断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【おのころ心平】風邪をひいても…

2014/10/14(火)

【おのころ心平】風邪をひいても…

カテゴリー:おのころ心平, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・10・14 No.1112

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「風邪をひいても…」

————————————————————————
おはようございます。
おのころ心平です。

 

台風による
気圧・気温の変化もあって

 

体温調節を崩して、
それがきっかけで
風邪をひいてしまう人も…。

 

しかし僕は、「風邪」と聞くと、
一冊の本を思い出す。

 

野口晴哉著 『風邪の効用』
(ちくま文庫)

 

『病気は才能 』にも書いたのですが、
http://123direct.jp/tracking/cr/rJ9zQ8wS/179869/11380595
風邪とは、ひとつの能力アップのサイン。

 

※ ※ ※

 

「よりによってこんな時に!」
と、ひく風邪には、
あなたのカラダが器を
大きくしようとしている
サインが込められています。

 

小さな子どもの風邪の経過を
よく観察していると、

 

風邪をひき切った後に、
少し言葉が増えたり、
行動範囲が広くなったり、
手先が器用になったりすることに
気づきます。

 

※ ※ ※

 

風邪で寝込むのは、
次に飛躍するための、
いわば、膝を折り曲げた状態。

 

高く飛んでいくために、

 

発熱して、
鼻水を出して、
下痢をして、

 

カラダの中を断捨離し、
足場をしっかり、
作り直している状態。

 

もちろん、
不規則な生活からくる風邪は
褒められたものではないのですが、

 

風邪の効用。

 

※ ※ ※

 

風邪をひいてしまったら、
「ああ、ひいてしまったー」、
と自分を責めるでもなく、

 

次なる環境適応に、
自分のカラダがしっかりと
準備してくれてるんだな、
と考えてみましょう。

 

いよいよ開催間近です!

 

来る10月26日(日)、
かの、なぐちゃんこと、
南雲吉則先生をお迎えして、

 

おのころ心平+ドクター南雲、
大阪講演会を開催します!

http://naturalhealing-school.org/?p=5375

 

まもなく満席でーす。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ちょうど、風邪をひいたらしく、
のどと頭が痛いです…

 

昨日も一日寝ていました…

 

次へのステップアップということで
風邪を味方につけたいと思います。

 

ー渡辺万里子

 

PS
風邪で寝ている私の横では
旦那はせっせと衣替えをしていました。

 

着れるけど、もう着ない服を
捨てるかどうかに苦戦していました。

 

洋服の断捨離のコツは
こちらから

http://123direct.jp/tracking/cr/1gxbKU3y/180147/10199574

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

おのころ心平

一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとして25年間活動。これまで2万6000件、約5万時間以上のカウンセリング経験をもつ。

各症状・病気の背景に潜む心理的欲求を読み解き、カラダだけではなく、家族関係、職場での人間関係改善にまでつながる手法が特徴で、経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのパーソナルケアを請け負っている。他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。セミナー・講演活動は年150回を超える。著書に『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち。』(主婦の友社)などがあり、Amazonランキング総合1位になった著作を3冊もつ。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト