断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【川畑のぶこ】母の日のDOM

2014/05/14(水)

【川畑のぶこ】母の日のDOM

カテゴリー:メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・5・14 No.958

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「母の日のDOM」

—————————————————————————

 

先の母の日の贈り物は
カーネーションではなく情報の断捨離
によるピースフルな1日だった。

 

不要なおしゃべりから離れ、
PCから離れ、スマホから離れ、
テレビから離れ、読書から離れた。

 

この日は、愛しの夫&息子とも
しばし離れて、ティクナットハン
という、昨今では世界で最も名の知れた
禅僧によって提唱されている、

 

DOM(Day Of Mindfulness
=マインドフルネスの日)

 

というワークに参加。

 

マインドフルネス(=Mindfulness)
というのは、日本語に直訳すると
「念」という言葉になるとのこと。

 

「今」「ここ」に意識を払うこと
によって心の平安を取り戻す
瞑想的アプローチで、昨今では
科学的な研究対象にもなっており、
精神・心理治療現場でも広く
取り入れられるようになっている。

 

なるほど、念という文字は、
今と心という文字で成り立っている。
まさしく、今に心を取り戻し、
丁寧に時を過ごすということだ。

 

実は我が師、サイモントンも、
彼のメディテーションアプローチに
このティクナットハン師の教えの
エッセンスをふんだんに盛り込んでいる。

 

では、どのように今ここに心を
取り戻すのかというと、これが
実にシンプルなアプローチ。

 

「いったん立ち止まり、
意識して呼吸をすること。」

 

基本的には以上なのだ。

 

頭の中のザワザワを
いったん強制終了する。
具体的には、息を吸う時に頭の中で
「吸って」と唱えながら意識的に吸う。

 

息を吐くときに、頭の中で
「吐いて」と唱えながら意識的に吐く。

 

これをゆったりと繰り返す。

 

意識的呼吸は、仏教の
基本的な癒しの教義となっている。

 

仏陀に帰依するとは、どこか遠いところ
にいる人物のことではなく、私たちの
内なる気づきと集中と洞察のエネルギー
のことをいい、仏陀に触れられる
方法のひとつ、それが呼吸であると、
ティクナットハン禅師は
彼の著書の中で説いている。

 

意識的呼吸の瞑想意外にも、
食べる瞑想も行われ、一口一口
ていねいに味わって、食した。

 

こんなに時間をかけて、そして
目の前の食べ物のことだけを
考えて食事をしたことは過去にない。

 

食後に起こる胃腸の膨満感も
この日はまったく無かった。

 

いままでいかに自分の体の声に
耳を傾けずにきたかに
気づかされ、反省。

 

皆で軽やかな旋律の歌をうたえば、
自然と頬の緊張も緩み呼吸も整う。

 

呼吸は目覚めの道であり、
意識的呼吸によって私たちは
ていねいに、持続的に、深く観察する
ことが出来、あらゆる対象の本質を
見抜いて心の解放にたどり着くとのこと。

 

実際に私自身がその境地に至ったか
と聞かれれば、YESと即答できる
わけではないけれど、
「マインドフルネスの日」の後から
劇的に体が軽くなったのは間違いなく、
この状態は2日後の今も続いている。

 

これには驚いた。

 

不要なものから離れ、
自分自身に意識を取り戻して、
丁寧に向かい合うことで、
こんなにも効果が出るものだろうかと。

 

そう、私たちはシンプルな
プロセスは「まさか効くわけない」
と、蔑ろにしがち。

 

それが落とし穴であり、
運命の分かれ道なのだなと。

 

どうぞみなさんもぜひ、
一度思考をストップして、
丁寧に呼吸を意識してみてください。

 

過去にとらわれ、未来に
連れ去られていた心が、
今この瞬間に戻ったなら、
そこから心の解放がはじまるはず。

 

PS
無料講演会のご案内です。

 

「川畑のぶこ無料講演会」
[―なぜ人は治り、癒えるのかー]
>http://simontonjapan.com/archives/283/

 

【日時】
平成26年6月21日(土)
開場13:00 開演13:30~15:00

【講師】川畑のぶこ
サイモントン療法認定トレーナー

【場所】八重洲あすか会議室 303A
http://www.ochanomizu.net/yaesu/

【講演会参加費】無料
講演会の後茶話会があります。
【茶話会】1500円(軽食・ドリンク付)

在りし日のサイモントン博士を
偲びながら懐かしいエピソード
などシェアします。

 

※当日受付でお支払いくださいませ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

なるほど…シンプルなプロセスにこそ
実は思いもよらないような大きな効果が
あるというのは、見落としがちですね。

 

言ってみれば、断捨離もまた、
不要なものを1つ1つ手放すことで、
結果としてシンプルになるもの。

 

すると、単純にモノの量だけでなく
心までもが軽くなるのは、あなたも
既に体験していることだと思います。

 

呼吸も然り。断捨離で快適になった
呼吸空間で、今一度ゆっくりと
意識的に呼吸してみるのもいいですね。

 

―安永周平

 

PS
ココロとカラダを繋ぐ呼吸。
”あなた”の健康に役立つ情報を配信する
無料メルマガ【パーソナル健康学】も
ぜひチェックしてみてくださいね♪

http://www.personalhealth.jp/?ts=dan

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

川畑 のぶこ

心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー

 

東京都出身。米国マサチューセッツ州エンディコットカレッジ卒(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国にて通訳・コーディネーターとして独立、通訳の仕事を通じて心理療法に出会う。

 

2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。そのほか患者会の指導、セラピスト養成研修の指導、医学部での講義、一般市民向けの講演・講義を全国各地にて行う。

 

「断捨離」を自ら実践し、メンタル面へ及ぼす影響を認識したことから、「断捨離」メソッドの普及にも取り組む。

 

断捨離関連著書:「断捨離のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離~私らしい生き方のすすめ」(同文舘出版)、「断捨離アンになろう」(ディスカバー21)等

 

所属学会:日本心身医学会・日本サイコオンコロジー学会・日本予防医学会 等

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト