断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】QA:断捨離のコツを聞きたいです。

2018/10/10(水)

【川畑のぶこ】QA:断捨離のコツを聞きたいです。

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

水曜日はメルマガ読者の方から
いただいた、川畑のぶこへの相談を
あなたにシェアさせていただきます。

―――――――――――――――――

Q.断捨離のコツを聞きたいです。

私は昭和52年に結婚しましたので、
今年の11月で結婚期間は41年になります。

子供は二人いますが、独立して別居しています。
2014年の9月末まで働いていましたが
現在は無職で年金生活を送っています。

妻は私の食事は作ってくれますが、
私と一緒に行動することを嫌い、
会話も殆どありません。

妻との人間関係を改善する方法を教えて下さい。

また、私は自宅の二階の
6畳間で暮らしており食事の時に
一階の居間に降りる以外は殆ど6畳間にいます。

6畳間は私の荷物が山積みになっており、
寝るための布団のスペースの1畳を
やっと確保している状態です。

部屋の整理整頓をしたいのですが、
気が重たくてなかなか着手できません。

断捨離のコツをアドバイス願います。

【真実重視人間・60代】

―――――――――――――――――

A:FROM:川畑のぶこ

奥様との人間関係を改善したいとのこと、
人間関係を良好にしたい場合は、
相手のニーズ(心理的欲求)がどこに
あるかを理解することが第一歩です。

逆に言えば、何が満たされてこなかった、
良好な関係が築けていないのかを
振り返ってみると良いのではないでしょうか。

それを理解し、満たすことができれば、
あるいは、即座に満たせなくても、
夫がそのような努力をしている姿勢が
見られれば、関係は改善する可能性は
あるでしょう。

基本的に、私たちは自分を認めてくれる人、
敬意もって接してくれる人、感謝してくれる人、
愛してくれる人には心を開くでしょう。

ただし、それが
相手に伝わっていることが前提です。

心の中でそれらを抱いているだけでは、
相手に伝わりません。

真実さんは奥様に頻繁に
ありがとうを伝えていますか?
ごめんなさいを伝えていますか?

愛情表現をしていますか?彼女がいかに
真実さんにとって大切かを
「彼女に伝わるように」伝えていますか?

言わなくたって「わかっているはず」と
思っているなら、その姿勢が誤っているの
かもしれません。

ぜひ奥様に伝わる伝え方で存在の大切さ、
感謝、敬意、愛情を表現されてみてください。

そのためには、ご自身の部屋に引きこもって
いては実行できませんね。

生きる世界が広がれば、6畳一間にすべてを
完結させるためにモノを抱え込まなくて
よくなるかもしれませんね。

– 川畑のぶこ

PS 川畑のぶこへの質問・ご相談は、
こちらから。

https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

3連休はどんな連休でしたか?

僕は連休中、
大阪から三重県の伊賀まで
バイクのツーリングメンバーと共に
行ってまいりました。

僕ら以外のたくさんのライダー達にも会い
同じ趣味からの会話を楽しみました。

こんな感じで乗る楽しさと、
人と出会う楽しさを学んでいます。

いやーバイクライフを満喫中です♪

吉川広典

PS
存在を忘れ去られて
埃をかぶっている「忘却グッズ」が

あなたの家の押入れ、クローゼット、
収納家具にもあるのではないでしょうか?

もし心当たりがあるなら
断捨離塾最新号が役に立ちます。

http://123direct.jp/tracking/cr/IdNBhIr5/1234567890/1234567890?cap=MAIL

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト