断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】清々しい空間をクリエイトしていこう

2020/02/17(月)

【やましたひでこ】清々しい空間をクリエイトしていこう

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

おはようございます。
断捨離のやましたひでこです。

2月17日、月曜日。
<旧暦睦月二十四日>

二月も漸く半ばが過ぎ。

そうですね、漸くと思うのは、
早くこの季節が過ぎていかないかと
切に思っているからで。

季節が変わって、インフルエンザも、
新型肺炎も、終息宣言が聞こえて
きますようにと強く希っているからで。

でも、暖かくなってくると花粉症?
でも、暑くなってくると熱中症?

なんて、そんな季節の
ネガティブ要素満載のニュースばかりを
目にし、また、耳にしているとしたら、
季節を愛で愉しむ姿勢はどこかに
飛んでいってしまいますね。

用心も、警戒も、
どこまでしていったらいいのか、
ほどほど感覚、いい加減感覚、
それら俯瞰的視点がますます問われる
時代を生きているのが今の私たちです。

用心は必要だけれど、
用心しすぎるのもどうか、
だって、窮屈ではありたくないし。

警戒は必要だけれど、
警戒しすぎるのもどうか、
だって萎縮したくはないし。

自由闊達、独立独歩を胸に押し頂いて、
はい、標榜して生きている
私やましたひでこといたしましては、
窮屈、萎縮は、最も嫌うことなので。

さてさて、思うに。

巷間に用心と警戒の風が吹きすさび、
窮屈と萎縮が蔓延しているのであればこそ、
せめて、家の中、住空間こそは、
開放感と爽快感に満たしていこうと
しているのが断捨離なんですね。

外の世界に歩調を合わせるかのように、
住まいを窒息空間、閉塞空間にしてはいけない。

それでは、辛い状況がもっと辛くなってしまう。

そうなのです、余計なモノたちを漫然と
留め置いて蔓延らせ、無用と成り果てた
モノたちを無自覚に溜め込んではのさばらせ、
自分の住まいを息苦しい空間、
息詰まる空間にしてはならない。

しかも、息苦しい空間は、当然のことながら、
そこに息苦しい人間関係をも引き起こすし、
また、息詰まる空間も、同様に、
息詰まる人間関係をも展開させてしまうのです。

空間の閉塞の度合いが、
あなたの心や身体、あなたの人間関係に、
どれほどの酷な影響を与えているのか、
もっともっと留意してもいいはずなのに。

空間の爽快の度合いが、
あなたの心や身体、あなたの人間関係に、
どれほどの効果をもたらしているのか、
もっともっと意識してもいいはずなのに。

先日も、とある訪問宅で、
なんら取って置く意味を持たない
家電製品の空箱がリビングの食器棚の上に
天井まで積み上がられている光景を見て。

そして、使用頻度と使用量を
まったく斟酌(しんしゃく)せずに
大量まとめ買いした生活必需品が、
キッチンのカップボードの上と
天井の間に突っ込まれている有様を見て。

無用で無駄な余計なモノたちが
住まいを圧迫し、主婦の心を圧迫し、
ひいては、家族の心までを
圧迫しているかと思うと、
やり切れない思いで胸が痛んだ。

繰り返しておきますね。

こんな閉塞感が蔓延する今だからこそ、
こんな圧迫感が迫りくる今だからこそ、

余計なモノたちを、どうか、潔く断捨離して、
どうぞ、果敢にあなたの空間を
清々しいそれへとクリエイトしていって欲しいのです。

今週も、今日も、
あなたがごきげんでありますように。

やましたひでこ

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ全国講演会2020の
ご案内ページはご覧いただけましたか?

大阪と高知の2会場のお申込みを受付中。
あなたのご参加をお待ちしています!

詳しくはこちら

宮永笑子

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト