断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】炊飯器のない暮らし

2015/11/19(木)

【やましたひでこ】炊飯器のない暮らし

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2015・11・19 No.1512

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「炊飯器のない暮らし」

━━━━━━━━━━━━━━━━━


おはようございます。

断捨離のやましたひでこです。

霜月十九日、木曜日。

11月も半ばを過ぎているというのに、
あたたかな日が続く東京。

それでも、通りの街路樹たちも
赤や黄色に色づいて、やはり晩秋の気配。

そうか、この頃は少しばかり
バタバタと過ごす日が続き、
季節の移ろいを感じる余裕もなかったよう。

そういえば、
このところ食事も外食ばかりだから、
久しぶりに自分で食事の仕度など
してみようかしらと思いたってみたりして。

そう、食事づくりも、それなりの
気分転換となるはずだから。

でもって、まずはお気に入りの
ルクルーゼの鍋でご飯を炊くことから。

私は炊飯器をもたない。

単身赴任の東京のマンション、
ひとり暮らしの一人の食卓、
小さな鍋で一合をその都度炊く。

その他、たいてい台所にありそうな
家電類、電子レンジ、トースター、
コーヒーメーカー、電気ポットなども持っていない。

さして広くもないキッチンだから、
私は「スペース」の確保を優先させて、
便利さを後回しにしたのですね。

そうしているうちに、
「有ると便利なものは、実は、無くても困らない」
ことにも気がついたりして。

それらを必需品だと思っていたのは、
思い込みで、無ければ無いで
なんとかなるものなんですね。

まあ、スペースと引き換えに、
手間が増え効率を失ったような気もするけれど、
同時に、それら家電類の手入れをする
手間と時間も要らなくなったので、
差し引きすると、私の軍配は、
今のところ、キッチン家電の断捨離に上がっています。

でもね、これも、人それぞれのこと。

だから、キッチン家電の取捨選択は、
それぞれのライフスタイルで決まること。
何を優先させるかは、おのおのが決めることですよね。

ただ、これだけは、たしかに言える。

何かを断捨離すると、
失うことの入れ替わりに、必ず手に入るものがあると。

それは、断捨離してみて、はじめてわかること。

失うモノと入れかわりに手に入るもの。
これらは、いわばワンセット。

要は、失うモノと手に入るもの、
どちらに視点を移し、どちらに価値を見出すかなんですね。

さてさて、話を、私のルクルーゼで
炊いた一合のご飯のお話しに戻しましょうか。

この一合分のご飯、私には一回では
食べきれない量なのだけど。

ところが、この時は食べきれたのですわ。

それはどうしてか…

はい、見事に焦がしてしまったのでね、
食べられたのはほんの少し。
あとは、お鍋の底に無残にもこびり
付いたのでありまして。

そう、炊飯器ではおこらないことが、
お鍋ではおこるのです!

炊飯器を断捨離したせいで、
入れ替わりにご飯のオコゲと鍋の底に
こびり付いたオコゲを落とす時間と
手間が入ってきましたよ。

ああ、粗末さまです。

それでも、たまの失敗もご愛敬のひとつ。

私は、やはり、これからも炊飯器は
持たない暮らしをしていくつもり。
炊飯器のないキッチンカウンターの
スッキリが、私は意地<?>

でも好きだから。

さあて、今日のあなたも、
なにを断捨離して、入れかわりに、
なにを手に入れましょうか。

どうぞ、それを愉しんで下さいね。

それでは、ごきげんさまにて。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

こちらのビデオでは、
18分ごろからキッチンの様子や
冷蔵庫のお話を写真つきで公開されています。

▼youtube
http://123direct.jp/tracking/cr/Xvno753d/1234567890/1234567890

▼ニコニコ動画
http://123direct.jp/tracking/cr/qxE6HEAA/1234567890/1234567890

冷蔵庫のなかもモノが少なくてびっくり!
ぜひぜひ覗いてみてくださいね!

渡辺万里子

PS
やましたさんが、テレビに出演します!

BSジャパン(テレビ東京系BSデジタル7ch)
「輝き人 ー何歳からでも楽しめる人生ー」
http://www.bs-j.co.jp/kagayaki/

前編:11月21日(土)18:00
後編:11月28日(土)18:00

インタビュアーは元おニャン子クラブの新田恵利さん。
やましたさんの東京の自宅で撮影してます。

こちらも要チェックですね!
What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト