断捨離® | やましたひでこ公式サイト

断捨離®の著者、やましたひでこの公式サイト

 

ホーム  /  【やましたひでこ】[2/3]私たちが必死に探す理由

2014/03/09(日)

【やましたひでこ】[2/3]私たちが必死に探す理由

カテゴリー:やましたひでこ, メルマガバックナンバー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やましたひでこ公式メールマガジン「断捨離」
2014・3・9  No.891

<メルマガ登録>
※PC:こちら からご登録ください。
※携帯:こちらから空メールをお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—————————————————————————

◆今日の断捨離 「[2/3]私たちが必死に探す理由」

—————————————————————————

 

さて、先週から引き続き、
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashitahideko/20140227-00033009/


70代のご夫婦の片づけ取材顛末を
お送りいたします。

 

奥さんの手作りグッズや旦那さんの
釣り道具などで、ごちゃごちゃと
モノで溢れかえっていたお宅。

 

実は、結論から言うとこのお二人、
無事に断捨離スタートに成功しました。

 

丸々、ひと部屋分くらいは
あったでしょうか…大量のガラクタや
モノを手放すことができたのです。

 

それでもまだまだ登山で言うなら
三合目あたり。でも、ガラクタと
モノの大洪水で溺れていたところが…

 

ちゃんと地上まで上がって、
山を登る準備が調い、三合目までは
自力で来たのですから、ひとまず
大成功と言ってもいいでしょう。

 

私やましたがしたことと言えば…
延々続くお二人の

 

「捨てたいけれど捨てられない」

 

という言い訳に、ただただ

 

「そうですか」「そうなんですね」

 

と相づちを打つことだけ。

 

一切片づけ指南はしていないのに
なぜ、このご夫婦の、心の中の
片づけスイッチがオンになったのか…

 

 

※続きはこちらから

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamashitahideko/20140307-00033180/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、全3回の連載でお送りしている、
「断捨離スイッチが入る時」ですが、
今週はその2回目です。

 

来週は、いよいよ完結編。

 

「片づけられない」と思い込んでいる人が
片づけられるようになるための
最大のポイントに迫っていきます。

 

ぜひ、楽しみにしていてくださいね♪

 

―安永周平

 

PS
自分でも気づかないような感情は、
カラダから見えてくることもあります。

 

そんなことに気づける機会が5/18(日)に!

http://123direct.jp/tracking/cr/zrl2cVdB/164182/12136453

 

What’s danshari ?  Let’s danshari !  Viva danshari ♪

 

 

 

 

 

この記事の執筆者について

 

やましたひでこ

クラター・コンサルタント
東京都出身。石川県在住。早稲田大学文学部卒

 

学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッドを構築。

断捨離は、心の新陳代謝を促す、発想の転換法でもある。

全国展開している「断捨離セミナー」は、年齢、性別、職業を問わず受講者から圧倒的な支持を得ている。

処女作『断捨離』<マガジンハウス>は、日本はもとより台湾、中国でもベストセラーとなり、『俯瞰力』『自在力』<いずれもマガジンハウス>の断捨離三部作他、著作・監修を含めた関連書籍は累計300万部を越えるミリオンセラー。

 

 

メールアドレス(必須):

 

下記の注意事項に同意の上、お申し込みください。

 

 

執筆者一覧

 

 

 

最近の投稿

 

サイト内検索

 

 

記事一覧

 

 

 

断捨離®塾について

外部サイト