨離をやってもらい、
うちにはほとんど食器がありませんけど。

梅干し、レモンを想像すると
唾液が出てくるように
「断捨離」と聞いて想像すると
なぜか片づけたくなっちゃいませんか。

なんだかわかりました!
断捨離の楽しさが。

ひでこ先生の言う断捨離の美学にはまって、
私は毎日片づけた部屋を見て
うっとりしています。

皆さんもこの秋から年末にかけて、
断捨離でうっとりしてください(笑)。

そしていよいよ、59冊目の本の発売です。
11月始めにはアマゾンの予約が始まります。
正式には11月18日全国書店にならびます。
Amazonでは11月20日に発売です。

『なぜ妻の一言は「カチン」と来るのか?
 夫婦関係を改善する伝え方教室』

今回はタイトルが男目線ですが、
これが男女共にとても役立つ本なんです。

こういう風に言うと夫がカチンと来て
モラハラに繋がっちゃったり、
黙っちゃったり。

ほんの一言、枕詞で和らげたり、先に
『これを言ったら
 弁解に聞こえるかもしれないけど~』
なんて先回りとか。

とにかく伝え方を気遣うだけで
みるみる夫婦関係が改善しちゃうのです。

魔法のような話ですが
受験時の国語の科目試験の攻略のように、
相手がどう受け取るか、
どう言えば相手に伝わるか、です。

今回はひでこさん、のぶこさんお二人の
断捨離の本がベストセラーになったように、
この断捨離効果でベストセラーを
狙っています。

是非皆さん、990円ですので
お買い上げいただけると大変嬉しく、
さらにAmazonにレビューを
書いていただけると
ベストセラーになるはずです。

20日には、ひでこさんチームに教わり
YouTubeでAmazonキャンペーンライブも
行いますし、ひでこさんとのコラボ動画も
制作予定。

皆さん、2024年後半戦、
夢を叶えるためには、

強く【願】う。
実際に【行】う。
応援を【頼】む。

の3つが大事。

願行頼(がんぎょうらい)で夢を叶えましょう。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

引っ越しは断捨離チャンスですよね。

この秋、私も引っ越しをしましたが、
その際、色々なモノを断捨離したり、
買い替えたりしました。

荷造り、荷解きが負担に感じて
もうやりたくはないですが(笑)
家中のモノを見直す機会としては
良い機会だったなと思います!

西 優里花

2024年09月25日

 【岡野あつこ】48年を経てつながるご縁

夫婦問題カウンセラーで
公認心理師の岡野あつこです。

暑さ寒さも彼岸まで
ということわざがあるように
ちょっと涼しくなりましたね。

この3連休、
お彼岸はいかがお過ごしでしたか。

私はいよいよ目白短期大学にて後期授業、
『女性の起業』全15回が始まります。

19、20歳の彼女たちからすれば、
おばあちゃんの年代の私が
豊富な起業経験を生かし、
これから社会に出て働くのに必要な
生き残り術を伝授します。

実は私の原点も
その年頃の京都に始まりました。

留学を夢見て、
英語教材リンガフォンが欲しくて、
でもこの教材は何十万もして
買えなかったのですが、
当時の雑誌『百万人の英語』の
「売ります買いますコーナー」で、
当時アメリカに交換留学をしていた
熊本の2つ年上の男性に譲ってもらいました。

彼はその後京都大学に入学しました。

当時はメールなどもなく
文通という手段で、教材を買ってからも
手紙のやり取りをしていました。

彼は京都の街での大学生活の
謳歌ぶりを伝えて
『あなたも京都に来ませんか』
と手紙に書いてきました。

彼のその一言で
(つまり文通している間に彼を好きになって)
京都まで追いかけて行ったのが
私の原点です。

大学1年から3年まで
頻繁ではないけれど付き合い、
『22才の別れ』 という曲の流行と共に
22歳で私の初恋は終わりました。

そこから48年の時を経て、先日、
私のサンマーク出版から出した
『夫婦がベストパートナーになる77の魔法』
の編集者(彼は稲森和夫さんの『生き方』や
『心』の編集者として有名)
の独立お披露目パーティーに呼ばれました。

主賓に呼ばれていたのは京都大学、
日本電信電話公社OB、
稲森和夫さんと共同でKDDI創業という
華々しい経歴を持つ
82歳の実業家の方でした。

たまたまお席が近く、物怖じしない私は
皆さんから先生と呼ばれるその方に、
『京大、電電公社、KDDIって
 私の初恋の人、○○三四郎の経歴と
 同じなんですけれどご存じですか?』
と質問。

『おー、よく知ってるよ、
 俺の後輩だ、俺はそいつとも
 会社を立ち上げてKDDIにも呼んだんだぞ』
と。

『そっか振られたのか、
 悪いやっちゃ(笑)、
 あいつの代わりに応援してやるぞ』
と。

実は彼は20年以上前に亡くなってて、
思い出せて良かったと。

先生はお酒が飲めないので
水を飲んでいました。

私は飲み放題のアルコールを大分(笑)。

『では、私の一般社団法人離婚相談連盟の
 名誉顧問になってください』
と酔いに任せてお願いしました。

『おー、いいよ、私がそこに名前を連ねたら
 運が良くなるぞ』
と名誉顧問になっていただきました。

世の中、何がきっかけで
縁が広がるか分かりません。
何なんだろう、 このシンクロは~。

後から知れば、この
千本 倖生(せんもと・さちお)先生は
会いたくても会えない、
何ヶ月も待ってやっと会えるかどうかの
起業家、実業家だそうです。

私の原点、京都の初恋がこんな形で今頃、
有意義な結果に繋がるなんて
縁とか引き寄せって
すごすぎだと思いませんか(((^^;)。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私も学生時代は京都で過ごしたのですが、
その時に出会った人とは、
今でも交流があります。

頻繁に会ったりするわけではありませんが
節目節目でつながりを感じられる出来事が
不思議とあるんです。

この先も、このご縁が切れずに、
ずっと繋がっていくといいなと思います。

西 優里花

2024年08月28日

 【岡野あつこ】あえての「相手軸」が成功のカギ

夫婦問題カウンセラー、
そして公認心理師の岡野あつこです。

8月は子供たちの夏休みが終わろうとして
やることも多い毎日でしたね。

私も、9月から半年間の
短大での非常勤講師の仕事が始まる準備で
大わらわ。

実は皆さん、
私は8月5日に古希(70歳)を迎えて
盛大にお祝いをしていただきました。

川畑のぶこさんには
ゲストなのに司会を頼んで、
同い年(笑)のひでこさんにも来ていただいて
改めてここからあと7年
喜寿まで走り続けようかと(笑)。

喜寿になれば米寿88歳、次は卒寿90歳と
エンドレスに頑張り続けるかもです。

でもそれが岡野あつこらしさでもあるのです。

先日、第42回断捨離塾サロンに
お招きしていただきました。

ちょうど8月14日に
朝日新聞朝刊の1面に
【熟年離婚高止まり】というキャッチで
私の専門家としてのコメントが載りました。

風が吹けば桶屋が何とか、
と言われるように、
大阪の4ちゃんTV、名古屋の報道ニュース、
羽鳥慎一のモーニングショーに生出演、
その間 yahoo!ニュースには
3回とりあげられていました。

私の中では、2年前にすでに
熟年離婚が過去最高!
結婚している人数のうちの23%になった
というニュースで引っ張りダコだったのに、
そこから2年経って、
増えてはいないものの高止まりという状況。

結婚件数も年間50万件ぐらいに減っていて
最近では事実婚や同性婚のまま
入籍しない人たちも多いし、
結婚を全く考えていない独身男女も
多くなっていると聞きます。

そんな中で離婚件数は減っています。

ただし結婚5年目までの若い夫婦は
ちょっとしたいざこざで、
もうやっていられないと
別れてしまうケースも多く、
熟年に至っては長い間の我慢や
止まないモラハラで離婚を決意する人も
少なくはないのです。

決意したからと言って
自分の望む離婚ができるわけでもないし、
熟年になってからの離婚というのは
ものすごく覚悟も準備もエネルギーも
必要とするのです。

そんなことなら離婚などせずに
ここまで一緒に来たことの縁や運命、
はたまた神様の選択、お告げ(笑)などと
自分に納得をさせて、
もう一度再構築することも
熟年離婚を回避する
大事なポイントだと思います。

私は今から34年前に離婚カウンセリング、
その後、離婚カウンセラーの養成を始め、
内心、私たちカウンセラーの効果で
離婚減少を感じているのです。

夫婦の考え方を自分軸ではなく
相手軸に合わせることで
仲の良い夫婦関係は可能です。

何十年も暮らしていたスタイルが
いいとも限りませんから、何か新鮮な風、
例えば断捨離、引っ越し、
模様替えなどを通して生活が蘇るように、
夫婦の関係もねぎらいを込めて
相手に伝えると、熟年とはいえども
夫婦関係が改善するのです。

私の熟年相談者で
夫がモラハラ DVを起こす人で
逆らっている時は止めないのですが、
余計なことを言わずに
腹が立っても大人になって、
夫に優しい言葉をかけていると
なんだか翌日、
一緒に散歩に出かけてくれたり、
ゴルフに連れてってくれたり。

最近では奥さんが手紙やメモで
ありがとう、お疲れさまの
感謝や労いを伝えたり、
美味しい料理を作ったり、
気遣いを示してきたら、なんと…
貯金の中から500万円を
奥さんに振り込んでくれたそうです。

会員権を買って一緒にゴルフをしようよと
お金を振り込んでくれたそうです。

離婚してもらう財産分与の方が
ずっと多いのですが(笑)
この奥さんは、
この夫が全部のお金を独り占めせず
500万円振り込んでくれた気持ちが
嬉しいと言っていました。

嬉しくなって明るく大サービス。
夫もそのサービスが嬉しくて
この夫婦はモラハラもDVもなくなって
今ではゴルフで楽しんでます。

めでたしめでたし(笑)

皆さんは信じられないかもしれませんが、
夫に今まで不満を持っていた奥さんが
不満を封印して
大切にしますアピールをすると、
あちらも変わってくれるのです。

私の『大人の夫婦入門講座
オンラインプログラム』などでは
具体的なやり方を伝授し
コツをつかんでもらいます。

先日、断捨離塾サロンで、この話も
いっぱいしたので、ぜひ皆さん、
動画を楽しみにしてくださいね。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あえて「相手軸」を選択することが、
自分にとってのプラスになることも
あるのですね。

その時、その場で、
自分軸と相手軸を自在に使い分けることが
円満の秘訣なのかもしれませんね。

西 優里花

2024年07月31日

 【岡野あつこ】大切なのは、刺激を受けること

夫婦問題カウンセラー、
そして公認心理師の岡野あつこです。

1ヶ月ぶりのご無沙汰です。
とにかく暑い!がこの7月の印象でしたね。

私はマイイベント満載で、
9日、10日と札幌で、
友人が演歌歌手の吉幾三さんの
古い知り合いで
コンサートのお席を取ったというので
招待されました。

この暑い時期の札幌もいいねと
お言葉に甘えて行ってきました。

吉さんの滲み出る演歌の世界を堪能し、
終わってカラオケスナック
ブーニャンというところに
友人と二人で行きました。

吉さんと会えば
必ず歌いたくなるものです(笑)。

マスターが勝手に私のキーを5つあげて、
歌ってみたら気持ちよく歌えました。
(皆さん、男性の歌を女性が歌うときは
5つ上げ、って知ってましたか?)

その日の夜は札幌から六本木へ直行して
Abema Primeに生出演です。

この日はちょうど元2ちゃんねるの
ひろゆきさんの回。

論破されたらどうしようと
ビビりまくりでしたが、
案外お優しい方でした。

そして13日には毎年恒例の
郷ひろみのコンサートです。

彼はこの10月の誕生日に69歳ですが
まあなんと若い、エネルギッシュなこと。

とにかく半端ない、
アップテンポの曲はほとんど立ちっぱなしで
指定席があっても意味がない(笑)

京都では祇園祭り、博多では天神祭り、
仙台では七夕などなど
各地に夏を迎えるお祭りがあります。

私の夏はHiromi Goのコンサートで始まり
元気いっぱいもらえましたよ。

総勢10人、お席も10列目のど真ん中、
ひろみの顔がよく見えたと
9人の皆さんに本当に喜んでいただきました。

元気になった最高!と人に感謝されるって
嬉しいことです。

そして20日は一文字違いの友人、
岡元あつこさん(浅井企画のタレント仲間)
出演の舞台に行ってきました。

彼女とは名前があまりにも似ているので
彼女の高額ギャラが
私に間違って入ってきたり、

彼女が歌手の狩人の弟さんと
再婚したことが話題になり、
間違えて私に何人かのおめでとうメールが来た
というエピソードがあったんです。

彼女から、再婚してない方の岡野あつこ、
再婚した方の岡元あつこで区別できると
絶妙なアイディアをいただきました。

でも私が3度目の再婚したら
どうなっちゃうの~(笑)

この舞台は大衆演劇の女方、松井誠さんの
3時間半の豪華絢爛、ものすごい着物ショー。

私はミーハーですから
松井誠一座のファンになってしまいました。

そして翌日21日、同い年の女優
奈良富士子さんの古希パーティーへ出席。

衰えない美貌とスタイルで
刺激を受けました。

そんな目まぐるしい7月でしたが、
人生、ホットな「刺激を受ける」は
とっても大切ことだと痛感。

出掛けて、いろんな人から
刺激を受けて吸収して若さを取り戻し、
エネルギーを充電、刺激を感じてください。

来月は8月5日に古希を迎えます。
やましたひでこさんや
川畑のぶこさんにも来ていただきます。

何か刺激に燃える、目覚める、踏みだす、
羽ばたけるように
8月はさらなる刺激を
目指していきたいと思います。

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

身体を健康に保つには、適度な運動を
継続することが大切ですが、
脳の老化を防ぎ、衰えないようにするには
常に新しい体験や学びを得ることが
必要不可欠だといいます。

この夏、何か1つでも
新しいことに挑戦して、
脳に良い刺激を与えてみましょう。

私はこの夏、気になっていたけれど
ずっと行けていなかった、夜の水族館に
行ってみたいと思います。

西 優里花

2024年06月26日

 【岡野あつこ】人間は「たったの」80億人、ご縁を大切に

夫婦問題カウンセラー、
そして公認心理師の岡野あつこです。

私は今、杜の都、仙台で
1週間過ごしています。

この1週間は、
東京が大雨だったにもかかわらず
仙台は快晴で夏の暑さを感じていました。

こちらには福島に宗教法人を
引き継いだご縁もあり
福島で久々のお寺確認も
あってのことでした。

大学時代に一度だけ行った青葉城を
再び訪れて、伊達正宗の銅像を仰ぎ見て
仙台の景色を高台から眺めて歴史を感じ、
降りて牛タンを食べたりと、
仙台の旅を満喫しています。

本当は 足を伸ばして秋保(あきう)温泉まで
行きたかったのですが、
こちらに来ても相談者からの
今すぐどうしましょうのSOS LINEが入り、
その対応でゆっくりもできずにいました 。

泊まったホテルは
国分町(仙台一の繁華街)の入り口でした。

札幌はすすきの、名古屋は錦、
大阪は新地、博多は中洲、
といった夜の繁華街は有名で、
このホテルも出張中の男性たちでいっぱい、
仕事を終えた夜の楽しみの
スタート地点に位置してました。

私は女性ですが、
せっかく国分町が目の前ですからと
金曜ナイトに国分町デビュー、
一人飲み屋街へと。

まずは安全パイ狙いで以前、
仙台でのイベントでご一緒した
「ここが変だよ日本人」にも出ていた
おかまさん、オーストラリア出身の
ジャッキーさんの店にお忍びで(笑)。

ジャッキーさん、開口一番
「どこかであったことあるわよね」と。

あれから10年、シワも年輪となり
変わり果ててるはずなのに(笑)。

さすがプロ、一度会ったら忘れない
ジャッキーさんでした。

そこで隣の母子(娘が小5)と仲良くなって、
おしゃべりを。

飲み足りないのでもう1軒行きたいけれど、
全く店を知らないので
女性一人でもいける店は?
と聞いたら、【足手まとい】という
人のいいマスターのバーがあると。

ではではそこを案内してねと
酔っ払った勢いで
小学生をつれたママに案内してもらい、
この人をよろしくお願いしますと
申し送りしてくれて、子供がいるからと
帰っていきました(そりゃそうですよね)。

なんと、そこはカラオケバーで
みんな歌ってるじゃありませんか(笑)。

私は相当な音痴ですが、
10曲ぐらいはこの年ですから、
練習に練習を重ね、
音をはずさず歌えるレパートリーを
持っているんです。

恥のかき捨てとばかり歌っていると、
向こうの席で「ジュリアに傷心」を
元気な昭和なオジサンズ3人組が
歌ってるじゃありませんか。

私もレパートリー(桂銀淑)から始め、
(城みちる)まで披露、盛り上がっていたら、
なんとこれが10年くらい前に
神奈川の三浦海岸でのセミナーでご一緒した
当時仙台市会議員だった(今は国会議員秘書)
妙に明るいおじさんだったんです。

この人も記憶がプロ級で、
岡野あつこさんですよね、と。

えー、ってな感じで合流カラオケ大会。

なんと残るお2人は
現役のおえらい市議の先生でした。

縁は異なもの不思議なもので
私の国分町デビューは縁だらけ。

先日仏教の勉強で師匠に
【盲亀浮木~もうきふぼく】
教わったばかり。

この地球にアリは2京(1京は1兆の1万倍)
いるのだそうですが、
人間はたったの80億。

人間に生まれる確率もものすごければ、
こんなところで再会するご縁も
めったにないのです。

夫となった、家族となった、
電車で隣に座ったというのも
盲亀浮木のごとくのご縁なのです、と。

ご縁を大切にしたいものです。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は人の顔と名前を覚えるのが苦手です……

世界は狭いので、
一度会った人とまた同じ空間にいる、
ということはよくあると思うのですが、

私が顔を覚えていないがゆえに、
気づかず手放してしまったご縁が
いくつもあるのではないかと
考えてしまいます。

一度会った人を忘れず、
たとえ髪型や服装が全く違っても気づける、
という人がすごく羨ましいです。

西 優里花

2024年05月29日

 【岡野あつこ】良縁に感謝、悪縁にお別れ

夫婦問題カウンセラーの
岡野あつこです。

いよいよ 梅雨のシーズン、
沖縄では梅雨入りしたと。

雨はうっとうしいのですが、
梅雨があることで季節を感じられたり、
ゆっくり思いにふけることもできて、
私には必要な季節だと思っています。

この1ヶ月を振り返ると、
連休明けに富士芝桜まつり
に行ってきました。

これは本栖湖のそばで
車、観光バスでなければ
なかなか行けない場所にありました。

ちょうど季節も芝桜満開で、
あたり一面ピンク色。
富士山を前にしての芝桜庭園が
とても気持ちが良かったです。

観光客もたくさん来ていましたが、
敷地が広いので
たくさんの観光客も絵になって
素敵な1日でした。

誰と行ったかなのですが、
これがまたびっくりなご縁です。

実はご存知の方もいると思うのですが
私は55年以上郷ひろみのファンで
毎年7月と9月のコンサート、
そして12月のディナーショー、
と推し活しております。

郷ひろみの古い友人である
カリスマネイリストの松下美智子さん
という人のお手配で、
最高なお席で総勢20名ぐらいで
ディナーショーを毎年満喫しております。

彼女のお母さんは私より3つ年上の
木更津のお寿司屋さんの女将ですが
この人も長年のファンで
人のいいこと天下一品です。
毎年1回、郷ひろみのディナーショーで
言葉を交わす関係で
10年ぐらいは言葉を交わしてると思います。

そんな郷ひろみファンのお仲間から
岡野さんも箱根旅行に行きませんかと
旅行の誘いを受けたのです。

旅行好きの岡野あつこは
喜んでお誘いを受けて箱根集合かと思いきや
木更津から東京の私の自宅まで
遠回りなのに迎えに来てくださり、
なんと箱根とは反対方向の
山梨県本栖湖近くの芝桜を
見に行ったのです。

もちろん、
芝桜を見てから箱根に戻りましたが、
まあなんと熟年女子5人旅、楽しくて、
人のご縁とは異なもの乙なものという感じで
箱根と芝桜を満喫してまいりました。

ありがたくご縁を受け取る、感謝する、
そんな気持ちが
出会いを楽しくさせるんだなと思いました。

まさにご縁に感謝です。
もちろんこのメルマガの読者の皆様との
月に1回のご縁にも感謝しております。

そして感謝できない縁もあって(笑)
長年放置されてた右上の親知らず。

悪さをしなければ親知らずを無理に抜かず
そのままでもいいそうだけど、
私のは他の歯が痛くなる、
膿疱がたまるなど抜かざるを得ない状況で、
東京女子医大の口腔歯科の先生が
怖がって様子見するくらい、
位置も左目のすぐ近く。

結構(私にとっては)命がけな手術です。

たまたま別の歯が痛く、
その病院では診てくれず
(虫歯や神経が死にかけてるくらいでは
診ませんといわれて)、
友人の紹介のクリニックに
上手とだけ聞いて飛び込んで
親知らずの相談をしたら
「様子見てたって同じ、
 さっさと取った方がいいと思う」
といわれて1週間後にオペ。

早い、上手い、でも高かったです(泣)

何を優先するかですけれど。
その後別の歯の治療も保険が使えず高くて
このクリニックを紹介されたことを
悔やんでいたんです。

でもそれを払拭することが起こりました。

痛い、そしてあのドリルのような音が嫌で
たまらず身体が硬直して力が入り
いつも歯医者に行くと
疲れて帰ってくるんですが、
私が郷ひろみのファンだといったら
先生が好きでかけている音楽から
郷ひろみの音楽に黙って変えてくれたんです。

そうしたらなんと、
恐怖感がなくなり力も抜けて、
これなら高くてもいっかーと(笑)。

妙に納得できて「芸能人は歯が命」と
前向き気分になれました。

そして親知らず抜歯翌日に、
共同親権を話題にしたYouTubeを
撮ることになり、
ほっぺたがアンパンマンのように腫れた
コメント発信となりました。
トホホ。いくらコメントが大事、
顔じゃないといっても……
見てください(笑)。

動画はこちら

記念すべき共同親権発令の日に
親知らずとの悪縁を
断ち切ることができました。

今は腫れも引いていますので
ご安心ください。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

離婚相談救急隊
https://rikon.biz/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

推し活から思わぬ良いご縁に出会うこと、
私にも経験があります。

初めは推し活の現場でだけ会っていたのに、
いつの間にか、推し活に関係なく、
ご飯に行ったり遊びに行ったりするように
なっていくことがあるのです。

仕事も住む場所も年齢も違う人と
そうしてご縁が広がっていくことは
楽しく、ありがたいことだなと思います。

西 優里花

2024年04月24日

 【岡野あつこ】ロサンゼルスで出会ったラッキー

夫婦問題カウンセラー
そして公認心理師の岡野あつこです。

今、ロサンゼルスから帰る空港のラウンジで
皆さんへのメルマガを書いています。

4泊6日のロサンゼルスの旅でしたが
楽しく過ごせました。

私は毎年、海外のどこかに行っています。

というのも、もう10年ぐらい前から
九星気学を取り入れて
運気アップをはかっての旅行が
趣味と実益になっているんです。

方位の専門家の先生につき、
その年の海外旅行の日程や効果を決めて
予定を立てます。

国内旅行も行くのですが 、
やっぱりこういうことでもないと、
なかなか海外旅行に行こうという
気持ちにならないので、
外国好きの私としては
一石二鳥と思える運気アップ術なのです。

まず、今年、一白水星は
4月と6月と来年1月の北東が吉方位です。

(九星気学というように、
9つの星のわけ方が生まれ年によってあって、
私は一白水星なんです)

これはネットで
【○年生まれ 九星気学】と検索すれば
早見表が出てきてわかりますので
興味ある方はどうぞ検索を。

検索すればネット情報がいっぱい出てきて
今年(来年でも)のそれぞれの吉方位を
教えてくれます。

当たる当たらないではなく統計なので、
皆さん、言っていることは大差ないです。

思いおこせば、
吉方位取りに興味を持ってから、

北東のアメリカ
(ロサンゼルス4回とニューヨーク)、
東のハワイ(ハワイ島、オアフ島2回)、
南のオーストラリア
(ケアンズ、ゴールドコースト)、
西南のニュージーランド、
西のスリランカ、北京、
北西のトルコ、上海2回、
西南の韓国(ソウルと済州島)、
タイ、香港、バリ島2回、
フィリピンセブ島、

そして寒い北のアイスランドには
3回も行って、オーロラを2回見てきました。

それぞれの方位に運気の意味があって
仕事運も恋愛運も健康運も
いただけている感触はしています(笑)。

それが証拠に
今回のロサンゼルス旅でも、
運のよさは最初から
兆しがあらわれていたんです。

誰一人知り合いがおらず、
旅のお供を頼めないロサンゼルでしたから
御当地ガイドのロコタビを
頼もうと思っていたら、

ロサンゼルスなら知り合いがいるからと、
川畑のぶこ先生が、
ロスに住んでいた時の
仲良し仲間を紹介して頼んでくれたんです。

ホテルはRedondo Beachの
Portofinoホテル
が安くて素敵で安全だからと
予約までしてくれて。

私は海外旅行には何度も行っているものの
いつもぶっつけ本番出たとこ勝負で
『行って帰って』が目的の旅行でしたから
今回は一緒に色々案内してもらいました。

持つべきものは面倒見のいい
インターナショナルに人脈のある友人、
のぶこ先生です(笑)。

今回、せっかく行くならドジャース観たい、
大谷観たいのリクエストにも応えてもらい、
アメリカで、のぶこ先生に
チケットを購入してもらいました。

英語のできない日本人には
アメリカでドジャース戦購入は
もう諦めの境地だったんですけれど
ラッキーでしょ(笑)。

観戦の様子

そしてさらにラッキーだったのは
チケットを取った16日は
年に一度のキティちゃんナイト、
そこに元XジャパンのYOSHIKIが
ピアノを弾く、というサプライズがあって、
こんな日に観られるラッキーはまれだわと。

ともかくあり得ない幸運です。

大谷選手は、ホームランはなかったものの
3打数ヒットで塁に出たと
ニュースになっていました。

こんな日に生の大谷を
ドジャースタジアムで観られたんです。

そして先月から話題の大谷選手は
通訳一平さんを信じすぎて
なんと24億円も盗まれて。

でも、24億円で済んでよかった(笑)。
大谷選手ならすぐ取り返せるお金ですもの。

そしてこれからはお金を大切に、
裏切らない身内の真美子さんを
大事にすることでしょう。

真相もことのほか早くわかって
潔白が証明されてまたまたラッキー。

人生にはこれほどすごい
ウルトラ逆転ラッキーが
やってくるんだなと。

皆さんも自分の不幸中のラッキーを
分析していただき、

縁あってこの断捨離メルマガに
登録していただき、
さらに月に一度の岡野あつこのメルマガを
読んだあなたのラッキーを
感じ取っていただけたら嬉しいです。

連休間近ですが、是非【ラッキー】に
お過ごしください。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

岡野あつこってどんな人
https://caratclub.co.jp/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

吉方位、初めて聞きました。

旅行で行き先を決めるのに迷ったとき、
吉方位を参考にしてみると、
普段、あまり候補に入れない土地に
赴くきっかけになったりして
面白いかもしれませんね。

西 優里花

2024年03月27日

 【岡野あつこ】誰でもがなりたい職業

夫婦問題カウンセラー
そして公認心理師の岡野あつこです。

もう4月がすぐそこ、
桜の季節になりますね。

桜は、その咲いている時期は感無量で、
散る桜 残る桜も 散る桜
と良寛さんが歌でつづったように
パッと咲いて全部散るのです。

今年2024年の1月に誓った
皆さんの今年の計画を再度見直して
軌道修正するのにもいい季節です。

3年前にYouTubeを後発組で始めた
【岡野あつこチャンネル】ですが、
おかげさまで先週末、
5万人を突破いたしました。

昨年初めに4万人になってから
結構時間がかかって、
一体いつ5万人になるんだろうと
作ってくれている会社の人たちと
色々分析したり、
試行錯誤でここまで来れました。

スタートは、やましたひでこちゃん先生と
同じくらいだったのですが
出遅れてました。(笑)

とにかく今、
「将来子供がなりたい職業は?」と聞いて、
YouTuberがベスト10入りするぐらい
YouTubeは誰でも参加でき、
誰でもが望める新しい職業なんです。

もちろんテレビも
YouTubeの登録者数が多ければ多いほど
起用される時代となってきました。

HIKAKINやフワちゃんたちは
YouTubeによって有名、
高収入になりましたよね。

私は 離婚分野では早くから本を出版したり
相談業務、テレビやラジオのコメンテーター、
Webの連載など、
多方面で頑張ってきたつもりでしたが
SNSでは乗り遅れ、

最後のあがきで
文章書くのは時間もなく、
なかなか難しいけれども、
おしゃべりするのは得意だとばかりに
YouTubeに参入して、徐々に伸びてきた
というラッキーはありました。

思い起こしてみると
試行錯誤の結果、ショート動画で
回数多く上げてみたり、
ライブをやったり、
YouTube視聴者が興味ある
探偵追尾動画 までも手掛けて
増やしていきました。

最近大流行の猫ミームに乗っかって、
(猫ミームとは ※外部サイトが開きます)
私の離婚エピソードを
猫ミームにしたショート動画は、
私がリアルで顔出ししてコメントしているよりも
再生数ヒットの動画です。

是非皆さんには、この猫ミームで
岡野あつこが33年前に
離婚カウンセラーになるきっかけになった
理由と想いをご覧いただき
お腹を抱えて
笑っていただきたいと思います。(1分)

動画はこちら

テレビドラマの考察ものも
時々やっているんですが
今回、あの不倫騒動で話題になった
篠田麻里子さんと伊藤淳夫さんが
出演されている『離婚しない男』の
最終回は、感動でした。

バラエティとも思えるドラマ展開でしたが
最終回は泣きました。

離婚問題を抱えている夫婦の間の子ども達は
こう感じているんだろうって胸が熱くなる、
視聴者が気持ちを共感でき
中に入り込めるようなドラマが
人気を博しています。

ドラマの最後に
「パパとママのどっちについてくる?」
と聞かれた時に、ここねちゃんは
「ママとパパの両方といたい、
 ずぅっーと一緒にいたい、
 私いい子にするから」
と言ったんです。

妻(夫)にとっては
許せないパートナーであっても
子供から見れば自分の大切なママとパパ。

パパとママが離婚するのは
自分がいい子にしてないからと
思い込んでしまうのは
大きくなって傷が残ってしまいます。

そんなことに気づかせてもらえたドラマでした。

そして皆さん、
4月15日から20日まで、私の今年の吉方位、
北東のロサンゼルスに行きます。

ロスに詳しい川畑のぶこさんのご協力で
準備万端、大谷翔平選手のドジャース戦を
15日に観る予定です。

YOSHIKIがこの日演奏するそうで、
奥さまの田中真美子さんも
観られるかなと楽しみだったんですが、
こんな時に水原一平通訳が、非合法の地域で
ギャンブルで6億5000万を使った、
そしてそのお金を払うのに
大谷選手のお金を盗んだと。

お金をもらいすぎて、
私たちのお金にすれば
65万くらいの感覚だと思います。

ギャンブルのたまらない緊張や高揚が
依存に走るとも言われていますが、
お金に対して高慢に、
貪欲になりすぎた結果だと思います。

事件になって、大谷選手さえも
巻き込まれているという話です。

どこの国にも、嫉妬や妬みをもって
潰しにかかる人たちがいるものです。

大谷選手本人に、非の打ち所がなければ
周りからでも潰そう、なんて
悪意に満ちているのかもしれません。

アメリカのマスコミは
大谷選手を絶賛していたのに、
今は、試合に出るべきではないと
どこかのテレビのMCまで言っているそうです。

裁判の国アメリカだからこそ
弁護士、プロフェッショナルに任せて
大谷選手は野球のプレイに
専念してほしいです。

引き受ける弁護士事務所は
ジョニー デップやディカプリオなど、
ハリウッドスターを勝訴に導いた
やり手弁護士事務所。

こうなったらお金の問題ではなく
名誉にかけて、降りかかった火の粉は払って
元気に活躍してください。

4月15日に、
元気な大谷選手を見るのが楽しみです。

皆さん、大谷選手の様子を
この目でしっかり見て報告しますので
お楽しみに。

岡野あつこ

<プロフィール>
夫婦問題研究家。公認心理師。
パートナーシップアドバイザー。

岡野あつこってどんな人
https://caratclub.co.jp/

34年間で40,000件以上の離婚相談を
手がけてきた夫婦相談のパイオニア。

テレビ・ラジオ・講演など幅広く活躍中。
NPO日本家族問題相談連盟理事長。

YouTube岡野あつこチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3k3RSFHemW5qjtp-X1TGZg

Instagram ID:atsukookano

書籍
「夫婦がベストパートナーに変わる77の魔法」
http://dpweb.jp/okano_book_ps

自分らしく幸せになる結婚運のつかみ方 
ベストパートナーと結婚したいあなたへ
http://dpweb.jp/okano_book_luck

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

猫ミームに使われている曲が、
大阪桐蔭の野球の応援で使われている、
と話題になっているのを観ました。

演奏のクオリティも高くて、
それがまた面白いのですが、
なんと、学生さんが曲を聴いて
楽譜を書き起こしているそう。

まだ楽譜化されていない
流行りの曲をいち早く取り入れられるのも、
強豪校の実力ゆえなのですね。

西 優里花